絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ごってりん

2022.04.30

1回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

全セット、しっかりガッチリ整った!すごい!
仮眠とって、しょうが焼き定食食べて満足!
たのすぃ〜

#水風呂
水が肌に吸いつく感じがした。ずっと入ってられそう。
これが噂の水か。

#サウナ
薬草サウナの薬草、優しい香りに感じた。
ミストは幻想的に室内を舞うけど、
熱さはビリビリ!フィンランドサウナよりも強力。

#サ飯
しょうが焼き定食、やさしい味わい。ウマー。

#その他
・他県ナンバーの車が多い。
・住宅地なので朝早い時は特に音に気を使う。
・サウナマットはサウナの中にあるので、取ってから座る。
・グッズの種類多い!タオルの色のバリエーション16種類くらいあったかな、、、とてもイイ!
・みんな、"しきじ"に集中してて、且つ周りに配慮してるためか、人多いけど集中できる!

しょうが焼き定食

食堂開店直後で注文集中。テーブル空き無。周囲に合わせ小さいテーブルで。こぼさないよう最上の注意にて。

続きを読む
48

ごってりん

2022.04.24

1回目の訪問

サウナ飯

スギ花粉が少なくなってきた気がするので(※個人の感想)活動開始。

開店11:30に入館。
キレーなとこだな。


#サウナ
オートロウリュの水量がヤヴァイ!ボタボタボタッ!って音出しながらヴィヒタの間から石に降り注ぐ!そのせいか水蒸気が想像以上に肌にビリビリきて◎。ヴィヒタの香りもほんのり◎。

TV有りだけど無音で文字表示だけなので、邪魔されない◎

#水風呂
水桶のギミック楽しい。水風呂は深さも温度も丁度良い。1セット目は13.4℃、3セット目には14.7℃になってた。

#休憩スペース
室内にも横になれる椅子あり◎
椅子の数は普通のも含め12個くらい◎


1セット目は人が少なく皆マナー守る人のため、しっかり整えた。2セット目には若者の団体がガハハやってたので、客への注意の度合いは少ないのかもしれない。
ただし、逃げるようにサウナに入ると、静けさのギャップで異空間に迷い込んだようでなんかスゲーワクワクした(笑)

サウナの後は、角ハイで口から怪光線出して飯食ってウ・マ・イ・ゾー!ってやってプレミアムシートで爆睡。
プレミアムシート、割引券で3時間¥700。耳栓ももらえて周囲のイビキも聞こえなくなり、且つシートも身体にフィットして、ぐっすり。
プレミアムシートエリアの無料ジャスミンティーの香りで癒やされた。

ローストビーフ カフェプレート

期間限定 ¥1,980 写真は五穀米。普通のお米もあり。 お肉もおいしいけど、つけあわせが○。

続きを読む

  • 水風呂温度 13.4℃
35

ごってりん

2022.04.07

4回目の訪問

4セット
久しぶりのサウナ
久しぶりの整い
からのキンキンのオロポ

たまらん

続きを読む

  • 水風呂温度 12℃
35

ごってりん

2022.03.21

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごってりん

2022.03.07

3回目の訪問

■サ活記録
4セット
整い度:中・中・中・中

■感想
誰にも邪魔されず、黙々と安定して整えた。
もっと入ってもよかった!
また来る!(^^

続きを読む
44

ごってりん

2022.03.06

5回目の訪問

■サ活記録
4セット
整い度:高、中、低、塩癒

■感想
いつもどおりの、この時間帯の澄流。
次は朝一で来てみよう。

■info
室内に椅子が2つあり。
寒い時期にはいいかも。

続きを読む
35

ごってりん

2022.02.27

4回目の訪問

■サ活記録
4セット
整い度:高、低、中、塩癒

■感想
久々のサウナ、やっと来れた、、、一発目はとても気持ち良く整えた、サイコウ。

相変わらずワチャワチャしてるとこだが、しっかり熱くしっかり冷たいので助かる。

願わくば、サウナ内と外気浴周りだけでも黙浴を。塩サウナは少し温度下げ且つ"よもぎ感?"UPをば。

■info
サウナ内のブロワーの向き変えたのかな?
入口から1列目の座席は、オートロウリュ後の熱風があまり来ない。
熱風を浴びたい人は、入口から3・4列目の下から2・3段目がオススメ。3列目の2段目はずっと顔面に直撃し続ける。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
29

ごってりん

2022.02.16

2回目の訪問

水曜サ活

4セット+アウフグースイベント
整い度:ALL高

久しぶりにサウナ行けた(^^)
アウフグースイベント、キモチイイ&楽しい!
セルフロウリュも楽しい!レジェンド帽子ほしい!
次は上段の席に、、、いけるか!?

