2021.11.03 登録

  • サウナ歴 3年 3ヶ月
  • ホーム やまびこの湯 ベガロポリス仙台南
  • 好きなサウナ ホームにしてる やまびこの湯 はもちろんだけど、汗蒸幕のゆ も好き。仙台港近くの ドーミーイン海神の湯 のオートロウリュも良かった。まだ行けてないサウナが沢山あるので楽しみ。と言いつつ やまびこの湯 で熱波師からロウリュサービスを受けるコトにハマってます。
  • プロフィール かりそめ天国 でオカリナがととのい体験するのを観て、水風呂と休憩の大切さを初めて知りました。サ道 の文庫本、漫画、ドラマでは目から鱗がポロポロ。サウナに行く前の日からドキドキします。気持ち良くととのうためにも、ちゃんと仕事しなきゃと思います。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

かつひさ

2024.04.17

3回目の訪問

サウナ飯

KANAN SPA

[ 岩手県 ]

上ノ橋近くの敲太桜山荘で昼メシ食べてからKANANSPAへ。

 頭と身体を洗い、炭酸泉で下茹で♨️医療用と同じ微細な炭酸で身体に浸透しやすいと説明書きにあり、それを読んだだけで既になんだか良い効果が生じてる気持ちになる( ´▽`)

 ありがたいコトにサ室はほぼ貸切り状態。といって別に間隔を空けずにセルフロウリュウしまくったりはしないけれども、その空間を自分一人で独占してるのが贅沢極まりない感じ。
 バケツの水が半分くらいになってたのでサ室近くのカランから補充してセルフロウリュウ。サウナストーンで爆ぜて蒸発する水の音が響く。TVどころかBGMもないサ室なので尚更ロウリュウの音がよく響く。TVのあるサ室も良いし、音楽が流れるサ室も良い。そのどちらも無いサ室も、サウナそのものに集中出来て良い。
 ココでは施設のバスタオルを敷いてサウナマット代わりに使用可能。オレは四つ折りにして尻にしいてたけれど、折らずに縦に敷いて足も置けるように使ってた方がいた。目からウロコがポロポロ。床が熱くなってるので、素足よりは絶対過ごしやすい。退館しようと思ってたタイミングだったので試せなかったのが残念💦今度来たときの楽しみにとっておこう(*´ー`*)

 KANANSPAの楽しみのひとつが土管タイプの水風呂。時折スゴい勢いで水が噴き出すコトがある。その音が大好き。その音だけで水風呂に入ったような心持ちになれそう。実際に入ると気持ち良くてたまらん(*´Д`*)

 外気浴のアディロンダックチェアにはそれぞれスノコと足置きがついててありがたい。洗浄用のシャワーもストップボタン付きで使い易くて良い。
 ちょうど風が吹き抜ける箇所でゆったりしてたらリラックスし過ぎて軽く寝てしまった💤

 洗い場、サ室、浴槽、外気浴スペース、水風呂の配置がこれ以上ないくらい考え抜かれてる印象で、利用するたびに自分のアレやコレやもこのくらい効率的に出来たらイイのにと出来もしないコトを妄想してしまう( ´△`)

 炭酸泉で〆て退館。学校を終えたムスメと夕方待ち合わせて居酒屋へ。

敲太楼山荘

ハッシュドビーフ

岩手県産野菜の素揚げが彩り良くて美味し。プリンもほぼ飲み物状態でまた食べたい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
96

かつひさ

2024.04.17

14回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

エアウィーヴにグレードアップして貰えたお陰で快眠。寝坊はしなかったものの、朝ウナと朝メシを両立させるには割とギリギリな感じ💦

 まずは大浴場へ。髭剃りしてから頭と身体を洗い、モルデンの湯で下茹で♨️昨夜同様露天風呂との境の窓が換気のために開放されている。屋内なのに露天風呂気分が味わえるのがイイ。

 サ室の温度は96℃、昨日よりも少し混んでる印象。上段の空いてるトコに着座して蒸される。湿度のあるサ室の方が好きなのかと思ってたけど、こーゆーカラカラ系もイイなぁ。相変わらずイイ加減な感覚だ(*´Д`*)
 朝から汗がよく出る。途中スタッフの方が見えてTV傍と入口付近に吊るされてる袋の中のヒノキのチップを交換していった。燻製に使うチップみたいなのが入ってると想像してたけど、実物はコイン状の形態だった。滅多に見られないモノを目撃出来て、朝から少し得した気分。

 水風呂は冷た過ぎずにちょうど良い温度。待たずに入れて運が良かった。

 外気浴してたら雨が少しパラついてきた☂️天気予報だと午前中に雨マークがついてたので、せめて傘をささずにすむレベルでおさまってほしい。

 気持ち短めに3セットしてからレッツ朝メシ。例によって食べ過ぎて苦しくなった((;゚Д゚)))美味すぎて…

朝食

瓶丼に小鉢横丁の温泉玉子や とろろ 、納豆もプラス。ネバネバ増幅で美味さ倍増。冷麺も食べた。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
104

かつひさ

2024.04.17

13回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

夕方からムスメと待ち合わせて石割桜を観たり、盛岡城跡公園をふらついたり( ´▽`)露店で売ってたトルネードポテトの長さにビックリ!フツーとロングロングの2種類を販売してたみたい。学校帰りに花見に繰り出した高校生たちが列をなして買い求めてた。
 福寿丸って居酒屋でだし巻き玉子や山菜の天ぷらを堪能。好古のねだ では焼き鳥盛り合わせ。ムスメと別れて満腹状態でドーミーインに帰り夜鳴きそば。満腹の上書き。

 少しだけ腹を落ち着かせてから10F大浴場へ。頭と身体を洗ってから温泉で下茹で♨️看板には さんさの湯 とあるけど、浴室内には モルデンの湯 と紹介されてる。ハッキリわかるほどのとろみのあるお湯。とても身体に良さそうな感じ(*´ー`*)

 サ室はヒノキの良い香りがする。カラカラ系で汗の出が良い。てっぺん過ぎてから入ったけれど、オレを含めて3人。温泉入ってる時には露天で外気浴してる方もいたので、割と混んでた印象。とは言っても皆んな黙々と蒸されてるので、なんだか頼もしい。何がどう頼もしいのかよく分からないが酔ってるからそんな風に感じたのかも💦

 壺湯タイプの水風呂は1人ずつ利用するので、タイミングによっては待ちが発生するのが難点だけど、今夜はそんなコト全くナシ。壺湯のおひとり様独占感覚のメリットだけを享受。

 露天で外気浴。屋上なので開放感があって良い。日中は汗ばむくらいだったが流石に夜中は涼しい。

 風呂上がりにサービスの氷菓を食べながらゴールデンカムイ2巻を読む。鍋に入れた味噌をオソマと言うアシリパさんが楽しい。

夜鳴きそば

あっさり美味しい醤油ラーメン。一杯目は柚子七味、二杯目は胡椒で。三杯目はいけず💦

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
131

かつひさ

2024.04.16

7回目の訪問

サウナ飯

新年度を半月乗り切った自分にご褒美で盛岡へ。我ながら自分に甘いなぁとは思うが、自分が甘くしないで誰が甘くしてくれるんだ?と考えるコトにした。自動ドアから入ってマットのゆっこ印を見ただけでととのいかける条件反射( ´▽`)

