2021.11.03 登録

  • サウナ歴 3年 6ヶ月
  • ホーム やまびこの湯 ベガロポリス仙台南
  • 好きなサウナ ホームにしてる やまびこの湯 はもちろんだけど、汗蒸幕のゆ も好き。仙台港近くの ドーミーイン海神の湯 のオートロウリュも良かった。まだ行けてないサウナが沢山あるので楽しみ。と言いつつ やまびこの湯 で熱波師からロウリュサービスを受けるコトにハマってます。
  • プロフィール かりそめ天国 でオカリナがととのい体験するのを観て、水風呂と休憩の大切さを初めて知りました。サ道 の文庫本、漫画、ドラマでは目から鱗がポロポロ。サウナに行く前の日からドキドキします。気持ち良くととのうためにも、ちゃんと仕事しなきゃと思います。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

かつひさ

2024.07.26

38回目の訪問

8:50到着。今日は風呂の日なので入浴券をいただいて入館。更衣室のロッカーは上段の空きが少なくなってた。

 頭と身体を洗う。いつものシャンプー類の他に、サクセスの薬用リンスインシャンプーも置かれてる。シャワーヘッドも色んな種類があるので、色々試せてありがたい。自宅のシャワーヘッドには止水昨日がないので、手元で止められるのは便利だなぁと思う。問題があるとすれば、そのボタンを押したままにしてホースに負担をかけてしまいそうなコトだ。

 一旦投稿します。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
91

かつひさ

2024.07.25

37回目の訪問

7:40到着。いつも使ってる下足入れとロッカーが空いてると、なんだか安心する。使用中だと(今日は混んでるのかも…)と少し取り越し苦労モードに突入しがち💦混んでてもそうじゃあなくても、引き返したりはしないのに(*´∇`*)

 頭と身体を洗い、露天岩風呂→マッサージ浴→高濃度炭酸風呂で下茹で♨️かわり湯は乳酸菌配合でカルピスみたいな色と香り。オレは薄めにカルピスを作りがちだったのをカルピスウォーターが発売された頃に実感し(このくらいの濃さがフツーなのかぁ)と軽くショックを受けた。今でも薄めに作っちゃってますが…

 サ室は温度と湿度がちょうど良いセッティング。入口扉の不具合が早く直るとイイなぁなどと考えながら蒸される。開け閉めする際に、引いたり押したりしてると他の方の入退室を妨げてるかのような状況になって気まずいし、隙間から熱が漏れても勿体無いし(*´Д`*)

 水風呂もちょうど良い冷たさ。手前にしゃがんで掛け水して、サ室でかいた汗を流してる時点で、もう気持ち良くなってしまう( ´▽`)
 マッサージ浴も水風呂だったらバイブラ以上の羽衣剥がしだろーなーとか妄想しながら冷たさを楽しむ。

 外気浴してたら雨がパラパラ降り出した。出掛けにカミさんから「15:30から雨の予報なのでサウナから帰ったら洗濯物入れといて」と言われてたのを思い出す。雨、前倒し?
 1脚残ってたオリジナルのインフィニティチェアが少し傾いてた。よく見たら右のパーツがひとつ外れてたり、シートを固定するゴムも一部取れてた。人気あるから尚更負担がかかっちゃったんだろうなぁ…
 露天風呂の軒先に風鈴が掛けられてた。短冊の両面には熱波師の方々の名前が。よくコンビになる方同士の組合せなのだろうか?

 10:30のロウリュウサービスに参加。熱波師は 出身は北国だけど名前は南さん と レインボーナガホラさん。シトラスと白樺の2種類のアロマ水使用。
 3周目、ナガホラさんがサウナストーブを大団扇で扇いでいると、その風の勢いで自身の口を覆っていたタオルが飛ばされた。口元のタオルが風で飛ばされて素顔が顕になるなんてバーフバリのようだ(´▽`)そういえばイラストのナガホラさんにもインドの俳優みたいに髭が。
 個別熱波を団扇×5→団扇×5→タオル優×3→タオル強×3いただき、まんぞくまんぞく(*´ー`*)
 「まだ足りない方いますか?」と南さんの呼びかけ。(おかわり熱波は受けたいけど、足りない訳じゃあないんだよね)と思い手は挙げず。我ながらメンドくさいおっさんだ。

 その後も数セット楽しみ退館。

 ロピアに寄って頼まれてたモノを購入してから帰宅。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
123

かつひさ

2024.07.24

15回目の訪問

遅番の翌朝、二度寝してしまい朝ドラを観る。それまでの作品に出演してた方が主人公になる流れからすると、古川琴音や小芝風花が主役の作品も作られそう。
 広瀬通りの辺りでパラパラ雨が降り出す。青葉山トンネルを抜けたら路面が乾いてた。天気の境目?

 9:20到着。フロント向かいのグッズ売り場の雰囲気が変わってた。コレまでよりも凝縮されてる印象。
 大人の科学スペシャル「サウォッチ+アプリ」が再入荷されてた。見本誌があったので「サ道」の特別編を立ち読み。その他の読み物も充実してて買おうか迷う(*´Д`*)ウチのルール"迷った時は買わない"が適用されてしまい見送り。

 薄いオレンジ色のマットが浴室入口に敷かれていた。ふかふかして気持ち良い踏み心地(*´ー`*)だんだん鮭色に見えてきた。
 頭と身体を洗う。季節限定のクールシャンプーが置かれてる。せっかくなので使ってみた。気持ち良い冷たさ。
 中央の窓が全開になってて、開放感がスゴい。風も吹き込んでくるので内湯なのに露天風呂気分。強炭酸泉→天然温泉→壺湯で下茹で♨️

 梵サウナにも鮭色サウナマットが敷かれてた。これまでの白地に黒ラインのも良かったけれど新しいサウナマットの座り心地の良さは格別( ´▽`)
 オートロウリュウのスタート時、サウナストーブにスポットライトが当たるとワクワクしてしまう(*´ー`*)分岐した配管を震わせて勢いよくプシャアァァァァッ!と噴出する水がサウナストーンに浴びせられて蒸発するのを眺めてるオレを、サ室右前に仲良く並んだ2体のトントゥさまが眺めてくれてる。
 00分が熱風メインで30分はジワジワ熱くなるようにセッティングされてた印象。どちらも良くて毎回受けたくなって困る。梵サウナだけなら大丈夫でも、禅サウナも含めて考えなきゃならないのでホントに困る💦

 水風呂は17℃台の表示。バイブラの勢いがあってそれ以上に冷たく感じられて気持ち良い。

 昨夜の疲れからなのか、吹き抜ける風と風鈴の音色とデッキチェアの寝心地の良さのおかげなのかは分からないけれど、外気浴しながら舟漕ぎまくり💤

 禅サウナにも鮭色サウナマットが敷き詰められていた。サイズ違いもあるようで、正方形に近いモノもあった。特注?
 サ室に流れてる音楽が前と違ってる気がする。雰囲気が似てるので違和感ナシ。ココにはゴンチチの音楽も合いそうな気がする。
 砂時計が落ち切ったので「ロウリュウします」と断りを入れてセルフロウリュウ開始。サウナストーンに紛れてるトントゥさま。完全体になられてて安心した。

 退館時に8/7のイベントのポスターを発見!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,88℃
  • 水風呂温度 18.4℃,17.7℃
146

かつひさ

2024.07.20

4回目の訪問

帰仙中のムスメとカミさんの運転手として、朝から利府→富谷→仙台港を巡る。アウトレットで2人が買い物してる間、2時間ほどドーミーインの日帰り入浴に行こうと思い立ち、伺いを立てたら不許可💦「サウナは時間に追われて入るより、ゆっくり入った方が良いでしょ」というのがその理由。ううう…そりゃーそーだけど、だからといってNOサウナよりは短サウナで全然イイのになぁ(*´Д`*)結局買い物に付き合って夕方に帰宅。
 晩メシを食べながらアレやコレや考えてたら顔に出ちゃってたらしく「サウナの事考えてたんでしょ」と突っ込まれた。うわぁ、バレてたか…呆れられながらもキュア国分町へ出掛けるオレ。

 20:05到着。ほぼ1年振り。入口に鯖&味噌のお二人のイベントのポスターが!ポスターを見ただけなのに、なんだか嬉しくなる( ´▽`)受付を済ませ、館内着に着替えてエレベーターで5Fへ。
 
 頭と身体を洗ってから水通し。深くて広い水風呂。流れ落ちる滝も勢いがあって涼しげでイイ。表示されてる水温16.1℃よりも冷たく感じる。

 土曜日の夜なので混んでるだろーなーと覚悟してたけど、意外にも空いてた。3段目に着座して間もなく微かな揺れを感じた。「揺れました?」と声を掛けたら「揺れましたね」と返事が。その後は特に揺れは感じず。TV画面にも特に地震速報は表示されてなかった。見落としてたのかも知れないけれど。大きな揺れになったら、途中で切り上げなくちゃならないなぁなどとズレた心配が止まらない。

 桶シャワー、やっぱり命中しない。ビビって紐を引いてたからかと思ったけれど、その後も中々当たらず。奥が深いなぁ。絶妙な冷たさで気持ち良く入れる水風呂を経て外へ。
 露天への引き戸を開けたらミストが噴霧されてて、一瞬(雨?)と思ってしまった。せっかくの気配りを誤解してしまい恥ずかしい。
 アディロンダックチェアはもちろん、ウッドデッキでの仰向けがそれ以上に気持ち良かった(*´ー`*)

 寝て楽しむ韓国式サウナにイスが設置されたのは皆さんのサ活で予習していたものの実際に入ったら、やっぱり軽く違和感を感じた。最上段の奥の間接照明の他はライトが消えており、さらに貸切状態だったので混んでないなら尚のコト以前の方が良かったなぁと思いながら蒸された。

 オートロウリュウの熱さにびっくり🔥こんなに熱いとは!なんの前触れも無く暗くなって始まるのは同じだなーとか思ってたら予想以上の熱さ((;゚Д゚)))ダクトからの風は止んでる気配なのに、一向にサ室が明るくならない。
 先に退室した方が、そのまま向かいの中低温サウナへ入って行くのが見えた。温温交代浴?

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 16.1℃
157

かつひさ

2024.07.15

36回目の訪問

なんだか久しぶりの ゆ〜とぴあ仙台南。寝坊してしまい9:40到着💦入口では連休中のイベントが紹介されてた。

 頭と身体を洗ってマッサージ浴→高濃度炭酸風呂で下茹で♨️からの水風呂で水通し💧この時点でサ室には待ちが発生してたので、サウナマット片手に列に並ぶ。割と早く入れた。

 下段の防波堤みたいな場所に座る。入口のドアを真正面に見ながら蒸される(*´ー`*)貼り紙もしてあったけど、入口ドアの具合はまだよくなってない様子。今日も手で抑えて出入りした。たまに出たときに抑えようとしてると直後に出ようとする方に嫌がらせしてる状況っぽくなってしまうのが困りモノ(*´Д`*)

 水通しでつまみ食いして15℃の冷たさは味わっていたけれど、サ室を経て浸かるのはやっぱり別物な気持ち良さ。オレを含めて、ほとんどの方が1分前後の利用なのでギリギリ待ちは発生してなかった…ハズ。

 外気浴コーナーのインフィニティチェアがふたつ無くなってた。やっぱり壊れやすいんだろうなぁと思う。残ったひとつにも枕がついてなかったし。今日はタイミングに恵まれず横になれなかった。なんとか頑張って長持ちしてほしい。頑張ってどうにかなるモノじゃあないけれども。

 10:30のロウリュウサービスに参加。熱波師は レインボーナガホラさんと 熱波王子キクチさん。
 ベリー系の香りのアロマ水をサウナストーンやサウナストーブ周りの壁にロウリュウするナガホラさん。体感温度が急上昇し、蒸発するアロマ水からは苺の甘い香りが広がる。
 両手で大きな団扇を構え、全力で振り下ろすナガホラさん。サウナストーブを扇ぎまくる背中がカッコいい。天井から吊るされた反射板が拍手するかのようにヴィィンヴィィィンと震えて音を立てる。熱の循環のための団扇をふるサポート役のキクチさん。コンビであるコトを最大限に活かしてて汗出まくる気持ち良さ( ´▽`)
 個別熱波師を5→5→5→5までいただき途中退室。なんとか拍手まで辿り着いて感謝の気持ちを伝えたかったけれど…水風呂に入ってたらサ室から拍手の音が聴こえてきた。

 14:30のロウリュウサービスにも参加。熱波師は キクチさんと ナガホラさん。アロマ水をナガホラさんに確認してから「ユーカリです」と話すキクチさん。二つ名の通り王子のような佇まい。とすると今回のナガホラさんは侍従長的な役どころ?
 先刻同様に2人であるコトを活かしたロウリュウと熱の循環で発汗しまくり((;゚Д゚)))12:00に行なわれた男子出張サウナで消耗したHPが回復しきっていないとのコトで、個別熱波は5→5→5で打ち止め。おかわり無しでも大満足。拍手出来て良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
161

かつひさ

2024.07.14

12回目の訪問

サウナ飯

朝は5:00から入浴可能なので、あわよくばと思っていたけれど、いかんせん就寝時間が遅かったので6:10起床。空きっ腹でサウナに入るのもどんなモノかと考え、7:00から提供される朝食を食べてから朝風呂するコトにした(*´ー`*)
 チェックアウトが9:00なので、いつものオレのサ活に比べると圧倒的に時間が少ない💦90分はあるのに何言ってんだかと思わないでもないけれど、時間に追われる感じがする( ´△`)じゃあサウナに入らないで帰るのかとゆーと、そんなコトは考えられないので90分精一杯有効に使おうとゆー結論で脳内会議決着。

 まず頭と身体を洗う。キレイになったところでそのままスチームサウナへ。なにしろ湿度100パーセントのサ室なので体を拭く手間を省いても大丈夫かなと考える姑息なオレ。バチが当たったのか天井から びちょん君 が顔付近に落ちてきた((;゚Д゚)))
 ただ、起き抜けの身にスチームサウナの優しい熱さは思いのほか快適だったので、今後どーゆー順序でサウナに入るかグルグル考えてしまいそう。その順番にハズレは無いのに尚更悩んでしまうのも、あらためて思えば不思議なコトだ。

 水風呂は早朝から安定の16℃で気持ち良い冷たさ。以前サ室側から岩手山のモザイク画のある側に潜水して仰向けの状態でスーッと泳いでる方がいた。その姿があんまり自然で、まるでイカが泳ぐ姿のようにも見えた。やっちゃダメなのに堂々とやられると禁止されてる行為に思えないコトってあるなぁと思う。

 青空が見える外気浴は快適そのもの。ほとんどの方がトトノイ椅子や足置きに掛け湯してから中に戻って行く。ココのトトノイ椅子には何故か座面にスリットがないので、使用の前後に掛け湯してあると皆んな気持ち良く使えると思う。

 サ室は昨夜よりは少なめな人数。最上段に座る。はじめは下段から段々と身体を熱に慣らした方が負担が少ないという記事を読んで以降ソレを実践していたのに、今朝のように時間に追われ気味だと背に腹は変えられず💦
 自分の身体の具合を考えて客観的に見て無謀なコトでないなら、色々試してみた方がサウナを楽しめる気もする。気まぐれと行き当たりばったりでもなんとかなってしまうのもサウナの楽しいトコだと思う。

 階段を上ると蛍の光のメロディが流れてた。9:00のチェックアウトに向け快眠プラン利用者へ退館準備を促すため少し早めから流しているんだろーなーとは思いながらも焦る焦る。
 バタバタしながらも無事にチェックアウト。正午までとは言わないけれど、ゆっくり快眠プランがあればなぁ(*´Д`*)

ゆっこの朝ごはん

シンプルな和定食。優しい味つけで美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,76℃
  • 水風呂温度 16℃
171

かつひさ

2024.07.14

11回目の訪問

サウナ飯

盛岡に2泊するのは良いのだけれど、3連休の土曜となれば泊まるトコが中々見つからない。事前の準備が肝心なのは分かってたハズなのに💦ダメ元で確認してみたら空きがあったので、ゆっこ盛岡 の朝まで快眠プランを体験するコトにした。

 小岩井から戻ってから、ムスメが予約してくれてたフレンチの店で夕食。その後は ももどり駅前食堂でさらに呑み食いしたので割とへべれけ(*´Д`*)
 カミさんはムスメのトコに泊まるので2人と別れて ゆっこ盛岡 に辿り着いたのが22:10。夜に訪れたのは初めて( ´▽`)

 受付で説明をしてもらい、館内着等を受け取って2Fのプレミアムラウンジへ入る。連休の真っ最中なのでやっぱり混んでる。此処ではブースごとにパーティションがあるので、一般の休憩エリアよりはプライベートな空間が確保される。突っ張り棒にタオルを掛けてカーテンのようにしてる方が多かったので早速真似てみた。なんだか秘密基地みたいで楽しい(*´∇`*)

 寝るトコも確保出来たので1Fの浴室へ。頭と身体を洗う。下茹でや水通しは省略して早速サ室へのドアを開く。夜の方が混み合ってる印象。それでも元々広いサ室なので、まだまだ余裕があるように見える。
 下段に座って蒸される。温度計は78℃を指してるので一昨日の朝風呂と同じハズなのに、ストーブ前にいるからなのか、もっと熱く感じる🔥
 先に入ってた方が退室されるときに、しゃがんでサウナマットのめくれた箇所を直していた。見習いたいなぁと思いながら汗かき継続(*´ー`*)

 水風呂も絶妙な冷たさで気持ち良く入れる。貸切り状態になったときに、段差に背をあてて寝湯のような姿勢になる入り方を試してみた。しゃがんで入るよりも全身で冷たさが感じられる気がする。混んでたら迷惑かけるので出来ないけれど、空いてるときはまたやりたい。

 露天にあるトトノイ椅子は満員御礼が多かった。運良く立たれる方が出たときは入れ替わりに座って、そうでなかったときには露天風呂の縁に腰掛けて外気浴。真上の吹き抜けから見える夜空。満天の星とはいかなかったけれど、ひとつ明るい星が見えた。

 スチームサウナは以前よりも熱くなってる気がする。温度計は機能してなさそうで確かめてはいないけれど。
 仰向けになって目を瞑ってたら案の定意識がトビかけた。いつの間にか大勢の方がいて腰掛けて蒸されてたりもする。枕が置いてあるので寝て利用するのがいいのかなと思い込んでいたけれど、フツーのサウナのように座って蒸されるのもアリかも。

 大量にあるマンガの中に横山光輝の「三国志」を見つけて嬉しい。23巻の張飛がカッコいい( ´▽`)

ブラン

パテとキッシュ

ムスメ予約のフレンチ。普段食べ慣れてないモノが次々と。食べ慣れてなくても美味い( ´▽`)

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,78℃
  • 水風呂温度 16℃
189

かつひさ

2024.07.13

20回目の訪問

サウナ飯

予約の段階で朝食付きプランが売り切れていた。こーゆー時こそ福田パンの出番!昨日のうちに買っておいた福田パンで朝メシ。
 ホテルの部屋の冷蔵庫で冷やしておいたので、あんバターのバター部分が固まっててコレはコレで美味い。
 もうひとつはチーズクリームとホイップクリームの組み合わせにしてみた。どちらも白っぽいのでパッと見が地味だけど、チーズケーキのような味で美味かった。

 いつもに比べたら朝食にかかる時間が少なくて済んだのでその分をサウナに全振り出来るのが素泊まりプランのメリットのひとつかも。

 朝のサービスの乳酸菌飲料をいただいてから浴室へ。
 昨夜同様、冷やしシャンプーと冷やしボディソープで頭と身体を洗う。モルデンの湯で下茹で♨️してからサ室へ。

 上段がほぼ埋まっていたので、下段からスタート。朝ドラや新プロジェクトX、チコちゃんに叱られる等を断片的に観ながら何セット蒸されたのか記憶があいまい(*´Д`*)あいまいながらもヒノキの良い香りはハッキリ分かる。
 昨日よりも汗がよく出てる気がする。天気予報では今日の盛岡は32℃まで暑くなるらしい。雨降りじゃないコトに感謝しなきゃならないくらいなのに、あんまり暑くならなきゃイイなぁとワガママな考えが浮かんでしまう💦

 水風呂は今朝も16℃で、安定の冷たさ( ´▽`)普段のサ活ではあんまり長く入らないオレでも、真夏は少し長く入っていたくなる。壺タイプの1人用は混んでると待たなくてはならないので困るけれど、今朝も入りたいタイミングで利用出来て良かった。

 青空の下で外気浴。時折風が吹いて風鈴が鳴る。南部鉄器なのかとても涼しげで良い音がする。短冊にはドーミーいんこのイラスト。流石に「え、ドーミーイン行かねえの?」の台詞は書き込まれていなかった。
 部屋で観た いんこチャンネル の「後ほどサウナで」でドーミー棒と呼ばれていた石柱。ココにも3本ある。手すりとしても使えると思っているけれど、ホントは何のためにあるのだろう?朝の陽射しで既に乾いていたので手桶でお湯を掬ってかけてみた。お墓じゃないのに( ´△`)

 昼にあらためてカミさん達と合流して田沢湖線で七ツ森へ出掛けてブルーベリーづくし。想像してたのと違い、酸っぱくなくてあっさりした味。品種の多さに驚く。

福田パン 長田町本店

コッペパンふたつ

挟む具材を2種類選べるのがイイ。パン自体が美味いので鬼に金棒。惣菜系は売り切れてたので菓子パン系で。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
152

かつひさ

2024.07.13

19回目の訪問

サウナ飯

仕事を終えて仙台から到着したカミさん。実習から戻ったムスメ。朝からサウナ三昧だったオレ。んー、1人だけバランスがとれてないのは置いといて(*´Д`*)待ち合わせて 味の店いわし で酒呑み。刺身と鮨を堪能(*´∇`*)2次会はバスセンター近くの はんじろう。今度は肉中心。唐揚げやレバニラ、油あげは定義のソレを彷彿とさせる美味しさ。ちくわ納豆あげが売り切れてて残念💦

 ホテルに戻って夜鳴きそばをいただいてから10F大浴場へ。夏限定の冷やしシャンプーと冷やしボディソープで頭と身体を洗う。ひんやり涼しくて気持ち良い( ´▽`)

 天然温泉モルデンの湯で下茹で♨️とろみのあるお湯。ゆっくり浸かっていたい気持ちと早くサ室に入りたい気持ちが正面衝突してる。

 遅い時刻だった割に貸切り状態にはならなかったサ室。金曜の夜というコトもあってか平均3人くらいは常駐(と言って良いモノか?)していた印象。湿度が低めのカラカラ系、ヒノキの香りがして気持ち良く汗がかける( ´▽`)
 12分計を眺めて、とりあえず5分。そこからは自己判断で蒸されるコトにした。満腹だったりアルコールが入った状態ではサウナに入らない方が良いと何かで読んだ覚えがある。酒呑みまくって、魚介類も肉も食べた上にラーメンまで腹におさめてる( ´△`)あんまり無理しない程度にしておこうと思いながらも、もっと蒸されていたくなるドーミーインのサ室の心地良さ。

 壺タイプの水風呂。15℃の気持ち良い冷たさ。1人用なので時々順番待ちになったりもするけれど、今回は待たずに入れて幸運だった。夏期は露天の壺湯も水風呂にしてほしい。いっそ露天風呂が水風呂になってたら…と妄想しながら冷たさを味わう。

 星は見えなかったけれど、とても気持ち良い風に吹かれて外気浴。

 風呂上がりに氷菓を食べながら鬼滅の刃外伝を読む。本編を補完しつつキャラクターをさらに掘り下げて魅力的に描写してある。東京で銃や爆弾を使う鬼と戦う煉獄さんがカッコいい。

夜鳴きそば

シンプルで優しい味の醤油ラーメン。おかわりを大盛りでオーダーしてしまった。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
153

かつひさ

2024.07.12

10回目の訪問

サウナ飯

梅雨の晴れ間を五月晴れというらしいけど、ずっと5月の天気の良い日のコトだと思ってた💦でも少し前にTVの天気予報で、この頃は5月の晴天も五月晴れと言いますと説明してた。割と流動的。
 何にしても今日が晴れてて嬉しい。雨でも嬉しい。ゆっこ盛岡に来られて嬉しい( ´▽`)なんだか間をおかずに来ちゃったけど嬉しい。

 9:20到着。広くて明るくて掃除が行き届いててゆとりのある脱衣所。琉球畳のような床も好き。施錠したかどうかガチャガチャ確認したくても出来ないロッカーの扉から「手元にカギ持ってるのが施錠した証なんだからイチイチ気にすんな」「お前は何かと気にしすぎ」と諭されてるような気になる( ´△`)

 浴室奥の洗い場で頭と身体を洗う。このエリアの混合栓はレバーで操作するタイプなので自分のタイミングで出したり止めたり出来るのが良い。シャワーヘッドが新しくなってた。
 
 シルク風呂で下茹で♨️→水風呂で水通ししてからサ室へ。
 ハッカの香りが微かにする。何回か訪れたけど、こーゆーイベントにめぐり逢ったコトがなかったのでなんだか新鮮。
 温度計の針は80℃を超えていないのに、十分に熱い🔥きっと3枚くらい重ねてあるサウナマットは既にしっとりしてるので、直に座ると更に熱さを実感する。
 最上段以外は段の奥行きがあるし、そもそもサ室がとても広いので、あぐらをかいても上段を背もたれにしても問題にはなりにくい。
 真ん中のTVが左右にサウナストーブを従えているかのようなレイアウト。まるで黄門様と助さん格さん。今日も「水戸黄門」が観られるかなぁと楽しみにしてたら、金曜は放送されてないようで残念。TVの上の時計の時刻がセットされ直したようで、TV内の時刻表示との乖離が無くなってた。
 およそ7〜10分くらい蒸されて汗かきまくり(*´ー`*)蒸されながら床を眺めてたら、敷かれてる大量のサウナマットが龍のウロコのようにも思えてきた。めくれてるトコが逆鱗だったら触れないようにしないと。いや、直しときます。

 水風呂の浅い部分に腰をつけて、寝湯のようにしてる方がいた。それがあんまり気持ち良さそうに見えたので早速まねするオレ(*´Д`*)今までやらなかったのを後悔する冷たさ+気持ち良さ。

 外気浴してたら何度か舟を漕いでしまった💤寝転んでる訳でもないのに気持ち良すぎて(*´∇`*)時折吹き込んでくる風が心地よい。陽の光が露天風呂に反射して白い板にユラユラ映ってるのを眺めてると、このままココでずっとボーっとしてたくなる。

 スチームサウナでは ぴちょん君からジェットストリームアタックをくらってしまった((;゚Д゚)))

Spice Rack-スパイスラック-

ダルカレー

2種類の豆を使った優しい味わいのカレー。つけ合わせの野菜も美味。

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,78℃
  • 水風呂温度 16℃
160

かつひさ

2024.07.09

1回目の訪問

わくや天平の湯

[ 宮城県 ]

イキタイになってた わくや天平の湯へ10:20到着ヽ(´▽`)/毎度のコトながら目論んでた時刻には到着出来ん💦30分前行動するくらいの気持ちでいないとダメな気がする( ´△`)
 下足入れは100円入れて施錠し、帰る時に戻ってくるタイプ。以前はどうして後で戻すのにお金を入れなきゃならないんだろうと思っていたけど、カギの持ち去りを防ぐ為らしい。カミナリは怖いねえ⚡️なるほど。パタリロ!より。
 
