絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Motsu

2023.04.19

25回目の訪問

水曜サ活

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

2000年代のミュージックは知っている曲ばっかりで、テンション上がりました!!

続きを読む
11

Motsu

2023.04.16

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Motsu

2023.04.05

24回目の訪問

水曜サ活

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 102℃

Motsu

2023.04.02

23回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

最近忙しくて全然サ活できてなかったけど、今週は2日連続で🐢行けて幸せ😆❣️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
17

Motsu

2023.04.01

22回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 104℃

Motsu

2023.03.15

21回目の訪問

水曜サ活

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

サウナ内に体臭?の酷いかたがいて悲しくなりました😭

以外はいつも通り絶好調の🐢サ活でした!

続きを読む
16

Motsu

2023.03.13

11回目の訪問

ほうじ茶アロマ、最高だった❣️

続きを読む
9

Motsu

2023.02.25

20回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

Motsu

2023.02.24

5回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

Motsu

2023.02.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Motsu

2023.02.08

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Motsu

2023.02.06

1回目の訪問

サウナ施設としては文句の付けところがない!
サ室~水風呂~休憩までの導線が完璧🥺

露天から富士山見えるらしいけど、暗くて見えなった😅

近くに住んでたら絶対通うな、、!

続きを読む
22

Motsu

2023.02.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Motsu

2023.02.04

19回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

バーチの香りが一番好き!

続きを読む
4

Motsu

2023.01.29

1回目の訪問

北海道サ活4日目②

ラストサウナはCABINにて

札幌のCABIN も有名ですよね。
ホテルサウナなのであまり期待はしてなかったですが、期待裏切られました😳

セルフロウリュ可能なサ室は薄暗く、白樺の香りがほのかに香り、絶妙なムードです。
温度自体は80℃位。
この辺のサウナあるあるなのが、設定温度が低くても湿度が高いので体感がかなり高め。
ここも同じで特にロウリュでもすればアツアツになります🥵
難点は気持ち良く座れるのは4席ほどなこと。

外気浴スペースもしっかりあり、できてるなーと思ったのは半外気浴スペース。
今この時期普通に外気浴すると、髪の毛凍るのでしっかり休憩したい時はありがたいです🤣
フローズン外気浴も癖になりますけどね😜

温泉はモールで、トロトロ肌にまとわりつく化粧水のよう。ハマりました😚😚
水風呂は地下水で潜水OK👌

結果3セットでとても満足でした!

帯広、今季中にまた来たいー🥺🥺🥺
最高過ぎました!!

続きを読む
26

Motsu

2023.01.29

1回目の訪問

北海道サ活4日目①

時間を潰したかったのでスーパー銭湯へ

昨日のサウナがかなりハイレベルだったので比べざるを得ない😭
サウナは普通オブ普通😅
けど480円だと思えば文句言えないです🤫

良かったのはお湯!
泉質は素晴らしい。
源泉かけ流しでモール温泉ではないけど、肌ツルツルになりました☺️

ゆっくりお湯に浸かれば、サウナと共に2時間は余裕で潰せます💫
食堂もあって、ちょい飲みも可👌

続きを読む
25

Motsu

2023.01.28

1回目の訪問

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

北海道サ活3日目②

念願のひまわり🌻温泉
北海道ホテルを超えたかも😳

お湯はもちろんモール温泉💫
水風呂は地下水✨

肝心のサ室は木の香りがもうすんごい🤯🤯🤯
最高すぎる❤️‍🔥
ロウリュも可能です。
温度計は80℃を指しているが体感は90くらい。
湿度の効果ですね!
サ室内には手作りであろう看板が多数。
その一つには「サウナは明日への活力」とあり、本当にその通り!

外気浴スペースもありますが、夜は特に寒い🤣
羽織バスタオル必須です。
興味本位に濡れた手ぬぐいを10秒くらい振ってみたら凍りました🤣

施設全体的にみたら北海道ホテルを勝るかも。
480円クオリティではない😵

北海道もサウナの聖地なのでは?
絶対にまた来たい!

続きを読む
33

Motsu

2023.01.28

1回目の訪問

北海道サ活3日目①

初バレルサウナ😌

外気浴がしたかったので唯一可能なバレルを選択💫
料金は90分2000円。破格ですよね。
受付でチェックイン後お部屋へと案内頂けます。
お部屋はとても広々としていて、内気浴スペースとシャワールーム兼水風呂があります。
夏だと外気浴スペースにプールを置いていただけるよう。

バレルサウナは見た目がとてもキュート🥰
利用してみた感想としては、外気が結構入り込んでくるので、椅子より下は冷気😅
ロウリュしたらそれなりに熱気は感じるので、5分に一回くらいロウリュしてました笑
それでも1、2セット目はちょっと物足りなかったですが3、4セット目でしっくりきました☺️

マイナスの気温での外気浴はやっぱり最高😊😊

あっという間の90分でした!

続きを読む
33

Motsu

2023.01.27

1回目の訪問

北海道サ活2日目

1番楽しみにしていたと言っても過言ではない北海道ホテル。
期待を裏切りませんでした!

ロウリュのみならず、ウォーリュウもできるサウナ。
温度計は80℃をさしていましたが、湿度がかなり高めのため体感温度は90℃位。
サ室はしっかりと白樺の最高の香り。
今までのどんなアロマよりも良い香りでした☺️
しかもほぼ貸し切りという😳
贅沢過ぎる😌😌😌

水風呂は17℃位。ゆっくり浸かるにはちょうどいい。
深めでしっかりとつかれます。
地下水を使っているようで、かなり肌触りが柔らかかったです。

-10℃の中の外気浴は流石に結構冷える😅
バスタオル羽織って3分くらいが限界😅
けどこの急速冷却もここでしか味わえない醍醐味💫

気持ち良過ぎて調子に乗って5セットいきました😜
最高すぎる。
このためにまた帯広リピ決定!❤️‍🔥❤️‍🔥

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
30

Motsu

2023.01.26

1回目の訪問

北海道サ活1日目

480円でこのクオリティはすごすぎる!
フィンランド式サウナはセルフロウリュ可能。
全2段で1段がとても高いので、2段目は特に天井に近く熱気が強く感じられます。
外気浴スペースの一部は床にヒーターが入っており、この寒さでも足が冷たくならない!
半外スペースには少しエアコンが入った、外気浴よりマイルドな温度で休憩ができるスペースもあります。
泉質はちょっと塩分が入ったもので、体の芯からぽかぽかに温まります。
水風呂は地下水かけ流しで柔らかく肌触りがとっても良かったです。
近くに住んでたら毎日通うな・・!

続きを読む
34