対象:男女

野天湯元 湯快爽快 たや

温浴施設 - 神奈川県 横浜市

イキタイ
720

ガンゼ

2023.12.06

6回目の訪問

水曜サ活

そしてボチボチ1566連🈂️はたやです。

とても素敵なタイミングでシゴウナ成功しました👍
平日午後は全てにおいて格別ですね!!
また来ますよ。

それにしてもノードラク○になると、こうも環境が良くなるんですね〜。

そして横浜スタラリは続く。。。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 10℃
15

シュウ

2023.12.06

266回目の訪問

水曜サ活

暖かな外気浴3+1セット
午前中は整体→ロードワーク
腰もようやく軽くなってきた
電気風呂で最後の仕上げ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
49

nats

2023.12.05

4回目の訪問

20時にイン
いつもより空いていた。

洞窟サウナ 12分 1セット
高温サウナ 12分2セット
低温サウナ12分1セット➕26分1セット

21時に低温サウナでアイスロウリュをやっていたので、入ってきました。
気持ち良くて、テレビにも夢中になってしまい、26分・・・

続きを読む
16

シュウ

2023.12.05

265回目の訪問

サウナウィークの外気浴3+1セット
今日の露天エリアは寒い
サウナも長めにじっくりと
熱湯が恋しい季節になりました

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
67

Lrx

2023.12.04

1回目の訪問

サウナ:9分、9分、8分
水風呂:各1分
休憩:各10〜15分 (寝湯)
計:3セット

続きを読む
0

な~

2023.12.04

189回目の訪問

昨日の日曜日が混んでたから、今日は凄く空いてるように感じました😌

高温サウナ7分×4
洞窟塩サウナ
高温サウナ
黒湯炭酸泉

いつもの流れー

続きを読む

  • サウナ温度 41℃,80℃,88℃
  • 水風呂温度 17.8℃
20

な~

2023.12.03

188回目の訪問

本日、第一日曜日は、熱波ロウリュの日。
15 16 17 18時。
今日の女性の方の熱波師は、サウナ熱波倶楽部でも、OFR48のメンバーでもある、はるちゃん。

私は17 18時の2回参加しました。
17時の回は、クリスマスソングを流しながらの熱波でした。

18時は、クリスマスソングの後に、みんなでOFR48のおきゃくさまははだかですという曲を流しながら、みんなで、温泉、サウナ、銭湯ー(おふろー!!🙋)と言いながら、盛り上がりました🙌🔥✨️

帰りにお風呂から上がったら、OFR48はるちゃんの湯の温泉のもとを、はるちゃんから買えたらーと思ったら、会えず、買えなかったから、今度、買えるといいなー☺

続きを読む

  • サウナ温度 41℃,80℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃
15

つゆさん

2023.12.02

30回目の訪問

IN→石狩亭

続きを読む
8

シダトモヒロ

2023.12.02

2回目の訪問

ぬるいサウナでテレビを眺めながらだらだらするのもいいよね。露天でもテレビを眺めながらうとうと。

続きを読む
38

Lrx

2023.12.01

2回目の訪問

サウナ:7分、9分
水風呂:各1分
休憩:各10分
計:2セット

続きを読む
0

自由人

2023.12.01

1回目の訪問

サウナ8分×3、5分×1(洞窟サウナ)
水風呂1分×4、休憩5分×4

大船からバスで行ける所に温泉が沸き出ているこの施設。炭酸泉にして温めにしている湯舟もあり、長く入れる。もちろん、暑い湯舟もあり。

サウナは汗かける高温サウナもあるが、30分毎に行われる18秒程ストーンに噴射するロウリュがある低温サウナも直後の熱波もありなかなかよい。

温泉、サウナもあるこの施設、平日でも多くのお客さんがいるのも納得。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
6

rotoo

2023.11.30

12回目の訪問

11月最後のサ活!
いろいろあってなかなか来れなかったけどこの季節はここの施設の外気浴がお気に入りです!温風の外気浴スペースはありがたい!

ゆっくり温まれて明日からの師走!ラストスパートがんばろう!!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
20

な~

2023.11.30

187回目の訪問

本日、木曜日は高温サウナ100℃、水風呂15℃の日。

電気風呂
高温サウナ7分×5
洞窟塩サウナ
高温サウナ7分
黒湯炭酸泉

サウナ1回目後は、流石に水風呂少し寒いなと思ったけど、2回目以降は水風呂も、外気浴もいつも通り😳✨️
流石に夕方になると、ゆっくり休憩とはならないけど…

帰りに来月のたやのイベント予定の紙貰って来ました。来月もいろんなイベントあるので、楽しみです🙌

続きを読む

  • サウナ温度 41℃,80℃,98℃
  • 水風呂温度 14.8℃
18

MR.SAUNA

2023.11.29

3回目の訪問

水曜サ活

しごおわサ活❗️
YOKOHAMA熱汗スタンプラリー2巡目⑥18:00in
次男も連れて昭和の湯処へタイムスリップ🕚🕛
まぁまぁの混雑❗️平日夜親子連れも多数😃
ツインサウナは奥の高温サウナ&洞窟スチームサウナでしっかり滝汗💦日中の暖かさが残り星空下外気浴も気持ち良し👍〆は黒湯炭酸泉&黒湯熱湯♨️

【本日のサウナ果②】
①サウナ20分→水風呂1分
②サウナ12分→水風呂1分→外気浴5分
③サウナ12分→水風呂1分→外気浴10分
④サウナ12分→水風呂1分→外気浴5分
⑤スチーム15分→水シャワー🚿

続きを読む

  • サウナ温度 42.8℃,87℃,92℃
  • 水風呂温度 17.8℃
76

シュウ

2023.11.29

264回目の訪問

水曜サ活

肌寒い外気浴3+1セット
午前中は整体→散髪
今日は時間に追われずゆっくりと
昨夜の酒も汗と共にスッキリ排出

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
85

シュウ

2023.11.28

263回目の訪問

慌ただしい外気浴3セット
午前中ジム→ZOOM打合せ
急いで飯食ってサウナへ
この後は今年最初の忘年会

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
89

な~

2023.11.27

186回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,80℃,88℃
  • 水風呂温度 17.8℃

さあ、よい子のみんなに湯快爽快たや問題だよ🖐
たやへよく行くみんななら分かるよね😆

問:
しげる君はたやの会員になってます。21:45に戸塚駅を出てたやに向かいます。
入館料は一般880円(会員780円)、季節のおすすめの鶏ハラミピリ辛炒め定食は一般990円(会員960円)、あれ?デザート🍨も付いてます。
サウナは高温の方はそれなりに混んでいて、テレビでは「月曜から夜ふかし」がやってました。水風呂、外気浴も気持ち良く星を見ながらゆったりしました。数セットし、最後は定番の黒湯炭酸泉♨️で温まり帰りました。
さて、しげる君はたやでいくら払ったでしょう❓

答えは次回たやへ行った時のサ活で🤣

鶏ハラミ ピリ辛炒め定食

ご飯がススム!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17.7℃
21

かとちん

2023.11.25

2回目の訪問

サウナ飯

茜さんともちさんの女神熱波の日!

湯乃市柄沢店からハシゴにきました!
もちさんがチャンピオンになってベルトを持って来てくれました。

やっさん、ラッキーさんも居て賑やかに。
それぞれ1回ずつ受けれました。楽しかった!

ヤンニョムチキン丼

さらにデザートで、白玉わらび餅ソフト!

続きを読む
2

やっ!

2023.11.25

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 宇田蒸気
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設