絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆき🍄

2022.01.11

1回目の訪問

サウナ飯

1745→2013
6セット

初草加😍🤍
ガチャそのうち厚木におくかな?と毎日チェックしてたら、気になって気になって、草加行ったほうが早いのでは?!と。
想像以上に体感時間が遠かったけど、その後の薬草湯、草津湯、サウナ水風呂外気浴は最高🌊
水風呂冷たい🧊サウナ座りやすい。
いきなり世界がまわり出す。

いまいちシステムがわかってなくてリクライニング以外にも休めるところはあったのかな?
まーいっか、あまり休まないんですいつも。
(休んだらより幸福感増す?!寝ないで夜爆睡したい派)
お食事ラストオーダー2030、21時から夜食メニューなことも知らず、2045に食堂に入るw
健康ドリンク飲んで時間つぶしました、美味しい!

お目当てのガチャは、3連続でいちばんほしかったラッコちゃんラバーキーホルダー😲!!!
ピンク缶バッチ出るまでまわしました。
良いところだったなーー行くきっかけになってよかった、ガチャありがとう。
しかし小旅行みたいなものなので……帰りが大変です。家に帰ってから寝るんだ……。

醤油ラーメン

夜食メニュー21時から

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.3℃
53

ゆき🍄

2022.01.09

6回目の訪問

サウナ飯

0944→1234
5セット

午前最高!
ここの外気の解放感が大好きすぎる!心から癒される。
自分しかいない時間帯も発生!
内湯は、12時くらいに高い窓と太陽の高さが重なり日がさして、サーっと橋のような線となって、幻想的な休憩時間となりました🌤
次は7時、8時台に行ってみたいなぁー


具沢山豚汁&お刺身定食
たこ焼き
ビール

お刺身にはあまり期待してなかったのだけど(すみません)、肉厚で柔らかくてとっても美味しかった🐟
また今度食べようっと!
単品のお刺身も食券機にはあった。

具沢山豚汁&お刺身定食、たこ焼き、生

お刺身厚切りでやわらかく当たり🐟

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.9℃
34

ゆき🍄

2022.01.07

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

1613→1850
ジムのあと。
時間不明、7セット
時間なんてどうでもいいな気分の日

水曜日に途中まで向かってたら定休日で、リベンジ!初!
着いた時は温泉もサウナも貸切状態発生、嬉しいというか静かでびっくり、その後人が増えても静かなまんま。すごいー!
でも気がついたことが。
静かだと少しの音(どうしても鳴る音)が響くから私はそれに気を取られてしまう、たとえばドアのカチャンとか。
雑踏(言い過ぎだけどw)に紛れているほうが気楽みたい。

アウフグース熱かったー🔥
オートロウリュはもっとあつくて初回びっくり👀
立って入る水風呂は楽しみにしていた割に意外とつかりにくいかも、ちゃぽんと座りたいみたい。
もぐるものなんか下手で💦
次はこつつかむといいなぁー
水風呂と外気浴期待してたんだけど、それより温泉の質とサウナとこじんまり感がとってもよかった💓
あとは、ドライヤー、サロニアすぐに乾く、助かったー!
3時間コースで入り、2時間59分で退店w

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 13℃
35

ゆき🍄

2022.01.05

5回目の訪問

1919→2122
8分、12分、12分

ジムのあと、ワクワクしながら向かっていた🧖‍♀️♨️が休館日なことに到着間近で気がついて、ああああ……となり。。
気が付いてよかったけどね、電車降りる前で。
その近辺の開拓考えたけど、この気持ちで他のところ行ってもしっくりこないなと、いつものところへ。
ここならどんな気持ちでも関係ない。
すいてたーー快適!
けれどある程度混雑しているほうが人の声が気にならなかったりする不思議。聞き取りにくいは楽。
21時過ぎは炭酸泉ぬるいほうひとりじめタイム発生、幸せーー💓
露天外気浴、空くもり、風ピューピューでおかしかったなぁw(ととのいの気持ち悪いニヤニヤ)

水風呂の水温が誤差だろうけど16度台は初めて見ました👀

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.9℃
27

ゆき🍄

2022.01.02

4回目の訪問

サウナ飯

1517→1759
6分、12分、12分、12分、15分

初詣後に。
お風呂はあまり混んでなく、サウナだけ混んでた。
なんとか座れる感じでよかったー
(サスペンスの続きが気になって追加1セットw)
今日ものんびりできた✨
回数券買いましたー💛

カツカレー

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.2℃
37

ゆき🍄

2021.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

1513→1643
8分、12分、12分

買い物の合間に🐷
毎年年末に買い物に行くけれど入浴は4年ぶりくらい。
本館レストランで焼肉した煙も洗い流せてさっぱり。
外気浴の椅子の位置が最高なので冬以外にもまた行きたいな。
さすがに今日は混みあっていましたーー

サイボク 本店

ヒレカツ、豚焼肉

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
20

ゆき🍄

2021.12.28

3回目の訪問

18:56→21:08
8分、10分、12分

平日って空いてて快適ー!
なるべく平日に行けるように色々がんばろうっと。
サウナを終えてから、露天の寝湯で星とえんとつを眺める時間が大好き。
(ここは何故えんとつがあるのだろう…??)
帰りの静まりかえった周辺の道を歩くのも、大好き。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
20

ゆき🍄

2021.12.25

2回目の訪問

サウナ飯

14:34→18:16
4分、6分、8分、8分、8分、8分、8分

12月誕生日月無料で。
普段は館内着着ないので新鮮✨
1セット目から完璧にきまるのは今のところここだけ……
心地よすぎて7セットやったらさすがに疲れがでました、何事もほどほどに。

私の場合、あがってからも空腹感すら感じなくアルコールも何もいらない!って思うあの不思議な感覚まで含めて「サウナでととのう」に入るので、アルコール飲みたくなるのはちょっとやりすぎな証拠。
(ビール美味しいからそれはそれでいいのですが!)


サウナもお風呂もすいていてびっくり!
16時ごろ外気浴スペースからオレンジ色の綺麗な空が見え、数十分後は大雨。
後から知ったけどヒョウだったみたい、だからバチバチと大きい音がしたのか。
夕方の空の移り変わりを感じるもの好き。

ラッコちゃんアクリルグッズとウッドキーホルダー買いました、今日発売とは知らずふらっといったのでラッキーでした🦦

画像のほかに、もつ煮も食べました。

百年醤油ラーメン、酸辣湯麺、ジャンボ餃子

酸辣湯麺辛かったー!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
17

ゆき🍄

2021.12.22

2回目の訪問

11:09→13:24
女湯4Fの日
7分、7分、7分、11分、11分

気まぐれで時間ばらばらな私にしては揃った。
決めてるほうがいいのかな?
4Fの配置、好き!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
31

ゆき🍄

2021.12.21

1回目の訪問

21:49→23:21
6分、10分、4分、10分
女性手前側(左側、檜風呂、ドライサウナあり)

温泉メインで行ってたときは日帰り温泉館の浴槽の大きさに目を奪われてこちらにはあまり興味を持たなかったのですが、サウナ無音&貸切で最高でした✨
水風呂も日帰り館より冷たい🧊
(日当たりの問題だと思います)
水継ぎ足しもOKなようで嬉しい。
洗い場に行くのと別の扉を出るとベンチがあって終始誰も使っている気配なく、毎回寝そべれましたーー
露天風呂も気持ちよかったです🧖‍♀️
日帰り館より海に近く、波の音が聴こえていい感じでした。
11階の露天も最高です🌊

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
12

ゆき🍄

2021.12.21

1回目の訪問

サウナ飯

13:21→16:05
8分、10分、14分、10分、11分
女性3F

毎年この時期に温泉入りにきているけれど、サウナ好きになってからは初。
いつも4Fだったので3Fも初。洗い場が中央で、露天とサウナの方向が逆。
水風呂が日があたる側にあって、行った時間と晴天だったこともあって少しぬるめでした。
露天の転がれるところで外気浴、日が当たる時間は直射で暑く、あたらないと寒いー
中で休めばいいのについつい外に出たくなります。
温泉もさらっとぬめぬめしていて気持ちいい🧖‍♀️露天に日よけ屋根があったら最高です!

赤沢勝手丼

自分の好きな丼を作れる。 麺も食べたので小さめで。 珍しい地魚、かどあじ、モクギョ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
14

ゆき🍄

2021.12.19

2回目の訪問

15:38→19:05

お風呂25分

サウナ
8分、10分、14分、10分、11分

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.2℃
23

ゆき🍄

2021.12.12

1回目の訪問

1900 あざみ野駅送迎バス
1913 着 お風呂
1950 サウナ
2120 ドライヤー
2150 送迎バス

温泉になってからは初めて行きました🧖‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17.5℃
6

ゆき🍄

2021.12.04

1回目の訪問

0940送迎バス
1300送迎バス

宮ヶ瀬クリスマスイルミネーション初日✨🎆🎄

続きを読む
2

ゆき🍄

2021.11.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆき🍄

2021.11.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆき🍄

2021.09.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む