 頑丈で立派な大きい階段を上って2Fへ。今日の男湯は洋風。日替わりで和風の風呂にも入れる。洋風へ入ってもいないのに、和風も入ってみたくなる無いモノねだり(*´Д`*)
 脱衣所のロッカーもリターン式。カギのホルダー部に片方で出し入れするタイプ。ぐるぐるコードも少し細い感じ。

 ガラス部分には露天へのドアも含めて枠が無いので、仙台メディアテークみたい。浴室がとても明るくて開放感がある。
 頭と身体を洗い、打たせ湯→寝湯→全身浴で下茹で♨️ふたつの源泉が湧き出してるのも嬉しい。なめらかな手触りは藤塚のアクアイグニス以上で鳴子のゆさや未満な感じ。

 サ室の前には大量のビート板サウナマット。割とこまめに補充されてたので無くなる心配はきっと御無用。1枚持って入室。
 サ室入って右側にサウナストーブ。左側がとても縦長のU字状にベンチが配されてる。イメージしてた以上の奥行き。手前が1段、向かい側が2段。両方1段で真ん中がもっと広かったら、バスや鉄道の昔の待合室のような雰囲気。
 上段真ん中で蒸される。温度は86〜88℃くらい。案内図には低温サウナと書いてあったけれど十分熱い🔥壁に等間隔でダイキンのセラムヒートに似てる黒い棒状ヒーターとそのガードがあるのも独特。
 正面には真新しいアクリル板の注意書き。①寝ない②喋らない③場所取り禁止。大きな字とピクトグラム。よほど神経が太くないと実践出来ないくらい分かりやすい。その他の掲示物やTVもないサ室には微かに和風な音楽が流れてる。ほんのりと甘い香りもする。
 12分計でおよその見当をつけて気持ち背筋を伸ばして汗をかく。TVが観たいなぁとか音楽のボリュームもう少し上げてほしいなぁとか、なかなか熱さに集中しないオレ。

 かぶり湯で汗を流してから水風呂へ。洗い場端の蛇口からホースで直に水が注ぎ込まれてる。そのホースを手で持って頭から水を被り汗を流す方がいた。気持ちは分かるけどヤメてほしい。

 ととのいイス2脚は塞がっているコトが多かったので、バイブラ付き露天風呂の縁に腰掛けて外気浴。手すりに掴まって外を眺めてる方もいた。

 帰宅する頃に晴れて少し悔しい。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
162

かつひさ

2024.07.06

46回目の訪問

汗蒸幕のゆ

[ 宮城県 ]

やらなきゃならないのは分かってるのに出来てないコトが多い。そのうちのひとつ、エアコンのフィルター掃除。ここ数日の暑さと冷房の効きの弱さが際立って来たので上がる重い腰💦
 自動お掃除機能があるから手入れ不要な訳じゃあないのを実感(*´Д`*)今度から定期的に手入れします。

 10:20到着。先月いただいた無料券で入館。脱衣所のカギを渡してくれた方から「端のロッカーですみませんが」と言われた。扉を開いて事前のお詫びに納得。壁際の右開きは確かに使いづらい( ´△`)とはいえ、オレしかいない状況ならヘッチャラ。

 頭と身体を洗う。ユッカ濁り湯→かわり湯→バイブラ白湯で下茹で♨️かわり湯は蜂蜜の香り湯。キレイな山吹色のお湯がぶくぶくしてる。甘く濃厚な香りに包まれて、とまではいかないけれど微かに甘い蜂蜜の香りは感じられる。

 汗蒸幕はこれまでにない熱さ🔥気温が高いからそう感じたのかもしれないけれど、ここ何回かではダントツに熱い体感温度。
 はじめうちは立って熱さを楽しみ、少し経ってからあぐらをかく流れが多いのに、今日は最初からあぐらで砂時計と睨めっこ(*´ー`*)
 熱さに耐えかねたのか、砂時計の砂の落ち方がゆっくりに感じられる。それどころか砂が止まってるんじゃないかと疑い始める始末。耐えられないなら退室すればイイのに往生際が悪い。もう少ししたら入れる水風呂を思い浮かべながら汗をかく。

 掛け湯してから水風呂へ。20℃少し越えてる表示。深さがあるのでぬるくは感じない。流れ落ちる滝が涼しさを感じさせてくれるのも良い。上流でペットボトル飲料が冷やせたら…と思ってしまうのは無いモノねだりなのかも。

 屋根の下であお向けになって外気浴。風があまり吹かなかったので、風鈴の音色が貴重だった。
 それにしても、木の枕で硬い床に寝てるのに、気持ち良さはデッキチェアやアディロンダックチェアに勝るとも劣らない。気持ち良すぎて何度か寝てしまった💤

 黄土サウナ、貸切り状態もあって何処に寝ようか迷った。普段は壁際を選びがちなので、真ん中近くに寝てみた。真ん中も良い。ココも普段より体感温度熱めな印象🔥

 ロッキーサウナでも普段座らないトコに着座。いつもはサウナストーンの山に近い方で汗をかいているけど、今日はドアを開けてそのまま直進した上段へ。奥まってるTV画面がよく見える。画面自体が小さく見えるのはアチラを立てればコチラが立たず状態。
 オートロウリュの水量がもう少し増えますようにって七夕の短冊に願い事さたら叶ったりしないかな(*´∇`*)

 CHILL OUTの缶デザインがスイカゲームみたいだった。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃,96℃
  • 水風呂温度 18.4℃
171

かつひさ

2024.07.03

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

喜盛の湯

[ 岩手県 ]

天気予報では午後から雨。ハズレてくれーと願いながら喜盛の湯まで歩く。だいぶ雲行きがあやしい。13:55無事到着(*´Д`*)

 頭と身体を洗う。この時点で14時少し過ぎ。オートロウリュウが発動してるので下茹でトバしてサ室へ入る。
 微かに聴こえる喜盛の湯のテーマソング。コレに慣れてる方は竜泉寺の湯ver.に違和感持つんだろうなぁ…
 水が注ぎ込まれて蒸発する音がサビの「きーもりーのゆッ」を打ち消す勢い。殿様に謁見する広間を思わせる程ストーブから段までの距離がある独特なつくり(左端のみストーブに近い)のサ室なので、オートロウリュウの熱が届くまで少し間が空く。
 前回の訪問からも間が空いてたので(あれ?こんなモンだったっけ?)などと寝ぼけていたオレに次々熱が押し寄せて熱いコト熱いコト🔥
 サ室への入口が雪の多い地域のコンビニみたいな二重構造になってるので、熱が逃げない。オレが逃げるしかない。なるべく逃げずに蒸されます💦

 深くて広い水風呂。温度計の小数点以下がちゃんと点灯してなかった。でも15℃台なのでありがたい冷たさ。15.4な気がする。

 外気浴は ととのいイスとデッキチェア、途中から雨が降ってきたので座り湯で。座り湯で背中に流れるお湯が熱めだったので、寝過ごすコトなく15:00ちょうどのオートロウリュウを受けられて助かった(*´Д`*)

