仙台湯処 サンピアの湯
温浴施設 - 宮城県 仙台市
温浴施設 - 宮城県 仙台市
ちゃっす✨
木曜定例のサ活。
午前中、名取のホーマック行ったり。
お昼に「杉のや」さんでラーメン🍜食べ。
午後からダラダラして🤪
夕方から名取のエアリ。
相方さんお嬢と合流して、一緒にくら寿司で晩ご飯🍣
お嬢に「この後、お風呂に行くけど一緒に行く?」って聞いたら行くとの事。
どこに行くかとなり、極楽湯名取店は日曜に行ったのでサンピアとなり🚙💨
前日のキュアにて、オートロウリュウが熱すぎて🔥🥵🔥ちょうど修行⚔️🐗💨しないとと思っていたのでちょうどいい👍
20:20着。20:30から10%割引になるとの事で10分車で待機。
20:30に入館し、22:30待ち合わせで👋
体キレイキレイ🚿
前日のキュアでは、オートロウリュウに耐えられなかったが、今のイズネス様はどうだろうか🤔❓
1セット目
サウナ
上段空き無しで下段着座。
↓
テレビ前上段空いたので移動。
暗転してオートロウリュウ開始と同時に上段スタン。
隣では、若者2名がスタン済み👍
ハット+マスクあり、肩タオルなし。
熱い事は熱いが耐えられないほどではなく完走。
明るくなって着座し、入室から12分経過で退室。
汗流して水風呂1分。
外気浴はベッド。
かかと浮かせの術で5分。
2セット目
塩サウナで奥に着席。
体中に塩を塗り込み15分で退室。
塩と汗を流し水風呂カットの内気浴3分。
3セット目
サウナ
オートロウリュウ無しの上段着座12分。
塩サウナ効果で発汗は良好🎵
室内温度はぬるく感じる。
汗流して水風呂1分。
外気浴はチェアで5分。
4セット目
テレビ前下段着座。
↓
テレビ前上段移動。
暗転と同時に上段スタン。
ハット+マスク。肩タオル有り。
熱いけど耐えられなくない。
明るくなってもスタン継続。
肩タオルも取って12分経過で退室。
汗流して水風呂1分。
外気浴はベッド。
かかと浮かせの術で5分。
炭酸泉でゆっくり温まって締め✨
相方さん、お嬢と合流して退館。
終わってから座面スタンすれば良かったと後悔…😢
次のキュアまで熱耐性上げる為に、何度かお伺いするかもです。
ありがとうございました🎵
男
普通のオートロウリュウや、竜泉寺の伊達サウナのオートロウリュウの熱さなら耐えられるけど、前のサンピアのオートロウリュウや、それ以上に国分町のキュアのオートロウリュウは別物ですね🤣柱に修行つけてもらわないと😁
私も今日サンピア行って来ましたー🎶今日はオートロウリュ2段目で耐えられたので次回は上段で🔥まさに修行!🤣 夜割みたいのあるんですねー👀🙌
きょんさん、ありが㌧です🎵うちの相方さん熱いの苦手ですが、昨夜は上段でオートロウリュウ受けて熱かった🔥けど、耐えられたって言ってました😁でも、その後のサウナがぬるかったと嘆いておりましたよ🤣10%割引、少しでも安くなるのは嬉しいですね✨
アダチさんのイベントあったのすっかり忘れてて、着いてから相方さんに言われて思い出したけど後の祭り🤣20:30では、もう居ませんでした😅22日もあるけど、アダチさんを選ぶか、そよぎの無料券を選ぶか迷うところですね🤔❓全ての決定権は相方さんが握ってます😂
自分はアダチさんを選びたいけど、相方さんはお得なそよぎを選ぶと思います😁どちらの意見が通るかおわかりですよね🤣
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら