野天湯元 湯快爽快 たや
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
【「黙脱」「黙着」】
毎週木曜日は「サウナの日」🔥
8日(木)から始まったサウナの日も、今日で2回目。
そろそろ周知されて混んでくるのかな?の予想通り、結構な客入り♨️
入館した頃(午前11時半)はまだ空いていたものの、髪と体を洗い、3セット目をこなす頃にはサウナ室は満員御礼㊗️状態に。
いつもは(空いていれば)迷わず最上段を選ぶのだけれど、今日は初めてストーブ前の最下段に座ってみたら、これがまた良き塩梅☺️で汗が出る出る💦
サ室内の温度計は102℃を示していたので下段でも全然オッケー👌
パーテーションで仕切られている事もあり、最下段だと他人の目を気にせずリラックスポーズで汗をかける。これはこれで全然アリ🐜だ。
露天の椅子に座って休憩していたら、常連とおぼしきマダム達が
「サウナの温度が高すぎるわよ❗️100℃なんて体に毒だわ‼️」と話しながら通り過ぎて行った。
年配の方が多いスーパー銭湯では、必ずしも歓迎される状況ではないらしい。
まあ週に1日木曜日だけだし、中温サウナも別にあるしね😀
「黙浴(もくよく)」「黙汗(もくかん)」「黙蒸(もくむす)」など、これまでお世話になった入浴施設で様々な「黙○」を見てきたけど、今日また新たに「黙脱(もくだつ)」「黙着(もくちゃく)」と書かれたポスターを(脱衣所で)見かけた。
次は何かな?
黙って洗う「黙洗(もくせん)」とかかな。
今日は黒湯炭酸泉でのお喋りが凄かったから「黙温(もくおん)」あたりどうでしょう?
黙って温まれ、的な♨️
でもまあ、露天風呂ではお喋りしたいよね😅
1日も早く、自由に楽しくお風呂に入れる日がきますように🙏✨
女
サウナの日、混んできたんですね😵 よごにゃんさんのサ活でサウナの日の存在を知りました✨ たやは未踏の地なので、近いうちに訪れたいです😊
よごにゃんさん、お晩です✨☺️今日も堪能された様ですね!…私、先程帰って参りやした。 たやちゃんの感想は、後ほど!💤😴
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら