SAUNA煌ーKOUー
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
⭐️東海道弾丸サ旅⑤⭐️
2日間サ旅のトリは、ここに決めていました。
周りのサウナーさん、特に静岡から厚木に来られる方が、口々に、ここが良いと。
そして皆さんがサ活にあげる、のり弁。これは食べてみたい。
【サウナ】
貸切状態もある程、トリに相応しいコンディション。
🌞に入った瞬間に、オートロウリュスタート。
いきなり熱い🥵。奥にいた若いサウナーさんも、熱いと行って、脱出していった。
程なくして1人になったサ室で、残り香を楽しんでいたが、湿度が残っていて、熱さが落ちない。
8分して、奥の温度計を確認しに、2段目を歩くと、
マットが激熱。足の裏がヤベー😣
ikiのタワーストーブの105℃は、熱いに決まってます。これでアウフグースしたら、どうなるのか興味深い。
🌜️月のサウナ。ロウリュした後だったのか、湿度充分で90℃。砂時計は落ちきっていたが、掛け過ぎはストーブにダメージを与える。充分に汗をかけるサ室に仕上がっていたので、最初の5分は、そのまま、アロマが香る程度に表面だけラドル半分だけ、セルフロウリュ。
貸切状態で、とっても良い。
【水風呂】
この2つのサ室に、丁度良く感じる。しきじの後だから、柔らかさは対極の様に感じたが、キリッとシャキッとする。これはこれで悪くない。
【お風呂】
最後に温かいお風呂が入れる。これが良いよね。
肩まで浸かり暖まって、最後に、冷たい水を浴びて。
これが良い。
【サ飯】
サ旅の最後は、ここの、のり弁に決めていた。
見た目もボリューム感あり、男の子なら、ワクワクしちゃうビジュアル。
おじさんには、お洒落要素より、これが良いのだ。
鯖の脂に驚愕。唐揚げ、この1週間食べたかったから、出会えて満足でした。
男
なおマンさん、行く予定なのですね。満天の湯や、お風呂の王様高座渋谷と、同じくらい駅前なので電車でも🆗車なら、しきじや鷹の湯とセットで楽しめます。内気浴もスペース充分で楽しめます。
しきじ行った事ないのでそこがメインですがその界隈でリサーチしここは行こうと決めました。 車で行きまーす!
しきじは、サウナハット禁止なので、駐車場での撮影なら大丈夫かと思いますが😅アチチの時は、タオル無料貸出なので、頭に巻いて下さい。
浴室内はハット禁止は聞いてましたが館内でも勘違いされそうだからやめておきますね😅😂 そとの駐車場で撮影チャンスを伺います🤩
駅のホームからサ室までの、最短距離ランキングでは、ますの湯1位、レインボウ本八幡と同率2位です(笑)
おはようございます。確か、今月もレディースデー有ったと案内が貼って有りました。お休みと合えばぜひ。
ここは、東海道線駅前なので、関西方面へ行く時に、途中下車出来ます(乗車券だけですが)。青春18切符なら、使い勝手が良いです。 おすすめです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら