絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

by黴菌

2019.08.23

1回目の訪問

葉村温泉

[ 大阪府 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:買い物ついでにフラリとサ活。
オシャレな店と下町情緒が混在して魅力を放っている中崎地区において、見事なまでにレトロな味のある銭湯。サウナは小さめながら良い熱さで12分計と温度計も完備。温度計は80℃前後を指していたがもっと熱く感じた。水風呂は冷却無しの気持ちの良い軟水で、ずっと浸かれる気持ち良さ。浴槽の深さも十分でした。これでタオル付き500円とコスパは抜群。古着屋巡りの途中にまた寄りたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
23

by黴菌

2019.08.21

1回目の訪問

水曜サ活

#サウナ 【一階メインサウナ】…80℃くらい広々している。夕方訪問すると阪神戦が流れている。ロウリュが楽しい。【一階ミストサウナ】温度低めのミストサウナ人ほとんどいない。【二階大浴場サウナ】温度低くていまいち。人いない。【三階フィンランドサウナ】70℃ほど。人いないので貸切

#水風呂【一階水風呂×2】14℃、16℃とどちらもキンキン。プールもあり。【2階水風呂】未入浴【3階樽水風呂】28℃ぬるめでゆっくり浸かれる。

#休憩スペース【一階休憩スペース】身体を拭いてサウナパンツ着用で入室。リクライニングチェアー、雑誌、テレビありでゆっくり出来る。客が多くなるとバーが開店する。なんと喫煙OK!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,65℃,60℃,70℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃,14℃
23

by黴菌

2019.08.15

1回目の訪問

並木温泉ゆの郷

[ 福島県 ]

初訪問。郡山は住んで3年ほどになるがこんな街中に温泉があったのかと驚いた。
共同浴場のような趣で、地元の人に愛されている雰囲気が漂っている。
サウナはドライサウナで温度は高め。温度計の表示は90〜95℃。長く入っていると肌が少々ピリついてくる。水風呂は冷却無しの湧き水掛け流し!
温度は20℃前後だろうか、いつまでも浸かっていられそうな気持ち良さ。
全体的にこじんまりとした施設でサウナも水風呂もサイズは小さ目。水風呂は2人入るといっぱいになる。
食堂もありお酒も販売しているのでサウナ上がりに一杯やって帰るなんてのもいいかも。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
4