2021.11.17 登録
[ 福岡県 ]
4月からあまり来れなくなるな〜と思いながらやってきました
久々にきましたが夕方は地元の爺ちゃん達多いな〜
それがよかったりする
地元に愛されるサウナは良いサウナ
何より湯がトロトロで、、、シャワーもトロトロで、、、、
久々に入ったサウナ室。
汗臭え〜!!笑
でもそれでいい!
水風呂のボタン、押したくなるよね
しっかり10分×3セット
露天のととのい椅子の足元にお湯が流れてくるシステムは最高
必ずまたきます
ありがとうございました
[ 佐賀県 ]
めっちゃ久しぶりにきました
なんだかんだ人が多いかな〜と思って避けてしまっていましたが、来てしまえば何も気にならない
ただ、自分自身のコンディションがあまりよくなく、、、(花粉症)
3セット目にようやくととのいました!
春の昼間の外気浴が楽しみです!!
ありがとうございました!
[ 佐賀県 ]
久々のタクア!
露天の開放感やっぱりいい、、、!
プールに置いてある白い寝そべれる椅子を設置して欲しいなあ、、、、
サウナはあんまりアチアチではないけど人も少なくてゆっくりできるので良き
またきます!
[ 東京都 ]
友人の結婚式前にやってきました!
サクッとサウナに入れる感じ、やっぱり東京や〜とか感じながら立ちシャワーで洗体
嬉しいバイブラ且つ少し熱めの湯船で下茹で
サウナはアチアチ!
1セット目はサウナ出てすぐの水風呂で
休憩スペースもたくさんあっていいな〜
2セット目に冷たい水風呂があることに気づいたので少し気合い入れて蒸されたあとに冷たい方へ!!
たまらん!そのあともう一回普通の水風呂へ、、、
最高や、、、あまみでまくりました
某長州似の芸人さんらしき人を見かけて、やっぱり東京や〜となりながら、ととのった〜〜
東京に来た時はまた来ます!
[ 東京都 ]
四年ぶりに上京する機会があったのでやってきました!
中央線沿いに4年間住んでいましたが、なんだかんだ西荻窪にはあまり降り立ったことはなく、、、、
駅からあんなに近いのは素晴らしいですね
東京のサウナってどこいっても混んでるものなのかな〜とか田舎者思考で入りましたが、そんなことはなく快適にサウナを楽しむことができました
サウナはしっかり熱くて、水風呂も2種類の温度、とっても良きでした
そしてなんといっても都会の片隅でととのえる外気浴スペースが開放的!!中央線の音も聞こえてきてなんともいえない!
東京すげ〜〜
となった田舎者でした
またきます!!!
[ 佐賀県 ]
この週末の飲酒をチャラにするべく。
日曜夕方にやってきました
良い天気の日はサウナも気持ちいい
入って右の最上段が一番熱い気がする!!
室温上がった???
あつあつの源泉も大好きです
あ〜気持ちよかった〜!!!!!
10分×3セット
[ 熊本県 ]
少し足を伸ばして気になっていたこちらへ!
車で来る人にとっては好アクセス
メディテーションサウナとってもよかったです、、、、めちゃめちゃ良い汗かけました
無言セルフロウリュマンが増えないと良いけどな〜という気がします
久々にシングルの水風呂入ったけどやっぱりたまりません
からの普通の水風呂
この流れ最高なんですよね、、、
ふらっと泊まりにきたいな〜!!!
またきます!
[ 佐賀県 ]
今日も来ちゃいました
土曜なので少し人は増えてましたがサウナはそんなに混んでません
露天の木々が迫り来る感じ、らかんの湯にも負けていない、、、!笑
やっぱり水風呂気持ちいい〜
あまみ久々にがっつりでました
ああ〜この後のビールが美味いだろうな〜
[ 佐賀県 ]
約1年ぶり、、、!!!
サウナサンの足立さんのツイートを見ていてもたってもいられなくなり、仕事終わりに来ました!!
サウナ室は床が綺麗になっていました!
そして深い水風呂は健在!!
そして露天の奥にある私のベスト整いスペース、寝れる木のやつ!!
久々もあってか、ぶっ飛びました
10分×3セット
ああ〜またここに来れるのはとてもとても嬉しいなあ〜
またすぐ来ます!笑
[ 佐賀県 ]
仕事で嫌な事があった日はサウナへ逃げ込もう
全て汗と共に流れ出てしまえ!
の思いで1セットだけ、、、
ここの外気浴は全てを忘れさせてくれる
今日もありがとうございました
[ 佐賀県 ]
新しいサウナってなんだかワクワクしますよね
全体的に落ち着いた雰囲気で、浴室内、サウナ、露天ぜーんぶ静かでとっても好きでした!
土日1200円はちょっと高いけど、その分落ち着ける空間です
時間の都合上2セット
またきます
[ 佐賀県 ]
水曜サ活!
今日は元気な若者が多くて少し微妙でした、、、
けど最上段で12分耐えれるようになりました
瞑想サウナの日は常に無心になれる気がする!
今日は2セットで十分でした
疲れてる時はサウナに限る、、、
[ 佐賀県 ]
セルフロウリュができると聞いて少し気になっていたやまびこの湯
2年くらい前に北山でキャンプしてその帰りに来たな〜
当時もサウナはぬるかった
先人のサ活を見ているとやっぱりぬるそう
しっかり目に湯通しして入っても下段はめっちゃ寒い(笑)
上段はなんとかじんわりあたたかい、、、くらいな感じです
泣く泣くサウナは1セットだけに。
ととのい椅子も増設されていて、水風呂も掛け流しで気持ちいいのに、、、
サウナなのに寒い問題、どうにか解消していただきたいです!!解消されたらめっちゃサウナー集まってくると思います!笑
ありがとうございました!
[ 福岡県 ]
寒波の影響でサウナ行けないかなあ、、、と思っていましたが、思ったより雪も溶けていた+仕事休みにしたので夕方来ました!
平日夕方は地元のおじ様達で賑わってますね!!!
0段目(足元)がおじいちゃん達の朝でびちゃびちゃなのはちょっと気になる(笑)
だがしかし皆さんマナーがとても良い!!
奥側の12分計見えないゾーンで瞑想するのめちゃめちゃいいな、、、、、、
外気浴!!!と思いましたが割りかし寒かったので3セット目は内側に椅子が移動していたのでそこで休憩
良い寒波休みになりました!!
今週もあと少し頑張れそうです!
[ 佐賀県 ]
なんだかんだ今年初のこもれび!
仕事終わりにやって来ました
実は先週末鹿島の山奥のオクチルに行き、ぶっ飛びましたが敢えてサ活は投稿していません。
間違いなく今までで一番ととのいました、というか、ほんとに、飛んだ。笑
みなさんも行ってみてください!
そんな前置きはさておき、余韻に浸りながらこもれびを堪能させていただきました
しっかり蒸されて水風呂
やっぱり瞑想サウナは最高
湯船も最高
言葉には変え難いとはこの事だ、、、
今年もよろしくお願いします!!!
[ 佐賀県 ]
入浴券を持っていて2月までだったので雨上がりにイン!
外気浴無敵説
ほんと気持ちいい、、、
鳥見てるだけで幸せ
最近2セットで十分なのは疲れすぎ?
明日は人生初のテントサウナ!
楽しみ!!!!!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。