もっくん

2024.04.13

1回目の訪問

初訪問✨9:30にイン!

小学校の全校遠足で毎年のように訪れたこどもの国。
母の買い物によく付き合わされたお隣のスーパー三和。
大学生の頃車の免許を取得して、運転の練習でよく通った道。

17年間この近隣で育ち、凄く馴染みのあるエリア。全てが懐かしい😆

館内は高級旅館のような佇まい。どことなく宮前平の湯けむりに似ている?入口から浴室エリアまでが遠い😂館内はオープンしたばかりなので、木の良い香りが漂う🪵

◯浴室
天井が高めで、立派な梁が特徴的!
内湯は高濃度炭酸泉、電気風呂、ジェットバスなど。
炭酸泉の寝湯は一瞬でトロけました😴

◯サウナ
横長の3段構造。
左右にストーン山盛りのストーブあり。
温度計だと80℃前後だが、体感はそれ以上。湿度ムンムン!笑

浴室はそこまで混んでないけど、何故かサウナは人多め。

30分毎にオートロウリュ+爆風🌪️
注水少なっと思ったら、何度も注水💦
爆風は某施設よりもマイルド気味だけど、5分近くの爆風。笑

◯水風呂
12℃前後。深さもあって良き👍

◯外気浴
ととのいベッドが5つ。
目の前に竹林が広がっているので、緑が目に優しく、癒されながら休憩😌
ここのところ、こういった緑を見ながらの外気浴が出来ていなかったので、凄く良かった!

秋には天然温泉も開湯予定。
スタッフさんの接客も良かったので、また来ないとですな♪

***

施設を出て30分ほど歩き、育った地元エリアでお花見散歩🌸
見頃だった先週は仕事で時間がなかったので、懐かしいこの川沿いの桜をゆっくり見れて良かった☺️

もっくんさんの横浜青葉温泉 喜楽里別邸のサ活写真
もっくんさんの横浜青葉温泉 喜楽里別邸のサ活写真
もっくんさんの横浜青葉温泉 喜楽里別邸のサ活写真
もっくんさんの横浜青葉温泉 喜楽里別邸のサ活写真
もっくんさんの横浜青葉温泉 喜楽里別邸のサ活写真

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 12℃
8
100

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2024.04.13 14:47
2
お久しぶりです!もっくんもコチラ行かれたんですね💨私も行きたいなぁと思ってますが家族でこどもの国行った帰りしかチャンスは無いかなと…😅育った地元散歩って良いですよね〜😆
2024.04.13 18:52
1
しゃんさんのコメントに返信

しゃんさん、お久しぶりです!懐かしのエリアなので、この施設が出来ると昨年聞いた時からずっと行こうと思ってたんです😂ココ、小学生以上じゃないと入れないので…下のお子さんがもう少し大きくなってからですかね、、😅
2024.04.13 14:53
2
浴室の天井の梁、立派ですよね〜。私は浴室までまあまあ歩かされたのが気になりました😅地元のお花見散歩いいですね🌸
2024.04.13 18:55
1

ビールさん🍺、偶々上向いたら、立派な梁で驚きました!浴室まではまあまあな距離ありましたね😂実家が地元にはもう無いので中々行く機会が無かったので…久しぶりにのんびり散歩出来て楽しかったです😊
2024.04.13 17:17
2
天然温泉もひかれるんですね‼️上品な感じの施設で気になってます‼️
2024.04.13 18:57
1
さうなっ子さんのコメントに返信

さうなっ子さん、今でも十分楽しめる施設だと思うんですが、温泉も楽しみです👍朝は年齢層高めで、落ち着いた雰囲気でしたが、近隣にいくつか大学があるので、夜は少し騒がしくなりそうな気もします🤔
2024.04.16 20:24
1
懐かしい恩田川の遊歩道❗️青葉区民の時はよくジョギングしてました❗️
2024.04.16 21:22
1
MR.SAUNAさんのコメントに返信

MR.さん、ランニングコースが確か一緒でしたもんね😂私、この辺りがモロ地元です!!笑
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!