 露天に4つある美泡の壺湯。「びあわ」じゃなくて「びほう」と読むコトをあらためて確認。「びあわ」って鮑の業界用語っぽいかも。ぷちぷち身体で弾ける泡が心地よい(*´∇`*)

 高濃度炭酸風呂の中央にある岩がセメントで接合されてる。以前はソコからお湯が吹き出してたようにも思える。浴槽の縁にもお湯の供給口があるので勘違いの可能性もあり。
 炭酸浴の効果を教えてくれる文を読みながらゆっくり浸かってると、血管が広がって血圧も下がる気がする思い込み( ´△`)でも毎日の炭酸浴はムリだなぁ…

 雨が少し小降りになったタイミングで退館したつもりが結構な本降り((;゚Д゚)))むむむ。

カレー工房CHALTEN

キーマカレー

辛口をオーダー。ミニサラダがつく。ボリュームもあって美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.4℃
168

かつひさ

2024.07.03

18回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

普段のサ活では帰宅しなければならないが、ドーミーインに泊まってしまえばそのまま眠れる。しかも翌朝そのままサ活ふたたびヽ(´▽`)/そんな暮らしに慣れたら、別なトコに差し障りが生じてしまいそう💦気をつけます。とりあえず今朝もサウナへ向かうオレ。

 夏限定の冷やしシャンプーとボディソープで頭と身体を洗う。山形発祥の冷やしシャンプーは未体験だけど、気持ち良さそう。冷やしラーメンは大好き。知らない方は冷やし中華と混同しそう。
 
 夜の大浴場もイイけれど、朝の陽射しを受けてキラキラ輝くモルデンの湯もイイ。時折ぶばばばばと岩から温泉が噴き出すのが、スロットで当たったときのガッシャンガッシャンと似てるなぁスロットやらないけど等と考えながら下茹で♨️

 サ室はヒノキの香りでとても居心地が良い。本来なら食後少し経ってからサウナに入った方がイイらしいが、ソレを実践する為にドーミーインに泊まりながら朝ウナを端折るなんてオレにはとても出来ない。理想的な暮らしは遥かに遠い( ´△`)
 湿度低めでカラカラなサ室は昨夜よりも少しだけ温度が低い。とはいえ十分に熱い🔥ので汗が出る出る。朝メシの時間も考えると3セットギリギリかなぁとか考えながら蒸される。何も考えずに唯この瞬間の熱さだけに集中して過ごしてみたいけれど、ソレもオレにはきっと無理。必ず何かに気を取られる。でも仕方ない。感覚に全フリ出来ないとしても、サウナのおかげで思考のしがらみからは割と開放されてる感覚はあるし(*´ー`*)

 今朝は、水風呂に仰向けで浸かり鼻の穴と唇だけを水面に出してる方がいた。潜ってはいないものの、潜水の要件をほぼ満たしてる。とゆーか潜水しちゃダメな要件をクリアしちゃってる。でもその顔があんまり幸せそうだったので何も言えずに(オレも早く水風呂入りてぇ)と思いながら佇んでた。

 晴れわたる青空のもとで外気浴。椅子と足置きがセットになっててありがたい。風も心地よく吹いていて朝メシへの期待が膨らむ一方。

 デザートのスイカをご当地メニューの盛岡冷麺にのせていただきました。

朝食バイキング

小鉢横丁、海鮮瓶丼、ひっつみ、盛岡冷麺、オムレツ、サラダ、デザート( ´▽`)全部美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
166

かつひさ

2024.07.02

17回目の訪問

サウナ飯

ムスメおすすめの鮨屋が火曜定休でショック((;゚Д゚)))なら前回休みだった うし亭に目的地変更。今日はやってて良かった( ´▽`)
 通りから奥まったトコロにある うし亭。名物は ネギそば。そばと言っても蕎麦じゃあなくて中華そば。細切りネギがたくさんのっててピリッとした辛さで美味い。
 晩酌セットはそのネギそばに加えてカットステーキや塩辛丼も楽しめて申し訳ないくらいお得。晩酌なので生ビールもいただける。健康診断前ならとても注文出来ん。

 ドーミーイン盛岡に戻る。夜鳴きそばを食べる。今日はおかわり1回。その後10Fの大浴場へ。
 頭と身体を洗い、モルデンの湯で下茹で♨️ぬるっとした肌触り。鳴子で似た感じの温泉に入った気がする。ゆさやだったかなぁ…かなり前なので記憶あやふや💦

 サ室の温度は96℃、ゆっこよりも20℃高い!体感ではそれほどの差が感じられない。湿度が低めのカラカラ系だからなのだろうか?
 時間帯が遅かったからだと思うが、貸切り状態になるコトもしばしば。逆に小学生と思われる男の子が何人か入ってきたりもした。施設によってはサウナ利用は中学生以上と決めてるサウナもあるが、ドーミーインは制限ナシな気がする。すぐ退室してたので問題なさそうたけど。

 水風呂はおひとり様仕様。混んでると待ちが発生しそうだけど、今日はスムーズに入れた。先刻サ室から出た男の子も水風呂に入ってた。あの歳で水風呂入れるなんて尊敬する(*´ー`*)
 
 外気浴コーナーにも とくさしけんごさん提供の音楽が抑えられたボリュームで流れている。心地良過ぎて ととのうより先に寝てしまいそう💤

 風呂あがり、アイスを食べながら「鬼滅の刃」を読む。アニメ版の最終決戦がどんなふうに描写されるのか今からとても楽しみ。

うし亭 本店

晩酌セット

カットステーキ、ネギそば、塩辛丼、小鉢、香の物、生ビールのセット。美味くてお得( ´▽`)

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
158

かつひさ

2024.07.02

9回目の訪問

少し前の天気予報では雨だったのに、晴れて嬉しい( ´▽`)ゆっこの看板には青空がよく似合う。9:25到着。
 浴室入口に「故障中」の貼り紙あり。何が故障中なのかは不明。
 頭と身体を洗ってシルク湯で下茹で♨️→水風呂に入って水通し。水が良いからなのかとても入りやすい。

 入るたびに圧倒されるサ室に敷き詰められたサウナマットの数!脱衣所への通路に書かれていた マグ万平さんのサインによれば150枚。マット交換が ひと仕事どころか ふた仕事でも さん仕事でも括りきれない作業量になるのが確実。コーラを飲んだらゲップが出るくらい確実。スタッフの方々に感謝。
 退室される方がA4サイズほどに畳んだサウナマットをTV近くに放り投げて行った。(なんだろ?)と思ってたら、その後のセットで蒸されてる時に、多分置いてった方が入って来てそれを拾い上げて広げて敷いてた。えーと、コレはサウナマット私物化?ゆっこでは腰掛けるトコに3枚くらいのサウナマットが敷かれているので、ソレをやられても板が剥き出しにはならない。だからといって皆んながソレをやり始めたら わややなコトになりそう💦
 「ラヴィット!」から30分おいて始まる「水戸黄門」もゆっこに来たコトを実感させてくれる。里見浩太朗演じる黄門様も貫禄があってイイ。後ろに照英がいたりするのもイイ。でもフィルム撮りの少しザラついた映像の方が好き。スターウォーズもエピソードⅣ〜Ⅵの方が好き。あ〜、でもCGバリバリのバーフバリやRRRもイイんだよね。などと生産性ゼロの思考を駆け巡らせて汗かきまくり🔥

 立ちシャワーで汗を流してから水風呂へ。シルク風呂奥を0時として7時のポジションに浸かる。此処には水の吹出口があってイイ具合に冷たくて気持ち良い。
 顔面を水につけたままの年配の方がいて少し心配になり様子をみてたら顔を上げたのでホッとした。潜水禁止へのGちゃんなりの対応策?

 外気浴が気持ち良すぎた(*´Д`*)どのイスに座っても異なる美しい眺めが楽しめる設計なのがスゴい。
 青空と白い板、濃淡のある翠色のモザイク画にも見えるタイル。太い丸太の木目とイスや頭のあたる箇所が薄くなった色合い。露天風呂が反射した陽光の揺らぎ。
 ぼーっとして眺めてると「ボコッ、ゴコッ」と時折聴こえてくる配管をくぐる水の音さえ演出なのでは?と思えてしまう。ジョセフ・ジョースターなら「何から何まで計算ずくだぜッ!」と言ってるかも(*´∇`*)

 スチームサウナ、入ると手桶で掬った水をゴロゴロしてる石に掛けたくなって困る( ´△`)向かい側にある壺の上の洗面器に注ぐ。コレでイイんだろうか?

 ラムネ風呂で〆

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,78℃
  • 水風呂温度 16℃
177

かつひさ

2024.06.28

35回目の訪問

7:30到着。暖簾をくぐるトコにイベントのポスターが掲示されてて、山岳熱風アダチさんの写真が!前回のイベントから少し間が空いてたので(もう来ないのかな)とか思ってたので安心した(*´ー`*)今日じゃあないのが残念💦

 頭と身体を洗い、壺湯→高濃度炭酸風呂で下茹で♨️毎週金曜日は強炭酸仕様なのが嬉しい。ウッドデッキ側の窓が開いてると露天風呂みたいな趣き。

 サ室は普段よりもゆとりのある入り。なんだろう、みんな明日のイベントに備えてるんだろうか?とか根拠のないコトを考えつつ蒸されてたら、隣の方がタオルを絞り始めた。「サウナ室の中でタオルは絞らないでください」と伝えたら「絞ったあとでそんなコト言われてもね」と返された。ナイスレシーブ((;゚Д゚)))もとい屁理屈。あとナイスでも無いし。「絞る前から絞るかどうかなんて分かりませんよね」と言い返した自分に暫くモニョる( ´△`)
 国や地域、施設が変わればマナーも異なるとしても、サウナ室の中でタオルを絞っちゃダメなのは共通な気がする。施設のあちらこちらに注意書きがあるのも居心地に影響しそうだし、マナーは難しいなぁ…

 水風呂は今日も15℃ぴったり。冷たくてシャッキリする。掛け湯と掛け水、どちらも試してみた。今日は掛け水日和。

 1セット目の外気浴で寝落ち💤そのくらい快適なウッドデッキの ととのい椅子。両隣りの方が使う洗浄用シャワーの飛沫も夢うつつでありがたくいただきました。

 10:30のロウリュウサービスに参加。熱波師は 出身は北国だけど名前は南さんと レインボーナガホラさん。
 今日のアロマ水は お茶。疲労回復効果についての説明をしながら先ず壁にロウリュウする南さん。サウナストーンにもロウリュウ。立ち昇る蒸気。お茶の良い香りがする。
 サウナストーブを扇いで熱をサ室に循環させる南さん。中央ではナガホラさんがその熱を大団扇で中継し増幅させる。熱くて気持ち良い🔥
 個別熱波は団扇とタオルを駆使しての5周。ドカ盛り熱波をいただいて大満足( ´▽`)

 その後も名残り熱を楽しんで外気浴していたら「これからゲリラロウリュウしますので参加される方はサウナ室へ」とめっちゃ嬉しい案内が!いそいそサ室に入るオレ。
 今度のアロマ水はシトラス。なんだかスゴく得した気分。おまけ的なサービスかなと思ってたら、本家を凌ぐボリューム。南さん曰く「ナガホラさんが滾ってるので急遽決まりました」とのコト。ナガホラさんの滾りに感謝しつつ、個別熱波をいただきまくり。
 また滾ってほしい(*´∇`*)

 高濃度炭酸風呂で〆。帰宅してからムスメ運転の車でコストコ→ジャパンミート。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
182

かつひさ

2024.06.23

34回目の訪問

雨の中R286を西へ。7:40到着。補助券2枚でガシャポンチャレンジふたたび。6等賞ふたたび(*´Д`*)

 小さなアヒルがヘルツ風呂にたくさんぷかぷかしてる。頭と身体を洗う。露天に出たらやっぱり雨降り。露天風呂にもアヒル大量発生。岩風呂屋根裏の梁にのったまま降りてこないアヒルもいる。仔猫みたいに高いトコに登ったはイイが降りられなくなった状態?
 壺湯→高濃度炭酸風呂で下茹で♨️強炭酸の日ではないのに全身泡びっしり。

 サ室は既にほぼ満員。温度計は82℃、体感でも先日より過ごしやすい熱さ。
 何セット目か、裸の男達が大勢で「わんだふるぷりきゅあ!」を眺めるシュールな情景が。その後誰かがチャンネル変更を申し出たらしく、次に入った時には情報番組になってた。

 水風呂は安定の15℃、雨天で気温低めなので掛け湯してから入った。1分経たずに上がってた気がする。

 露天風呂の軒下にあったインフィニティチェアに寝転ぶ。思いの外雨が当たる。ミスト状のシャワーを浴びながら休憩してると思い込もうとしたけれどムリだった( ´△`)

 10:30のロウリュウサービスに参加。熱波師は ロウリュウサイボーグ爆風おいかわMG。ギリギリで入室出来て運が良かった( ´▽`)
 満員御礼でスタート。サウナストーンにアロマ水を掛け回す おいかわMG。繰り出される爆風がサ室に吹き荒れる。熱くて辛くて気持ち良い。
 個別熱波を受けている途中、混み合った中を移動する おいかわMGが腰の高さまで上げた片膝を腕に抱え込む瞬間があった。からの何事も無かったかのように移動する絶妙なバランス感覚!スゴい技だ((;゚Д゚)))5→10→10で扇いでいただき完走。

