2021.12.02 登録
[ 大阪府 ]
リニューアルしたホームサウナ❤️💛
待ってましたという気持ちが強すぎて、
家族と一緒に、を待たずしてフライングで訪問
とってもきれいになった店内
一階の靴箱は、こんなに人が入れるのかなぁと不思議に思うほど靴箱の数が増えてておもしろかった^_^
女湯男湯の位置が変わり、
元々高温サウナだった場所は男性サウナに(きっと広いんだろうなぁ...😊)
塩サウナだった場所が女性サウナに
有料2時間300円
20分に1回ほど、オートで熱風が回るボナサウナ
これが場所によっては結構熱い🧡
水風呂は2つ。
サウナの目の前にある水風呂と、露天にある水風呂
露天にある方は氷が降ってくるシステムで、
改良されて140cmの深〜い仕様💛
最高すぎて1セット目でぐわんぐわんとととのいの予兆が、、、
娘も大好きだった子供プールの場所が炭酸泉に^^
家族でも楽しめそうなところはそのまま
開放的な空間に様変わりしていました。
歩いた距離 1km
女
女
[ 大阪府 ]
初の訪問
はじめてのホテルのスパ^^
手軽に行けていいよ〜と聞いていたのでとっても期待
ぬくぬくーぽんで500円引きで入れました^ ^
スタッフの方の説明も親切でわかりやすく、さすがホテル^^
それだけで贅沢気分に
バスローブに着替えていざ
内湯、ジャグジー、水風呂
サウナといたってシンプル
洗い場もスタッフが、こまめに清掃に来てくれるのでとてもキレイ
サウナ92度
しっかり熱い テレビの音が無音で
サウナの音と、外のかすかに聞こえる内湯の流水音
ゴミゴミしてなくてほんっとに自分の中と向き合える感じ。
汗が出るのをいつもよりも感じながら
水風呂
しっかり冷たい。
サウナ12分 4セット
水風呂2分4セット
休憩しにリラクゼーションスペース(休憩室)へ
そのまま1時間ほど寝てしまった😂
最高^ - ^
一週間以上サウナ行けてなかったので、
最高に整いました^_^
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
女
[ 大阪府 ]
2.3度目の訪問(子連れだったのでサウナははじめて)
今日は雨降ってたけどしっかり歩いて訪問
汗と雨でびしょびしょ💦
今日はゆっくり楽しみたかったので、岩盤浴(別途料金)追加❤️🔥
到着と共に岩盤浴でアウフグースのイベントがあるとのこと。
急いで館内着に着替えて1階の岩盤浴ゾーンへ。
ギリギリ入れた^ ^
男女一緒の岩盤浴初
ちょっと緊張するな💦
ストロベリーの香りが漂うロウリュー&熱波
掛け声と拍手と共に汗ダラダラ💦
しっかりかけました。
その後他の岩盤浴も楽しんで、
2階へ
さまざまな内湯やジェットバス、露天風呂を満喫した後
塩サウナへ
ハーブの香りがしっかり
じわじわ汗が噴き出す
ドライサウナ12×3
時間を計算して、オートロウリュが3セット目にくるように、
ほんっとにきもちよかったーーーーー
水風呂も18度と入りやすくて、
雨が降っていたけど、寝湯でととのい〜
心地いい気持ちで帰路へ。
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
歩いた距離 4.2km
女
[ 大阪府 ]
習い事のついでに、来てみたかったこちらへ
軽めのランチの後一駅分しっかり歩いて来訪
マンションの9階
どんな感じかなぁと想像膨らませた
掃除がすごく行き届いていてとっても綺麗。
こじんまりしているなにわの湯(スーパー銭湯)
みたいな感じ。
内湯、露天風呂共に温度は40度前後
なので何分でも入れる。
サウナは80〜90度と表記されているが、82度前後、息も比較的しやすいドライなサウナ。
水風呂も3人ほど入れる大きさ。
整いスペースは露天の端に4台リクライニングチェアがあって十分満足
露天風呂も4種類ととても充実してました。
サウナ10分×4
水風呂2分×4
なんせ、常にスタッフさんが掃除をしにくるとっても綺麗な空間でした^_^
歩いた距離 2.5km
女
[ 大阪府 ]
知り合いに北区の銭湯のおすすめを聞いていたので、訪問
噂通りとても綺麗で面白い作り。
塩湯や、温冷歩行浴
内湯、電気風呂、クリニックバスが有り
奥に滝が2つ(打たせ湯)(水風呂)
螺旋階段を登ると5人掛けの小さなサウナが。
サウナ。熱い
一週間以上空いたのもあったのか、10分も入れなかった😂
サウナ8分内湯4分 4セット
水風呂 2セット
でしっかり整いました^ ^
ここの常連さんは皆さんにこやかで
途中ご婦人に氷をいただいたりと、とても優しくしていただけた^ - ^
また必ず行きたい。
歩いた距離 2.3km
女
女
女
[ 大阪府 ]
今日は半休にして前々から行きたかった
清水湯さんへ。
前もっていろんなレビューも確認しつつ
緊張感を持って来店☺️
脱衣所綺麗🥹
螺旋階段or エレベーターで3階にのぼる
すぐに体を洗って下準備
高温で深ーい内湯(大好物)
あちあちっとなりながらも気持ちよーく痺れました。
中温、電気、超音波
サウナ別料金240円払うとラドンも入れる
低音で柔らかいお湯が肌にまとわりついてほかほか。
サウナも綺麗!
熱くて最高!
サウナ8.10.12分 3セット
水風呂2分3セット
天井高くて天窓からの日差しが気持ちいい。
外気浴好きの私としては、清水湯を出てからの外の風で完璧に整いました🥹🧡🧡🧡🧡
女
[ 大阪府 ]
夫と二人でなにけんデート
昼は鶴橋で軽く焼肉を
サウナのために腹7分目まで、、
ご飯とスープ追加したい気持ちを抑え
近鉄電車へ。
3回目の訪問
まずは体を清めて
薬湯とひのき風呂で下茹で🛀
フィンランドサウナへ。
3段目まであって3段目の奥には寝転がれるスペース。
先人2名。声をかけてセルフロウリュ
今日の香りはユーカリ
さわやか〜^^
くらーいサウナ気持ちが落ち着いてとっても気持ちいい。
水風呂は14℃でキンキンっ!!!
高温サウナも広い^^
自由度の高いサウナ🧖🏻♀️
フィンランドサウナ10分2セット
高温サウナ12分1セット
塩サウナ 6分
フィンランドサウナ10分1セット
水風呂 4セット
でゆっくり3時間^ - ^
夫と待ち合わせをしていたが、ツルッツルの顔でビールを飲んで待ってくれていた。
娘の待つ実家に帰り、みんなでくら寿司でお腹いっぱいいい休日だったー!
女
[ 大阪府 ]
GW 娘と共に仕事に出たりで
家族でお出かけしたりと、
疲れが溜まりに溜まっていたので、
1日延ばしたわたしだけのGW最終日
今日を心待ちにしていた
一度だけ行ったことのある大東洋レディーススパ
今日は奮発するぞ^^
まずは体を洗い、内湯ゾーンで体を下茹で
ワイン風呂
ミルキーマイクロバブル
セラミド風呂
とバラエティ豊富
岩盤浴 20×3
そしてアカスリ♡
アカスリしてからサウナに入るの夢だったんです。
基本コース40分
施術してくれた方がほんっとに上手で、
アカスリって痛い人は本当に痛いけど、
優しくて、でもボロボロと垢が取れていく感覚が
最高!!!
この後のサウナが本当に楽しみ
セルフロウリュのできるサウナ
12分2セット
今日はほうじ茶のロウリュでした
香ばしい香りがめいっぱいひろがって
じわ〜
代謝が悪いのでなかなか出ない玉汗が
アカスリ効果なのか
どんどんどんどん出てくる。
気持ちいい!
水風呂は冷たい方(13.7度)
ぴりーっと体に吸い付いて
しゃきっとする!!笑顔が止まらない。
しっかり休憩して
いい時間に、、
お目当てのアウフグース
前に行った時感動した。熱波師のお姉さんがサウナの妖精に見えた
今日の熱波師さんは、初めて見た方
小さな体で力一杯風を回してくれた。
もうそれだけで感謝。
ありがとう^^
しっかり整えました。
明日からも頑張れる
たまーにのご褒美で行きたい
大東洋レディーススパ^^(本当は毎日でも行きたい)
歩いた距離 2km
女
[ 大阪府 ]
近場で天然温泉に入れる街銭湯で
気になるところがあると夫に聞いて
メモをしていたので、こっそりフライングで
行ってみた
さっと服を脱いで、まずは中を見学
天井が高くって無機質な壁に
燦々と光が入って心地よい
深めの内湯(41度)
浅めの内湯(ぬるめらしい)
電気風呂や、後何種類か内湯があるんだけど、
常連のおばちゃんたちが5.6人がピクニックかの如くフルーツや氷、飲み物をおっ広げて
談話しながらお風呂を楽しんでいる。
口コミ等で知っていたのもあるし、
癒しと整いを求めてやってきたので
そこはスルーして楽しもう^^
奥にドライサウナ
水風呂
露天風呂
光が抜けてて空が見えて最高
露天風呂にも電気風呂がついてる^^
早速体をしっかり清めて、
深めの内湯and露天風呂(電気)にて下茹で 。
電気風呂、子供の時に間違えて入って怖い思いをしたので、それから足を入れたことがなかったが、気持ちいい〜
ドライサウナは2段と、向かい合わせに1段
テレビがついてて先人2名は1段目にいたので、
ひょこっと2段目に上がり深呼吸。
熱いけど息もしやすく、もう整いそう。
じわじわーっと汗が滲んで心拍も上がってきたので水風呂へ
街銭湯にしては広いので3人足を伸ばしても入れるくらいのびのびー^^
体を拭いて露天風呂の針に腰掛けて空を見上げる
遠くの方で飛行機が飛んでて、露天風呂の親が流れる音でふぅー。癒される
サウナ10分×4
水風呂1分×4
休憩すきなだけ。
途中ピクニックしてたおばちゃんたちが、
「姉ちゃんしっかり水のみや〜」と声をかけてくれた^^
整う場所や整い方は人それぞれ
自分の気持ちの持ち様だなと気づきをいただいた。
もちろん、マナーや節度は大事だから
イラっとすることはあるかもしれないが、
490円でタオルがついて
天然温泉に入れてサウナも最高な不動の湯
おばちゃんたちを怖がらず
また必ず行きたい^^
歩いた距離 1.2km
女
[ 大阪府 ]
仕事が早く終わりGWもあって娘を実家にあずけていたので、最寄駅近くを探索。
時間は14時半。
自宅からも自転車で行ける距離なのに、
見つけたことがないほど、入り組んだ住宅街にひっそり。
これぞ街銭湯
体を清めて、入湯
優しい温度で体もほかほか、きもちいい〜
電気風呂、エステバス等横目に
スチームサウナ 10分
露天風呂で休憩して
ドライサウナ 8〜10分 ×3
水風呂 1分 ×3
休憩 10分
露天風呂には壺湯もあって、
見上げた空が心地よい。ここは天国だ^ ^
白と水色ので清潔感のある銭湯。
まぁるいかたちの天井も高くて、
日差しが入り込んで、きもちがいい。
ドライサウナは中2階
水風呂、スチームサウナは半地下に
と、階段での移動が必要だけど、
他のお客様のマナーも良くって、
ゆっくり、ゆったり楽しめました^^
歩いた距離 0.7km
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。