 受付を済ませて男湯の暖簾をくぐる。清水みさと姉御(byマグ万平の のちほどサウナで)のサウナイキタイのポスター3枚がジェットストリームアタックみたい。しかもサインつき。 

 頭と身体を洗い、シルク風呂→高濃度炭酸泉で下茹で♨️炭酸泉が貸切り状態だったので入口左側で泡を堪能。いつもより沢山の泡が身体中についてた。昔サイダーに干し葡萄を入れて浮いたり沈んだりするのを眺めてたのを思い出す。

 広々したサ室に入ると敷き詰められたタオルの多さに圧倒される。何度か来てるのにその度に圧倒される。入口が二重扉になってるので熱が逃げにくくなってるのも良い。
 TVの音量がまた絶妙。けして大きくはないのにちゃんと聴き取れるのがありがたい。黄門様が西村晃ver.助さん格さんは里見浩太朗と伊吹吾郎。ゲストに森繁久彌と北大路欣也。まるで時代劇のスーパーロボット大戦。でもお話の流れはいつもの水戸黄門だったので、安心したり物足りなく思ったり…

 水風呂は吹出口付近に浸かってバイブラもどきを楽しむ。サ室同様に広くて心地よい。浴室中央のメイン浴槽の半分が水風呂という大胆なレイアウトが素晴らしい(*´ー`*)真ん中を突っ切る通路も好き。意味もなく渡りたくなる。今日も何度も渡ってしまった💦

 外気浴は今までと違う場所に座ってみた。思ってたよりも高い場所までタイルが貼られていたコトに今さら気づいて驚く((;゚Д゚)))
 永野護のデザインしたエルガイムを見た女性が「こんなに美しいロボットを見たのは初めて」と語ったエピソードがあるらしい。同様に、ゆっこ盛岡は美しい空間だと思う。無駄のない動線も含めて何もかもが美しい。

 スチームサウナの謎の壺。手桶で掬ったお湯をその上に嵌った洗面器に注いでみた。
 ハンペンのような感触で ちくわの白いトコを半分したような形状の枕で仰向けに寝てうつらうつらしてたら天井から雫ちゃん落下。目に当たったらヤダなぁと考えながら、またまどろむオレ。

 昼メシの目的地まで満開の桜を眺めつつ、道に迷いながら歩く。スマホの地図アプリ使ってるのに迷うのもどんなモンかと思う。でもイイ。今日は休みだし。雪の残る岩手山も雄大で綺麗ヽ(´▽`)/

手打ちそば食堂たぐる

ばっけ味噌そば

もりそばに ふきのとうの風味がする甘塩っぱい ばっけ味噌をつけていただく。美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,78℃
  • 水風呂温度 16℃
115

かつひさ

2024.04.13

20回目の訪問

構想1ヶ月のタイヤ交換、ようやく昨日遅番の出勤前に完了。だもんで思い残すコトなくサウナへ出発。7:00ちょい過ぎに到着。暖簾をくぐったら券売機に行列が出来ててビビった((;゚Д゚)))並んで少ししてから、回数券だから直接受付に行って大丈夫だったハズなコトを思い出す記憶力の無さ(*´Д`*)少しだけファストパスな気分。

 掛け湯しながら見渡すと、KIDS DAYのアヒルちゃんがヘルツ風呂の縁に打ち上げられてた。既に高濃度炭酸風呂は満員御礼。なんとか入れるとイイなぁと思いながら頭と身体を洗う。壺湯→マッサージ浴→ちょうど空きが出来て無事に炭酸風呂に入れて下茹で♨️

 サ室はほぼ満室。TVではマスターズを生中継。いかんせんゴルフに全く興味の無い身では(オレがガンダムやスターウォーズを観てるとき、カミさんはこーゆー気分なんだろーか?)とか考える余地が広すぎて持て余す💦
 室温計の針は82℃を指してた。5分ごとのオートロウリュウの効果で湿度もイイ具合で、気持ち良く玉のような汗が出まくる。今日はその汗を拭わずになるべく大きく育ててみた。

 水風呂手前にしゃがんで手桶で掬い、脚→腕→頭→胸に水を掛けて汗を流してから入る。向かって右側の奥に入るパターンが多い気がする。

 外気浴は満開の桜を眺めながら🌸ウッドデッキも縁台もアディロンダックチェアも塞がってたので、久しぶりに露天風呂と壺湯の境の縁に寝てみたりもした。ソコからは青空と白い雲を背景にした桜と緑の植木、黄色いタンポポが見えてコントラストが綺麗だった。

 10:30のロウリュウサービスに参加。熱波師は ロウリュウサイボーグ爆風おいかわMG。今日は自己紹介があったので、拍手するコトが出来た。これまでは何故か拍手する間も無くロウリュウが始まっていたので、なんか申し訳ないなーと思ってたから、拍手出来たのは嬉しかった。
 アロマ水はユーカリ。サウナストーンで爆ぜて良い香りが広がる。花粉症にも効き目がありそう。
 大きな団扇で扇ぎ始める おいかわMG。扇いで3回めくらいで音を立てて震え出す反射板を吊るす鎖。きっとこの扇ぎ方で熱波を送られたらタダじゃあ済まなさそう。
 口元をタオルで覆ってのロウリュウサービスは絶対しんどいハズなのに、毎回渾身の個別熱波を送っていただけるコトに感謝。今日も5→10→10の大盛りを満喫( ´▽`)

 その後ほぼ貸切り状態のサ室で名残り熱を楽しんでから休憩室でゴールデンカムイの1巻を読む。最終巻を経てからだと更に面白く感じた。

 写真は蔦屋書店に現れた おしりたんてい。立体になるとインパクトが倍増するキャラクターだなぁ(*´ー`*)

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
164

かつひさ

2024.04.08

10回目の訪問

愛子バイパスを8:50に左折。少し早いかなと考えコンビニに。横山光輝水滸伝を読んでしまい9:05到着。三国志もイイけど、水滸伝も面白い。水滸伝の番外編の頃の絵柄が1番好き。ジョジョは第二部の頃の絵柄が好き。

 2月のイベントでいただいた平日岩盤無料券もラスト1枚。有効期間内に利用できて良かった( ´▽`)

 2Fで頭と身体を洗い、強炭酸泉→天然温泉→アトラクションバスで下茹で♨️寝ぼけたのツボをジェット噴流がマッサージしてくれてると思いたいのに、むしろ痛い((;゚Д゚))))噴き出る泡がお湯の表面を埋め尽くす。オレンジのライトで照らしたら、肉屋のコロッケ揚げてるトコみたいに見えるかも。

 1Fの岩盤浴へ。イベントまで少し時間があったので藤崎版銀河英雄伝説を読む。正伝と番外編を時系列順でアレンジも加えて描かれてて面白い。
 クーマの灼熱蒸爽は入って左側下段、「あつい!」のプレートと向き合うトコが熱かった🔥向こう脛が焼けるかと思うくらいに(*´Д`*)烝雲おろしや熱波がダイレクトに当たるから?
 アイスティアのスペクトラは流れ落ちる水を観てるうちに寝てしまい💤気づくとミストの真っ只中でイベント終了のナレーションを聴くパターン💦立ち上がると雲海を見下ろしてるようで不思議な感覚。
 タイデのイベントが2種類だったコトに今更気づいた。月が天井全面に映し出されるのが印象的。ココは入口を6時として12時の位置がベストな気がする。他は意外と箱状の出っ張りがあるので…

 13:30過ぎてから再び2Fへ。掛け湯してから露天壺湯でまったり。水分補給してから禅サウナに入る。
 ちょうどセルフロウリュウ直後のようで、体感温度も高いし砂時計も落ち始めたばかりに見える。突き当たり左側上段に座って蒸される。ヒーリングミュージックと薄暗い空間、格子戸から差し込む光が心地良い。
 アロマ水の交換時にスタッフの方が「今日のアロマ水はチェリーブロッサムです」と解説してくれてた。これからもその日のアロマ水を教えてくれたら、より禅サウナを楽しめると思う。チェリーブロッサムと聞くと松田聖子の曲を思い浮かべるのは年代故致し方なし(*´ー`*)

 杜のレインシャワーはこれからの季節2回浴びたくなるかも。混み合ってる時は出来ないので、1回浴びてから水風呂に入るかととのいイス洗浄用シャワーを身体に使うのはどうだろう?夏場だけでも壺湯の半分を水風呂にしてほしい。

 泉ヶ岳がほぼ雲で隠れる曇天の下での外気浴。少し肌寒いので巻き気味に切り上げて次のセットへ。

 梵サウナの灼熱乱舞も変わらず気持ち良かった。うぅ、字数が( ´△`)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃,17.7℃
168

かつひさ

2024.04.05

19回目の訪問

朝早くとゆーより、むしろ夜中に目が覚めてしまい、ココで寝たら寝過ごす可能性大((;゚Д゚)))しっかり寝てからサウナに臨むべきなのは分かっちゃいるけど仕方ない。7:20到着。屋内駐車場の奥に見える桜が綺麗🌸

 頭と身体を洗い、壺湯→マッサージ浴→高濃度炭酸風呂で下茹で♨️金曜は強炭酸とポスターにあった通り、お湯の表面を眺めてると細かい泡が跳ねまくってる!じっと浸かってると全身に泡がびっしり( ´▽`)

 サ室は半分くらいの入り。空いてた最上段の隅っこで10分。途中オートロウリュウの発動2回。1回目からおよそ5分で2回目が始まった。疑ってた訳じゃあないけれど、ホントに5分おきだったのでちょっと感動した。
 途中で入ってきた方に知り合いと思われる方が挨拶してたのに、気づかなかったらしく少し離れたトコに腰掛けてた。あらためて声をかけられた方が何故かオレの方を向いたので、手振りであちらの方が、と伝えた。呼びかけが伝わって良かった(*´ー`*)何セット目かの後、2段目で蒸されてたら指でツンツンして「上、空いたよ」と教えてくれたのは、そのお返しだったのかも?ありがたく最上段へ移動。

 水風呂に入る前、今日は手前にしゃがみ手桶で水を掬って脚→腕→頭→胸に掛けて汗を流した。シャワーを使ったり、手桶でお湯を掬ったりもしたけれど気温が高くなってきたので水風呂の水ぶっかけが気持ち良い。水温もいつも通りの15℃で心地よい冷たさ。

 ウッドデッキのデッキチェアで外気浴。ここから見える桜はまだ咲き始めな趣き。ほぼ同じ場所なのに駐車場から見えた桜とは咲き方が違うのが不思議。日当たり?多少の寝不足と圧倒的な気持ち良さの相乗効果で何度もうたた寝💤

 10:30のロウリュウサービスに参加。熱波師は ロウリュウサイボーグ爆風おいかわMG。純白のTシャツで登場。梅のアロマ水をサウナストーンに掛けまくる。立ち昇る梅の香り。
 大きな団扇が巻き起こす爆風がサウナストーブの上に吊るされてる反射板を揺らす。ヴィィィンと響く金属音。黙々と扇ぎ続ける おいかわMG。熱くて苦しくて嬉しくて楽しい(*´Д`*)
 個別熱波を5→10→10、すべていただいて完走。ドカ盛りなのにいくらでも食べられそうな美味しさ。でも多分倒れる気がする💦

 その後も梅の香りが残るサ室で1セット。〆は高濃度炭酸風呂。さらに炭酸が強くなってた気がする。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
187

かつひさ

2024.04.02

9回目の訪問

新年度初日が昼からの勤務。帰宅して午前1時。晩メシ食べながら少しウトウト💤コタツに入って念のためスイッチは切っておく。気づいたら今朝。ドラクエで宿屋に泊まったときの音楽が脳内で再生される感じ。
 「虎に翼」を観ながら朝メシ。その後「100分de名著」フロイト『夢判断』まで観てしまい出発遅れまくり。

 9:20到着。2月にいただいた無料券があるので岩盤浴も楽しめる( ´▽`)無料券サービス、また是非やってほしい。一旦2Fに上がり、頭と身体を洗ってから岩盤浴着を着用して岩盤浴スペースのガーデンアルクへ。
 10:00からクーマで開催される灼熱蒸爽に参加。自動的に降りて閉まるブラインドがカッコイイ!アハ体験みたい。伊達政宗公の幼名が梵天丸なのは知ってたけど、「梵」を「そよぎ」と読むのはこの施設で初めて知った。積み上げられた白沢カルデラの溶岩石に吹き下ろされる蒸雲と吹き荒れる熱波が気持ち良すぎる((;゚Д゚)))
 アヴァントの極寒嵐舞も良いけれど、今日はテラスのアディロンダックチェアでの外気浴が気持ち良すぎて既に満足しちゃってるオレ。でもまだ帰らない。
 アイスティアの瞑霧ではまた寝てしまった…退室するときにナノミストが雲海のように室内に立ち込めてて幻想的。
 前回は調整中だったタイデのLight&Timeも体験出来た。丸い天井いっぱいに映し出された月が圧巻だった。ここの映像はランダムに変わったりするのだろうか?

 昼過ぎからはサウナ三昧。

 13:00の梵サウナ灼熱嵐舞に潜り込む。温度計では90℃なのにもっと熱く感じる🔥最上段に座ったコトを少し後悔( ´△`)サウナストーブにライトがあたり、オートロウリュウ開始。ダクトから吹き荒れる熱風。何回受けてもその都度乗り切れるか不安になる情けなさ(*´Д`*)

 水風呂は18.0℃でもバイブラのおかげでもっと冷たく感じて気持ち良い。雪の残る山の写真がその効果を倍増させてる気がする。

 綺麗な青空と心地よい風の吹き抜ける天国にかなり近い外気浴。時々ととのいイス洗浄シャワーの飛沫がかかるのも涼しくて嬉しかった。
 
 禅サウナは混んでた印象。待ちは発生してなかったけれど、ほぼ満席に近かった。
 セルフロウリュウしたり、していただいたり(*´ー`*)汗の出がこれまでになく良かった。ふと見ると玉汗がびっしり!
 天気が良いと格子戸の隙間から差し込む光が更に美しく見える。入口扉のドアクローザーが緩くなってるのかなかなか閉まらず熱が逃げがちだったのが残念。

 杜のレインシャワーを出す瞬間、いまだに軽くビビるオレ。

 施設内では紙の桜も開花宣言🌸

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,90℃
  • 水風呂温度 17.8℃,18℃
185

かつひさ

2024.03.29

18回目の訪問

サウナ飯

ホントに昼以降晴れるとは思えない降りっぷりの雨。とはいえ早起き出来たので6時台に家を出られてメデタイ。

 7:10到着。天気が悪いのでなんだか薄暗い浴室内。これはこれで朝早い感じがしてイイ。頭と身体を洗う。マッサージ浴→露天の壺湯→高濃度炭酸風呂で下茹で♨️今日は炭酸風呂が気持ち熱めな感じ(*´ー`*)

 時間が早いので、サ室はまだそれほど混んでない。最上段から埋まってる印象。タイミングに恵まれて、退室される方と入れ替わりに座れたので運が良かった( ´▽`)
 サウナストーブの前の貼り紙でオートロウリュウが5分おきに発動してるコトを知った。なんだかもっと短く感じたり、なんだったらランダムに発動してると思ってた。意外!それは5分ッ!ってナレーションが頭の中に響いたような…

 ここしばらく、手前にしゃがんで手桶で水を掬って身体にかけて汗をながしてから水風呂に入ってた。今日は立ちシャワー経由で汗を流してみた。動線は最短ではなくなるけれど、一気に水風呂に入る準備が完了するのは魅力的。

 午前中はずっと強めに雨が降っていたのでウッドデッキのテント下のデッキチェアで外気浴。たまに雫が顔面に当たったりした💦

 10:30のロウリュウサービスに参加。熱波師は 降り注ぐ流星火ヨシミネさん。アシスタントで 熱波王子キクチさん。予定表には ヨシミネさん のプレートがあったのでアシスタントと解釈したけど、ダブル熱波師によるロウリュウサービスの趣きでワクワクする。仮面ライダー1号2号、マジンガーZとグレートマジンガー、宇宙刑事ギャバンとシャリバン、思い浮かべるネタが古いのはやむを得ん(*´Д`*)
 アロマ水は檜。口上の通り、一週間の疲れが癒やされるような良い香り。サウナストーブ周りの壁にもロウリュウされるコトで更に体感温度が上がる🔥
 熱波師2人による熱の撹拌で、最上段に座ったコトを喜んだり後悔したり、我慢と無理と粘りと堪能の境界線を行ったり来たり…サウナはイイなぁ(*´ー`*)
 個別熱波は5→5→5からの4周目は熱波師2人がかりで扇いでくれる夢のような展開!完食しました。ご馳走様です。
 
 名残り熱と檜の残り香を楽しんでから退館。

 カミさんの帰宅後、ムスメと3人で居酒屋ちょーちょむすびへ。ムスメの内定祝い🎉もう何食べても呑んでも美味い美味いヽ(´▽`)/これで翌日が早番でなかったら尚良かったんだけれども((;゚Д゚)))

551蓬莱 本店

豚饅と焼売

ムスメの大阪土産。出来るなら毎日でも食べたい美味さ。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
187

かつひさ

2024.03.25

8回目の訪問

9:20到着。クルマから降りるときに会員カードを忘れたコトに気づく((;゚Д゚)))家まで戻って出直そうかとも思ったけれど、ダメ元で受付の方に事情を話したら退館時にあらためて申し出て精算可能と言ってもらえて救われた( ´▽`)
 先月いただいた岩盤浴無料券を利用。岩盤着とタオルを受け取り2Fへ。ここでまたもや忘れ物発覚!なんで風呂入りに行くのにタオル忘れて出かけるのか( ´△`)せっかくなのでMOKUタオルを購入。何色にするか迷いまくるオレ。早く決めて風呂入れ。

 頭と身体を洗い、強炭酸泉で下茹で♨️身体を拭いて岩盤着を着て1Fの岩盤浴ガーデンアルクへ。
 クーマの灼熱蒸爽で汗かきまくり💦2回参加して、場所を変えて臨んでみた。入口入ってすぐの左側上段と最前列TVの真横。体感ではTV真横最前列の方が熱く感じた🔥梵サウナでも音声とミストの演出がほしいくらい。
 クールルームアヴァントの極寒嵐舞で涼んでからリクライナーでゴールデンカムイのクライマックスを読む。案の定アイスティアのイベント瞑霧に遅刻(*´Д`*)
 タイデのイベントは機械トラブルで行なわれていなかった。フツーの岩盤浴として利用。入ったときは貸切状態だったのに、出る頃にはほぼ満員になってて驚いた。

 13:30頃から2F男湯へ。禅サウナに入ったら砂時計が落ち切っていたので「ロウリュウしていいですか?」と声掛けして早速セルフロウリュウ。トントゥ様が散り散りでうつ伏せになってたのが少し可哀想な感じ。お地蔵さまに水を掛けるつもりでアロマ水をロウリュウ。
 父親に「そろそろ出ようか?」と聞かれるたびに首を横に振ってた男の子がいた。その後また居合わせたときはセルフロウリュウまでしてくれてた。なんだか将来が楽しみなお子さんだった。くれぐれも無理せずにサウナを楽しんでほしいと思う( ´▽`)

 00分と30分に入れるタイミングで梵サウナのオートロウリュウも満喫。 サウナストーブにスポットライトがあたる。ノズルから勢いよく噴出される水の勢いが頼もしい。向かって右側のノズルが少し手前側に角度がついてたのは敢えてだったのか、段々とズレてしまったのかは不明。
 風がおとなしめになったと最近のサ活で読んでいたけれど、あんまり違いは感じられなかった。天井にある沢山のダクトから一斉に吹き荒れる熱風が気持ち良い(*´Д`*)

 水風呂は18.1℃の表示。バイブラの効果でそれよりも冷たく感じる。岩盤浴コーナーには水風呂がないので、そのありがたみをしみじみ感じながら浸かる。

 疲れが溜まってたからなのか、外気浴中に何度かうっかり寝てしまった💤

 壺湯で〆て退館。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃,18.1℃
188

かつひさ

2024.03.21

1回目の訪問

ゆ処悠々

[ 宮城県 ]

出発が遅れた上に、当初の目的地が本日休業((;゚Д゚)))むむむ💦こんな時にはジョースター卿の言葉を思い出せッ!「逆に考えるんだ『他の施設に行ける』と考えるんだ」…お言葉に従い多賀城へ。
 10:25到着。タオルが挟まれた入口にはカギが!まさかココも休み?と思ったら営業時間が10:30からだったのでフライング心配。オレより早く来て待ってた方が自分のタオルを入口の取手から外して入館。場所取り?
 靴箱のカギを受付の方に渡してロッカーのカギを受けとるシステム。券売機からなかなかお釣りが出てこなくてしばらく待ってた。どこかにお釣りボタンがあったのかもしれないけれど、分からんかった。

 頭と身体を洗う。リンスインシャンプーとボディソープは やまびこの湯 で使われていたモノと同じで懐かしくなった(*´∇`*)鏡の手前のスペースがとても広い。

 露天風呂→漢方薬湯仙神湯→ラドン温泉で下茹で♨️露天風呂の熱さが只事じゃなかった🔥先に入ってた方が「茹で蛸だこりゃ」と話しかけてくるほどに(*´ー`*)初めて入った施設でこんなふうに会話が出来るとなんだか楽しい。薬湯は少しぬるめで長く入っていられる気持ち良さ。
 ラドン温泉は仕切りの中にあって、引き戸を開けて入る。ガスが外に出ないように完全に閉めるようにと注意書きあり。浴槽の底からボコボコと泡が出ており独特な雰囲気。
 効能が書かれた金属板のそこかしこが、削られたのか判読不能になってたので脳内補完しながら入浴。脱衣所の壁に同じ文章が掲示されてたので読んでみたら、オレの推測はことごとく外れてた(*´Д`*)

 サ室は4人ずつ2段。入って左奥にストーブがあるようで、金網を隔てて天井から吊るされた反射板が見える。
 室温は96℃を指してたけど、湿度が低めのカラカラタイプなので体感では割と過ごしやすい印象。貸切り状態になるタイミングにも恵まれてゆったりと過ごせた。美しく経年変化した木材の色合いが綺麗だった。
 TV脇には12分計じゃないフツーのアナログ時計があり、入口近くの壁には砂時計があった。他の方が利用してて砂が落ち切っていないのに、入室してすぐにヒョイとひっくり返す方がいてビックリ!その砂時計が落ち切る前に退室していったコトにまたビックリ!せっかち?体調もあってのコトかもしれないけれど、せめて誰か使ってるのか確認してからひっくり返してほしかった。

 水風呂はかなりの冷たさ。夏はぬるく冬は冷たい仕様らしい。蛇口からずっと水がじょぼじょぼ注ぎ込まれてる。

 外気浴は露天のベンチで。広くはないけれど開放的。風も心地良かった。

 脱衣所に給水機があったら鬼に金棒かも。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
179

かつひさ

2024.03.13

12回目の訪問

クルマのウインドウォッシャー液が無くなりそうな気がしてオートバックスへ。補充したら入る入る。無くなる寸前だったに違いない入りっぷり。ついでに空気圧もチェック。ひと通り済ませてから久しぶりのアクアイグニスへ。13:10到着。

 回数券を使い切ると受けられるソフトドリンクのサービスが今月末までらしく「あと1枚残ってますが、今日飲んでいただいて大丈夫ですよ」と受付の方からありがたいお言葉が。サウナ後の楽しみが出来て嬉しい。

 頭と身体を洗う。ついつい洗面器の切り欠き部分を混合栓の真ん中に当てて置いてしまいがち。

 藤塚の湯で下茹で♨️少しとろみのあるお湯が温泉に入ってるコトを実感させてくれる。気持ち熱めなのも良い(*´ー`*)

 サ室はカラカラで湿度低め。だいたい90℃くらい。TVは無くてジャズが低い音量で流れてる。「フライミートゥザ・ムーン」を聴いてたらTV版のエヴァンゲリオンのエンディングに使われてて、たまに曲調が変わってたりして驚いたのを思い出した。新旧劇場版も含めて独特な作品だったと思う。もうちょっと単純明快でも良かったとも思うけど、それじゃ別のモノになってしまうし…庵野秀明監督には「シン幕末太陽傳」を撮って欲しい。汗かきながら妄想が止まらん💦
 それにしても入口すぐ右手にある奥の細道は、あえて設計したのか気になる。あの場所に入り込んでる方を見たコトがないので尚更。
 今日は12分を目安に蒸されてみた。ここ何回かは割と短めが多かったので、その反動で。12分計に頼らないで自分の感覚だけで退室が判断出来るようになれたら良いなぁとは思いながらも、きっと無理。すぐに出てしまいそう。

 水風呂は15℃で入った感じがなんだか優しい。待たずに入れたのも良かった( ´▽`)

 外気浴しながら眺める空が綺麗だった。露天風呂手前だと植え込みの縁を足置きに使えるのもイイ。風が強く吹き込んで意外と寒かった。春めいてきたので余計に肌寒く感じてしまうのかも(*´Д`*)
 露天風呂から屋内に入って左側にあるお湯の出るブロックがいかにも腰掛けてくださいと言わんばかりの佇まい。サウナマットを敷いて腰掛けると、内湯の縁に温泉が薄く溢れてて足湯じゃなくて足裏湯な趣き。湯気でくもったサ室入口上の電灯が満月のように見えた🌕

 カフェでサービスのソフトドリンクを注文。床暖房で足がほんのり暖かくて心地よい。かつての藤塚と閖上の暮らしの写真展を鑑賞して退館。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
206

かつひさ

2024.03.12

17回目の訪問

昨夜の帰宅がてっぺん越えてたので遅い出発。新しい宮沢橋は、もう半分くらい架かってる。順調そうで開通が楽しみ。
 8:30到着。朝風呂回数券で入館。頭と身体を洗い、壺風呂→マッサージ浴→高濃度炭酸風呂で下茹で♨️今日の炭酸風呂はいつにも増して泡が多くつくような気がする。案内に書いてある通りに10分間じっと浸かってると泡がびっしり!

 サ室は最上段が既に満員御礼。3段目より下は空いてたので、とりあえず2段目に座る。温度計を見ると82℃を指してる。オートロウリュウで湿度が維持されるので体感温度はそれよりも高い🔥
 花粉症の点鼻薬を鼻に噴霧するのを忘れてしまったので、鼻が少しムズムズする( ´△`)発症してすぐの頃に比べたらかなり症状は緩和されたものの、日によっては油断禁物だ。サ室の中でくしゃみしまくったら迷惑以外のナニモノでもないので、症状がひどくならないよう祈るばかり…

 水風呂は15℃、相変わらず気持ち良い冷たさ。潜ってみたい誘惑にかられるけれど、極楽湯名取店の貼り紙を思い浮かべて我慢する。

 雨が降り出す前に縁台で仰向けになる。ウッドデッキのデッキチェアで外気浴するコトが多いけれど、縁台のフルフラットさがイイ。雨が降ってからは、久しぶりに壺風呂と露天風呂の間の縁にも寝てみた。本来寝るトコじゃないとはいえ、あとほんの少し幅があればなぁ(*´Д`*)

 10:30のロウリュウサービスに参加。熱波師は ロウリュウサイボーグ爆風おいかわMG。バーチのアロマ水をサウナストーンにロウリュウし、全力で団扇を扇ぐ。二つ名に偽りナシの爆風が反射板を震わせて、一気にサ室内の体感温度が急上昇する((;゚Д゚)))
 個別熱波師を5→10→10すべていただいて完走。倒れずに受け切れてホッとした。

 お誘いを受けたのでせっかくだから14:30のロウリュウサービスにも参加。熱波師は サイレントナガホラさん。前回サウナの日に受けた熱波が強烈だったので、今日も楽しみ半分不安半分💦
 午前中と同じバーチのアロマ水。サウナストーブの壁にもロウリュウ。おいかわMGに勝るとも劣らない爆風がサ室に吹き荒れる。下から掬い上げる背中越し爆風も熱い。熱くて気持ち良い。柄のない団扇でサウナストーン上部の熱が、ゆっくり掻き出されてコチラまで届くのが視えるような気がしてしまう。
 個別熱波は5→5、からのタオル×5、さらに希望者におかわり!思わず挙手する欲張りなオレ(*´∇`*)しかも強/中/優と5/10/15の組合せから選択可能って夢のよう。強×15を選択するのは自然な流れとゆーか何とゆーか( ´▽`)めっちゃ気持ち良かったっす。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
183

かつひさ

2024.03.07

16回目の訪問

7:40到着。フロントでイオンウォーターをいただく。今日3月7日がサウナの日ってコトでのプレゼント。ほくほくしながら脱衣所へ。

 頭と身体を洗い、壺湯→マッサージ浴で下茹で♨️いつもならソコから高濃度炭酸風呂に浸かる流れなのに、何故かサ室に入ってた。入ってから炭酸風呂飛ばしたコトに気づく体たらく💦なんだろう、無意識のうちに一刻も早く ゆ〜とぴあ仙台南 のサ室に入りたいと身体が望んでいたのかも。ただボケてた可能性の方が大きいけれど(*´Д`*)

 サ室は相変わらずちょうど良い湿度と熱さ🔥気持ちいつもより熱く感じたけれど、ソコがまた良い感じ。
 TVではラヴィットが放送中で、今日の「サウナの日」にちなんでトークテーマは「じわじわくるもの」。ファミチキ炊き込みご飯が美味そうだった。途中水の分量を間違えて味覇も入れ直したりしてたのに、出来上がってネギと黒胡椒で仕上げたのを観てたら食べたくなった(*´ー`*)

 10:30のロウリュウサービスに参加。熱波師は ロウリュウサイボーグ爆風おいかわMG。アシスタントに サイレントナガホラさん。サウナの日の特別ver.でヴィヒタでウィスキングもやりますと前置きしてスタート。
 アロマ水は白樺から抽出されたエキス。お茶のような香りですとの言葉通り、ロウリュウされると焙じ茶にも似た良い香りが広がった。
 サウナストーブに向かって全力で団扇を振るう おいかわMG。反射板とそれを吊るす鎖がヴィィィンと震える音が響く。確かに爆風だ((;゚Д゚)))
 個別熱波を10回いただいてから初めて受けるウィスキング。かつて仙台駅前にあった日乃出会館で映画を観ると、必ずサウナ東宝のCMが流れていた。枝の束のようなモノを持って身体に当ててるイラストが印象に残ってた。当時はサウナに興味がなかったので、何だろアレ?くらいな認識だったけれど、そのアレが今背中にベチベチベチベチベチベチベチベチ(*´∇`*)コレはイイモノだ!月イチで3月7日が来ればイイのに。

 水風呂には板氷が投入されて見た目でもヒンヤリ感倍増。榴岡天満宮の撫で牛みたいに、ぷかぷか浮かんでる板氷を撫でてみた。なんだか御利益がありそう。

 早速御利益が出たのか外気浴しながら夢うつつ→ホントに寝る💤気持ち良くてたまらん( ´▽`)

 普段なら設定されてない12:30のロウリュウサービスもサウナの日イベントのおかげさま。もちろん参加。
 先刻の逆でナガホラさんがメインで おいかわMG がアシタント。アロマ水を白樺の出汁と紹介するナガホラさん。出汁かぁ…ナガホラさんの団扇も反射板を震わせる威力!個別熱波もマシマシでいただき大満足。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
218

かつひさ

2024.03.06

8回目の訪問

水曜サ活

昨夜からの雪が残る中、7:20到着。頭と身体を洗い、下茹でナシで伊達なサウナへ。
 最上段左端に座る。伊達家の家紋をあしらったオブジェと大きな三日月、黒い水車が一望出来る。いつもは毎時00分の独眼ロウリュを目当てに入っていたので、通常モードの伊達なサウナは初めてかも。これはこれで気持ちイイ(´▽`)とはいえ、このサ室には12分計も砂時計もTVも無いので自分の感覚でいつまで蒸されるか決めなきゃならない。
 感覚あてにならないからなぁ💦と思ってたら一転、暗くなって水車が逆回転し始めた。先刻入室したのが大体7:30頃だったので、きっと今は7:40。10分経ったコトになる。5〜6分かなと考えてたので、自分の感覚のあてにならなさを実感((;゚Д゚)))
 今回のオートロウリュは独眼竜ロウリュの半分くらい。20分刻みで梵天丸ロウリュ→藤次郎ロウリュ→政宗(独眼竜)ロウリュと考えるコトにした。大河ドラマで「梵天丸もかくありたい」と言ってた子役の方も大きくなったんだろうなぁ(*´ー`*)

 独眼竜ロウリュはその度に座る場所を変えてみた。1番手前の真ん中は水車の迫力が段違いだし、最上段左端はサ室全体が見渡せるし熱さも目一杯🔥政宗公から「天晴れじゃ」とお言葉をいただいてから水風呂へ。

 きよめの滝→冷水風呂→水風呂→手桶で熱湯を掛けるのがここ何回かのルーティン。熱湯を掛けるとその一瞬ひんやりする不思議な感覚が面白い。

 ソルトサウナは今日もスチームもくもくで入室直後はホワイトアウト状態で、かなり近づかないと壁に掲出されてる利用の手引きが読めない。隣にあるフックは12分計の名残り?
 身体に塗り広げた塩の溶け具合と気分で判断して出るタイミングを決める。立ちシャワーを頭から浴びて深水風呂へ。

 深水風呂へ入る階段手前には、子どもの立ち入りを防ぐためのスタンドサインとチェーンがあって、大人も物理的に入りにくい。撤去して警告文だけにしたら事故の危険性が上がるのかもしれないので難しいんだろうけれど、なんとかならないモノかと思う。
 潜水OKなのは本当に嬉しい。潜って見上げる水面越しの空は此処でしか見られない景色。

 寝ながらととのう炭酸泉での外気浴、気持ち良すぎてホントに軽く寝てしまった💤

 メディサウナのセルフロウリュ、以前は自分でやりたくて仕方なかったのに、この頃は砂時計が落ち切っていても少し待つようになった。人によってロウリュのやり方が異なるのが楽しい。
 香木への噴霧はどのくらいの間隔で行なわれているのだろうか?ふと見たらほぼ無音で湿り始めてたりする。

 バレンタインデーの無料券利用で精算して退館。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,92℃,94℃
  • 水風呂温度 16.9℃,9.1℃,17.1℃
190

かつひさ

2024.03.03

7回目の訪問

9:00少し前に到着💦入口には既に行列が!慌てて並んでオープンを待ち、熱波イベントの受付手続き。なんとか潜り込めて良かった。込み上げる嬉しさを噛みしめながら2Fへ。

 頭と身体を洗い、高濃度炭酸泉→壺湯天然温泉で下茹で♨️此処の壺湯の内側は少しざらざらしてて独特な肌触りでイイ。しかも眺めが素晴らしい。

 禅サウナはちょうどセルフロウリュウの真っ最中。いきなり体感温度が急上昇。突き当たり右の上段に座る。出だしでいろいろ気を揉んでしまったので、薄暗いサ室とヒーリングミュージックとアロマ水の香りがいつも以上に心地良い。
 いつの間にか砂時計が落ち切ってて、次の方がセルフロウリュウ開始。また上昇する体感温度。出まくる玉汗。
 杜のレインシャワー、もうちょっと浴びていたいと思わせる気持ち良さ。

 風が強くて、外気浴は早送りモード。前回よりもアディロンダックチェアが多く置かれていた。

 梵サウナの灼熱嵐舞を上段で受ける。ふなっしーの梨汁もかくやの勢いのオートロウリュウとオート熱波で汗かきまくり。

 天然水の水風呂はバイブラのおかげで体感温度が低めなハズなのに、不思議といつまでも入っていられそう。かといってイベントに遅れては本末転倒なので、身体を拭き岩盤浴着に着替えて1Fへ。

 11:30の熱波イベントに参加。熱波師は いずちゃん と ラブリーともちゃん。岩盤浴エリアのクーマへの行列に並ぶ。いつの間にか「朝からサウナに行かないで」をバックに いずちゃん の漫談が始まってた。持ち物検査の逆ver.列に並んでる全員に見せながら歩く熱波師のカバンの中身披露のおまけ付き。どこまでもサービス精神満点な方だ(*´ー`*)
 初めて入る岩盤浴室クーマは広いサウナ室といった趣き。段のあるコの字形のレイアウト。中央には大きなサウナストーンがゴロゴロ積み上げられている。天井にはオートロウリュウの噴出口が沢山。キュベレイのファンネルよりも多そう。左側手前の上段にタオルを敷いて座る。
 熱波グースユニット、鯖&味噌が登場。あぁ、もうなんだか泣いてしまいそう(*´Д`*)イイ歳こいたおっさんが泣いても気味悪いので其処は我慢。それでも10.31以来の いずちゃん からの熱波がようやく受けられる嬉しさ。HANAさんのサ活で読んでた ラブリーともちゃん の技を体感出来るワクワク感。つくづく今日が休みで良かった。
 14:30のイベントも含めてあっという間に終わった印象。途中 いずちゃん が「覚えていられないと思います」と言ってた通り、色々と記憶が飛びまくり((;゚Д゚)))ハッキリしてるのは「定食になる」決意。
 今日もイイ日だッ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,84℃
  • 水風呂温度 16℃,18℃
192

かつひさ

2024.02.28

15回目の訪問

8:50到着。頭と身体を洗ってマッサージ浴→壺風呂→高濃度炭酸風呂に入って下茹で♨️駐車場から入口に向かいながら休みだったらどうしようと不安になってたら、フツーに営業してて良かった( ´▽`)他の施設に行って入ろうとしてソコで気づくってコトが何度かあったので…事前にチェックしとけばイイ話なのだけれども💦

 サ室にはヴィヒタが掛けてあり、室温も普段より高め🔥ver.水曜サ活ってコトらしい。同じサ室でも少し違う雰囲気がして良い(´▽`)汗もよく出てる気がする。

 水風呂はシングルになってたりはしなかったけど、普段のままできっちり冷たいので快適。

 ウッドデッキのデッキチェアメインで外気浴。久しぶりに縁台にも寝てみたら気持ち良かった。青い空と白い雲を眺めながら寝転がれる時間と空間があるのはありがたいと思う。

 10:30のロウリュウサービスに参加。毎回入室するタイミングでぐだぐだ悩んでしまう(*´Д`*)案内の放送が10分前なので、その時入ってしまうと完走出来ない自信がある。かといってギリギリまで粘って入りそびれるのは避けたいし。結局今日は5分くらい前に入室した。空いてた最上段に座ってたら割と出たり入ったりが続いてて、ホントもウソもないのにホントならとか考え出す仕方ないオレ発生。
 熱波師は 熱波王子キクチさん。優雅にウェーブのかかった髪型が王子な感じ。今日は水曜なのでサ室が普段より熱くしてあるので気をつけてくださいと前置きしてからスタート。
 ローズのアロマ水も水曜限定とのコト。サウナストーンにロウリュウされるとダイレクトに体感温度が上がる。最上段に座ったコトを後悔する熱さ((;゚Д゚)))とはいえ、せっかくなので倒れない程度に楽しもうと決める。
 柄の有る無しの2つの団扇を使い分けてサウナストーブを扇ぎ、サ室の熱を撹拌する熱波王子。王子でこれなら王様はどんな技を使うのか身の危険を感じながら楽しむ。
 個別熱波は柔団扇×5→強団扇×5→タオル×3の3ラウンド。入口近くの紹介文では使用アイテムが団扇だったので、タオルも使えるよう進化の真っ最中?山岳熱風アダチさんの講習の賜物だろうか。熱波師の方々の技が増えるのはとても嬉しい。完走出来てホッとした(*´∇`*)

 立ちシャワーで汗を流そうとしたら誰もいないハズの隣りから水の出る音が…学校の階段の誰もいない音楽室のピアノじゃないんだから、ちゃんと止めてから離れてほしい。

 名残り熱も楽しんでから高濃度炭酸風呂で〆。休憩所で少しマンガを読んで帰ろうとしたら、案の定読み耽り予定よりもかなり遅く退館。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
203

かつひさ

2024.02.27

6回目の訪問

9:20到着。上がり口に3月3日のイベントのポスターが!サウナイキタイのサ活で知っていたとはいえ、実際に目にすると感慨深い。なんとか参加したい。
 ゲートを通ってから岩盤浴の無料券をいただいた。ありがたや( ´▽`)

 頭と身体を洗う。そよぎの杜の洗い場は周囲に仕切りがあり、内側には仕切りが無い。全てに仕切りがあったら少し窮屈に感じてしまうかもしれない。仕切りのないエリアも併設してあり、選択肢があるのは嬉しい。
 強炭酸泉にて下茹で♨️電気風呂の電気が切れ切れに伝わってるのか、時々身体がビクッとするよなしないよな…

 禅サウナへのドアを開けたらイイ感じに熱くなってる🔥砂時計を見たら砂が多く残ってたので、セルフロウリュウ直後のよう。
 突き当たり左側上段にあぐらをかいてボーッと過ごす(*´ー`*)暗めなサ室に流れるヒーリングミュージックと落ち着いた香り。いつまででもいられそう。
 その後のセットで何度かセルフロウリュウするコトも出来た。一度にかけてしまうと勿体ないので、少しずつ掛け回す。サウナストーンに紛れるかのように鎮座しているトントゥさま5体にも個別にロウリュウ。ジュッと音を立てて、アロマ水があっという間に乾く。ラドル3杯を掛け終えて着座する時点で玉汗だらけ💦

 杜のレインシャワーを浴びてから外気浴。小雨がパラついて風も強かったので、短めに切り上げる。泉ヶ岳の辺りには雪雲がかかっていた。

 梵サウナは灼熱嵐舞のタイミングで入室。サウナストーブにライトが当たるとワクワクする(*´ー`*)
 二股に分かれた噴出ノズルが震えるくらい勢いよくサウナストーンにロウリュウされる。天井のたくさんのダクトから吹き出す風がサ室に熱い嵐を巻き起こす((;゚Д゚)))
 最上段では熱さそのものを、サウナストーブ前ではロウリュウされるサウナストーンを視覚や聴覚で楽しめる。今日は最上段を多めにして楽しんだ。
 オートロウリュウ発動中はサ室全体を少し暗くしたら尚ロウリュウが引き立つと思う。スモークの演出もあれば暴風の勢いが目でも楽しめそうだけど、閉め切った空間でドライアイスを昇華させたら色々と危ないから無理か…

 冷水風呂は表示されてた18.1℃よりも冷たく感じる気持ち良さ。貸切り状態のときは真ん中に入ってバイブラの効果を目一杯体感してた。

 壺湯→寝湯→深湯→アトラクションバス爽流→強炭酸泉で〆。退館後にクスリのアオキによって花粉症の薬を購入して帰宅。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,18.1℃
181

かつひさ

2024.02.24

14回目の訪問

12:00からのイベント受付と午前中ロウリュウサービスの時刻がどちらも10:30((;゚Д゚)))一体どうしたら💦イベントの受付を済ませてから、ひょっとしてあるかも知れないロウリュウサービス後半戦に期待しようと決めて就寝💤まさかの寝坊( ´△`)

 9:10到着。頭と身体を洗い、下茹で無しでサ室へ。温度計が80℃を指してるのが疑わしく感じるほど熱く感じる🔥

 水風呂に浸かりながら向かいの浴槽にプカプカしてるあひるちゃんの大群を眺める(*´ー`*)南側の時計下のスピーカーの上にも1羽ちょこんと佇んでた。

 青空の下で外気浴。風もそれほど強くなくて過ごしやすかった。岩風呂奥の植え込みにも迷子のあひるちゃんが数羽。とりあえず岩の上に並べてみた。

 一旦着替えて10:20にイベントの受付場所へ。無事に済ませて腕輪を受け取り、そそくさと脱衣所へUターン。急いで浴室に戻る。
 サ室では10:30のロウリュウサービスの真っ最中。昨日のような行列が無かったので、ひょっとして今日は後半戦ナシかも?と思ったけれども望みを繋いで様子見する諦めの悪いおっさん1人。
 待ってた甲斐があり、サ室へ入って2周目から参加。熱波師は サイレントナガホラさん、出身は北国だけど名前は南さん、プラスもうおひとり。すみません、名前が分からず💦黒い三連星を彷彿とさせる見事なコンビネーション。
 個別熱波はそれぞれが分担してタオルや団扇で送ってくれるので、ジェットストリームアタックは過ぎた望みかと諦めてたら、ラスト熱波が3人がかりでこれ以上泣かせるようなコトせんといてほしいわぁ状態。美味しんぼの京極さんなら絶対ボロボロ泣いてるハズ。

 12:00のイベント、山岳熱風アダチさんのロウリュウサービスに参加。サ室前で待機中のアダチさんと少し話するコトが出来て、ただでさえ膨らんでた期待がさらに膨らみまくり。
 詰めて座るべきかと思い最上段の端に着座。完走出来るかなと不安になりながらも、絶対完走する!と自分に言い聞かせる。
 久しぶりに聴くアダチさんの口上が懐かしい。気持ち早口で軽い毒が含まれてるのも楽しい。
 山形県西川町の地場産品を使ったアロマ水をサウナストーンにロウリュウ。ゴボゴボとむせるような音を立てるサウナストーブ。サ室に熱を万遍なく行き渡らせる美しいタオル捌き。
 強弱を巧みに使い分ける個別熱波も、さらに磨きがかかってて熱くて嬉しくてツラくて楽しくてホントにもうナニがナニやら(*´Д`*)
 その後、入浴するため浴室に入ってきたアダチさんに「めっちゃ気持ち良かったです」と感謝の言葉を伝えるコトが出来たのも嬉しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
192

かつひさ

2024.02.23

13回目の訪問

降り出した雪が一晩でクルマに積もりまくり。昨日、遅番の出勤前に最低限の雪かきをすませてたのが功を奏して、今朝は割と手間取らずに出発。グッジョブ、昨日のオレ(*´∇`*)
 7:50到着。前回で回数券を使い切ってたので新しく購入しようと券売機を見たら朝風呂回数券が11枚綴りになってる!これまでは10枚だったのでお得!土日祝日の朝風呂も¥600に改定されてサービスが向上した一方で朝風呂回数券のメリットが無くなったとかサ活に書き込んでた自分が恥ずかしい💦もちろん躊躇せず購入( ´▽`)

 頭と身体を洗い、壺風呂→マッサージ浴→高濃度炭酸風呂で温まる♨️炭酸風呂の効果や入り方が書かれたボードが新しくなってた。ずっとあのままってコトはないだろうなぁとは思っていたけれど、いざ変わってしまうと正直複雑な気持ち…
 「溶けこました」「溶けこませた」「溶けこませました」同じなようでちょっと違うとか考えつつ、なるべく動かずじっと10分浸かる。

 サ室は絶妙な温度と湿度でとても気持ち良い(*´ー`*)ただ、祝日なのでめっちゃ混んでる((;゚Д゚)))
 定員25名を実現するには、一段6人×4+凸×1で座ればなんとかなりそう。もちろん空いてるときはわざわざ詰める必要はないとしても、今日みたいな日は6人掛け、せめて5人掛けにしたいと考えて隣の方との間隔を意識して座ってみる。

 水風呂は15℃なのに不思議と入りやすい冷たさ。向かって左奥に入ると噴出口があり、水流が背中に当たるよう腰を下ろすと緩いバイブラの水風呂に入ってるような感じ。

 外気浴はウッドデッキのベッドで。テントの屋根の雪が解けた雫が足に当たって気持ち良い刺激になった。
 ととのい椅子洗浄用シャワーは具合が悪かったのか作動しなかった。凍結防止のためにあえて止めていたのかも。

 10:30のロウリュウサービスに参加。これまでで既に待ちが発生している混み具合だったので、10分前から様子を伺って入室。入れて良かった。
 熱波師は 出身は北国だけど名前は南さん。ローズマリーのアロマ水をサウナストーンだけではなくストーブ前の柵や周囲の壁にもバシャバシャとロウリュウ。ハッカが細いとしたら、太くて力強い香り。語彙が少なくて上手く言えん( ´△`)スッキリ爽やかな点では通じるので花粉症にも効果がありそう。
 タオルで熱を循環させてから個別熱波開始。タオル×3→団扇×5→団扇×5のフルコースを満喫。2周目から最上段に移ったのを後悔するくらいの熱さ🔥熱くて気持ち良かった( ´▽`)

 入りきれなかった方々のための後半戦直後に入室。名残り熱と香りを楽しんでから退館。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
172