アウフグース後も、なんだかんだセットを重ねてしまった、、、やっぱサウナサイコウだ!

続きを読む
37

ごってりん

2022.02.01

3回目の訪問

3セット
整い度:高・高・低

仕事終わりにサウナにサッと入る。
ん〜キモチイイ。
出た後も身体の芯の暖かさが残ってる。

さぁ、かえるかなぁー

続きを読む
36

ごってりん

2022.01.27

3回目の訪問

4セット
整い度:高・中・低・癒(塩サウナ)

りふれーーーっしゅ

わんぱく群いたけどまぁどんまい

お食事処は早めの閉店してたので、
炭酸水で、しみわたるぅうう

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
38

ごってりん

2022.01.23

1回目の訪問

サウナ飯

4セット
整い度:高・中・中・中

初来店。室内で安定した整い。
サ飯もアピール内容からラーメンに。

次はアウフグースされに来たい!

特選醤油ラーメン と オロポ

プハーッ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
32

ごってりん

2022.01.19

2回目の訪問

水曜サ活

3セット
整い度:高・中・低

予定があってバタバタ入ったが、1hくらいでしっかり整えた。

オロポがシミワタルゥ。

続きを読む

  • 水風呂温度 12℃
35

ごってりん

2022.01.17

2回目の訪問

3セット
整い度:中・中・中

水風呂より水シャワーの方が冷たいため、
水シャワー → 水風呂 → 水シャワーで〆る
と、整い度が安定した気がする。

炭酸水による冷却補佐をやってみようとしたけど、炭酸水売り切れ残念😂

17:00以降は入館料が安くなっており、コスパは良い。

続きを読む
32

ごってりん

2022.01.16

1回目の訪問

5セット:ドライ×4、塩×1
整い度:中・低・低・中・無し

ドライサウナは85℃とマイルド
それ以上に水風呂がデータのとおりマイルド

水風呂よりも、併設されてるシャワーの方が冷たいため肌表面への冷却効果高し!なので、4セット目は冷たいシャワーをしばらく浴びて水風呂無く外気浴したら、4セット目でも整い度が上がった感じ。

以下、感想
●サウナ水風呂外気浴の喧騒
普通。
住宅地内のスーパー銭湯系で子供も多いが、騒ぎまくってる子達はいなかった。ほどほどで許容範囲。また、ウェーイな若者はゼロと○。
●サウナと水風呂
マイルドの一言に尽きる。
ドライの最上段は85℃だったが、この温度じゃ、追い込めない!もっと!もっと!最上段だけでいいから100℃くらいの熱が欲しい!
水風呂は、せめて15℃以下に!マイルド過ぎてヌルい!水シャワーだけの方が冷たいのは><
(付近の客層と利益率から決めたのかもしれませんが)
●サ飯
バリエーションは他のスーパー銭湯より少ないけど、値段は適度に良心的。
お酒が90分飲み放題(330円以上の1品注文がmust)が1200円は、人をだめにしてくれる。それがコミックコーナーでも頼めるので、ダメになる日ならうってつけ(笑)
●リラックスコーナー
リラックス椅子があるコーナーは、子供が遊べるスペース兼ヨギボーありの1階と、リクライニングシート&ハンモックの2階と別れているのが◎。
2階、シズカー(笑)
次はハンモックで寝てみたい。

と、サウナ水風呂外気浴は工夫が必要なものの、それ以外はまだまだ確認するべき所があるサ活でした!

よっぱっぱ(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
25

ごってりん

2022.01.08

2回目の訪問

夕方湯〜ねるでサ活 → 夜勤 → 朝から湯〜ねるでサ活 → 湯〜ねるで爆睡 → ムクッ(いまココ)

夜勤終わったらまっすぐ帰るつもりだったんだけど、久しぶりの夜勤明けでテンション下げられなくて、そのままサウナに帰ってきてしまった。
たのしい。

3セット
今日は100度イベントではなく、昨日のグルシンは気温のせいだったのか、いずれも昨日と比べたらマイルド。だけど夜勤明けの体にはその方が良かったのか、整い度合い:高・中・中。

●良いポイント

・脱衣所とは別に、入り口付近に更衣室の言うなのロッカールームがあり、館内で身軽でいられること

・館内の中心が、フードコートと満喫と合体版みたいになっている。それなりに空いてて、皆基本静かでキレイで開放感のある。

・電車と言うアクセスだけでなく、バスを使うことで総武線や京成線からアクセスが可能。気軽。

続きを読む

  • 水風呂温度 12℃
27

ごってりん

2022.01.07

1回目の訪問

サ活はじめ。
本年もよろしく。
サウナ100度イベント、運がイイ。
初体験のグルシン8℃ヤヴァイ。
ラミエルからの整いビーム。
4セット。
オロポがスイーツ。
さいこう。

(ボーッとオロポ飲みながら)

続きを読む
39

ごってりん

2021.12.31

1回目の訪問

ドライサウナ×3、塩ミストよもぎサウナ×1
整いはそこそこ。
"そこそこ"な理由は、自分のせい。色々あってモヤモヤしてたからか今に集中できてないため。ただしそんなコンディションでも「そこそこ整えた」ので助かった!!!

今日は、モヤモヤをジョゥワァァァ(浄化イメージの音)ってしようと一番来訪回数の多いここに9:00頃到着。
スーパー銭湯系なので基本賑やかだが、夜と違い若者より先輩方々が多く、話し声は時々聞こえてくる程度。

なんだかんだで1年過ぎた。このサウナで整いを経験してからハマり、投稿する前も含め何度もサウナに足を伸ばした。最初はこんなにハマることは想定してなかったけど、いまだにココ含め通ってるのは、本当に自分はサ活が好きなろうなーと思う。

これにて2021サ活〆。

続きを読む
40

ごってりん

2021.12.26

1回目の訪問

4セット
サウナ(ドライ・ドライ・ドライ・塩)
整い(中低・中・高・低)

スーパー銭湯系なため、老いも若きもな所。サウナの中は黙浴。それ以外は比較的賑やか。

外気浴スペースが毎回風ビュービューでTV有り。
寒い時期は室内の隅っこで整った方がいいかも。

ここは何度か来ているが、今日は一番整えたかもしれない。うちわでのアウフグース&TV無い室内で休憩したのが良かったのかと考えている。

その場所場所でのサ活を工夫していくのも良いかなと思ったり。

続きを読む
31

ごってりん

2021.12.17

1回目の訪問

サウナ:?分 × 5(ヴィルデン・ヴェレ・コメア・オールドログ・ヴィルデン)
水風呂:?分 × 5
休憩:?分 × 5
合計:5セット

一言:
金曜14:00-18:00でも混んでる。3セット目まで中レベルの整いだったが、オールドログが空いてて熱熱でがっつり整った。

人生初のアウフグース!
すんんんんんんごくキモチ(・∀・)イイ!!
これが熱波かっ!快感!
残った人達で迎えた最後の3セット目、熱さと快感に呻きながら耐え、拍手で〆るゆるい一体感も何だかほっこりしました。
水風呂入った後の肌感がいつもと違って気持ちよく整えました。

アウフグースをまた体験したくなったサ活でした。

※アウフグースの予約の仕方が変わり、ロッカー受付で行うようになったようで、開始20分前でギリ予約できました。運がイイ!

続きを読む
32

ごってりん

2021.12.15

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:?分 × 3(高温 上段・上段・中段)
水風呂:?分 × 3
休憩:?分 × 3
合計:3セット

一言:
初めてのジートピア。
JR船橋駅から徒歩3分、線路横ですごく近い。
黙浴してくれない集団がいたけど、そんなの関係ないくらい3発とも整った。110℃超の高温サウナと冷えた船っ水のおかげだろう。
外気浴は休止中のようだったが、外気浴もしてみたい。
ウィスキングにもそのうち挑戦したい。
確実にまた来ると感じたサ活だった^^

続きを読む
28