 その後、12:30のロウリュウサービスに初参加。熱波師は ルネッサンス尾立さん。被ってるサウナハットがイーヨーかと思ったらスティッチだった。出自も性格も全く被らないキャラなのに、何故か似て見える不思議。
 TVオフ、ポータブルスピーカーから音楽を流しながらロウリュウ。音と熱が一緒になって身体に沁み渡る。
 サウナストーブの真上から団扇で風を送ったり、サ室に熱を循環させる団扇の動きが優雅な印象。
 タオルも併用する尾立さん。タオルでのアウフグースは更に優雅で凶悪な熱さ🔥
 個別熱波は団扇×4→タオル×3で退室。3周目も受けたかったけれど下山。少し勿体ない気もしたけれど、倒れたりして迷惑かけるよりマシと考える。ギブアップからの水風呂天国も気持ち良かったから結果オーライ。

 その後、TVで東北地方の梅雨入りを知る。空梅雨もしくは深夜だけの梅雨希望。そんなの無理だけど。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
193

かつひさ

2024.06.22

14回目の訪問

サウナ飯

いずちゃんとラブリーともちゃん、鯖味噌コンビの熱波イベント当日。早めに出発するつもりが割とギリギリ。広瀬通が混んでたのは さくらんぼ渋滞?
 9:00ちょい前に到着。オープン待ちの方が並んでる。イベント参加の申し込みを済ませて2Fへ。

 頭と身体を洗い、高濃度炭酸泉と壺湯で下茹で♨️露天との境にある窓が全開で、開放感がハンパない。

 まずは禅サウナから。ちょうどセルフロウリュウ直後だったようで、めっちゃ熱い。突き当たり右上段で、窓のスリットから差し込む光を眺めながら蒸される。
 今日は自分でロウリュウしたのは1回だけで、もっぱら他力本願で過ごしてしまった。急上昇する体感温度とアロマ水のオレンジの香りを楽しんだ。

 上を向いてレインシャワーを浴びる。もーちょっと冷たいともっと気持ち良さそう。ととのい椅子洗浄用シャワーも補助として使いたくなるけれど、禁則事項なので我慢。

 デッキチェアで外気浴中、とてもイイ風が何度も吹き抜けた。そよぎまくりヽ(´▽`)/

 梵サウナの灼熱嵐舞、サウナストーンに噴出される水の勢いが強くて配管が震える程。ダクトが全部自分に向けられてるのかと被害妄想に陥るくらい熱かった((;゚Д゚)))

 冷水風呂は17.4℃まで下がってた。平均したら18℃くらい。バイブラのおかげでもっと冷たく感じる。

 11:30の熱波イベントに参加。並んでたら キレンジャーゆきちさんに声を掛けられる。サウナイキタイでコメントをやりとりしてた方とこーゆー形で会えるのは未だに不思議な感覚。サウナやサウナイキタイ、何より鯖味噌のお二人のイベントが無かったらと考えるといろんなコトに感謝(*´ー`*)とゆーか、先に挨拶しろオレ。
 ともちゃんとグータッチしてクーマへ入室。左側上段に陣取る。
 事前に いずちゃんが、ジェルネイルは熱くなりやすいので爪を中に隠す猫の手ポーズを推奨していた。フツーの爪のオレでも熱波グースを受けてたらまー熱いのなんの🔥
 鯖味噌の2人の掛け合いとコンビネーション、それぞれの見事なタオル捌きに見惚れ、強弱を使い分けた個別熱波を受けながらも熱くて堪らなく嬉しくて楽しい( ´▽`)ヤバい性癖と紙一重だ💦

 昼食後、藤崎版銀河英雄伝説を読み耽り岩盤浴に何度か入りそびれる。アイスティアがアヴァントかと思い込みがち( ´△`)

 14:30の熱波イベントにも参加。新しい衣装は いずちゃんの懐を直撃してるらしい。小遣いから衣装代を捻出してまでお客を楽しませる姿勢にシビれる!あこがれるゥ!
 今日の「ふたりの愛ランド」は絶対赤道直下な灼熱天国( ´▽`)今日もイイ日だッ!

鯖味噌煮定食

鯖味噌イベント参加で、まんまな定食を注文。鯖味噌自体の美味さは勿論、添えられた茄子とシシトウが良い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,94℃
  • 水風呂温度 18℃,17.4℃
181

かつひさ

2024.06.21

33回目の訪問

午前中はお使いと運転手。昼食後 ゆ〜とぴあ仙台南へ。13:40到着。先月いただいた入浴無料券で入館。

 頭と身体を洗う。内湯と露天の2箇所が酒風呂になってた。春分・夏至・秋分・冬至の四季の節目が酒風呂の日なのを初めて知った。いつの間にか夏至、今年も折り返し…早いなぁ💦
 13時の日本酒投入パフォーマンスからは時間が経ってたけれど、岩風呂に浸かってると、ほんのり甘い香りがする(*´ー`*)
 この頃の壺湯は以前より入りやすい温度になってる。熱い方が良かったという意見もあるハズ(オレはこっち)なのでアチラを立てるとコチラが立たずで施設の方もタイヘンだ( ´△`)
 高濃度炭酸風呂は強炭酸仕立て。入ると直ぐに身体中に泡びっしり!窓際にある効能等の説明文をゆっくり読みながら下茹で♨️

 サ室の温度は82℃なのに、前回の温度高め設定の時と同じくらいに熱く感じた🔥酒風呂のおかげ?発汗も良好。
 今日はサウナマットを忘れてく方が多かった。サ室に入ってマットだけが置かれてると一瞬(場所取り?)と思ったりもするけれど、退室するタイミングで持ってくコトにしてる。そのまま置かれててもマットがふにゃふにゃになりそうだし(´o`;

 水風呂は安定の冷たさと気持ち良さ。ただ、両耳に指を突っ込んで顔面をつけてた方の前髪が水面にゆらゆらしてたのは見たくなかった。潜ってはいないんだけどねー((;゚Д゚)))

 14:30のロウリュウサービスに参加。熱波師は 熱波王子キクチさんと レインボーナガホラさん。ナガホラさん改名しました?
 お茶のアロマ水をサウナストーンや周りの壁にロウリュウ。大団扇でサウナストーブを扇ぎまくるキクチさん。ナガホラさんがフォローに入ってサ室に熱を行き渡らせる。加減しながら鼻から息を吸い込んでその熱を楽しむ。少し甘いお茶の香りも心地よい。
 個別熱波を5周もいただいてしまい恐縮です。気持ち良かった(*´Д`*)

 流れに従い16:00のロウリュウにも参加。熱波師は ボルケーノ菅原さん。めっちゃ久しぶりに受ける。朝風呂ばかりなのが原因なんだけど。
 熱波師の紹介文にある通り早口な菅原さん。酒風呂についての話題や、今日は ご勘弁カツアキさんの誕生日で、4日間の休暇中東京に行ってる等、情報も豊富。
 独特な構えでサウナストーブを扇ぎまくる菅原さん。「いちばん熱いのはボクなので」とボヤキながらも団扇とタオルを操る姿はカッコ良すぎて拍手。
 個別熱波もたっぷりいただき大満足。
 
 インフィニティチェアで外気浴してたら植え込みのライトが点灯する瞬間に立ち会えた。普段朝風呂が多いので、なんだか新鮮。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
167