地図からサウナが探せる!
2021.09.29 登録
統計レポート
地域
条件
KENTA
2022.02.18
16回目の訪問
[ 岐阜県 ]
久しぶりの美濃里さん😇 リニューアル前最後になるかな? サ室はカーリングで盛り上がって人がいっぱい😅 でもしっかり5セット☺️
男
2022.02.13
4回目の訪問
先週の悪夢を払拭したいと薬草サウナへ😇 今日は安全安心に楽しめた☺️ 水風呂も最高😂
2022.02.12
3回目の訪問
美濃里は混んでるだろうとここへ☺️ 岩盤浴は混んでるけどサ室はぼちぼち☺️ しっかり暑いし広々だから集中して5セット汗を流せた☺️
2022.02.06
雪が降って寒い日は薬草サウナであったまりたい😊 そうやって考える人も多く意外と混んでた😅 それも変な人がいて空いてるのにわざわざ体をくっつけてくるおじさんがいて不快やった😭
2022.02.05
1回目の訪問
サウナ飯
[ 愛知県 ]
本格的にサウナにハマってからははじめてのキャナルへ😇 途中岩盤浴挟みつつの7セット☺️ 外気浴スペースも豊富にあるし外の炭酸水風呂もかなりポテンシャルが高い しっかりリフレッシュできた
肉厚で美味い😂
2022.02.03
15回目の訪問
今週はバタバタでやっと今日サ活できた 平日のこの時間なら多少空いてるだろうと美濃里へ やっぱり空いている…が水風呂で読書をしている老人が😂 なかなかクセのある常連がいるのもここの特徴かもしれない… サ室自体は相変わらず凶暴で5セット汗を流した。
2022.01.30
7回目の訪問
7分✖️3セット 休憩挟んで10分✖️5セット 今日も気持ちよかった 1段目の優しさに2段目の凶暴さ。 気持ちいい。普段の疲れやストレスが全て無になる。 パーカー&ステッカーゲット😂
2022.01.29
2回目の訪問
美濃里が混んでるであろう時はここだってガッツリ楽しめるということでぎなん温泉へ😇 岩盤浴は混んでるけどサ室は余裕がある😂 90℃表示もしっかり攻めてくるサ室に14℃表示の水風呂。全然ととのえてしまう☺️
2022.01.27
14回目の訪問
休憩挟んで7セット今日は昼からサウナは背徳感たっぷり☺️ 昼も夜も空いてて充実したサ活😇 インフィニティチェアも空いてて風でしっかりととのいました😊
2022.01.22
土曜日ながら程よく空いてて助かる😇 10分5セット楽しみました。 96℃表示ながらも全然苦しく無い! ただ水風呂に直で行く人もいてそこがなぁ… なかなかいいサ室だと思うし残念😂
2022.01.17
13回目の訪問
今日は空いてて高温サウナもフィンランドサウナも広々充実したサ活ができた☺️ 計5セット 外気浴スペースも素晴らしかった☺️
2022.01.16
サウナ:8分 × 6 水風呂:1分 × 6 休憩:6分 × 6 合計:6セット 一言:混雑はしてるけど適度に間隔を空けてサウナを楽しめる感じでテレビ音量も最小限だし会話もないから集中できる☺️ 水風呂も安定のよさ
塩レモンがちょうどよく効いてる☺️
2022.01.11
ちょっと時間ができたのでサクッと喜多の湯へ。 84℃付近の表示でビギナーでもゆったり長く入れるセッティング。 物足りなさも多少あるが人もまばらだしじっくり3セット入って畳の外気浴スペースで風を浴びて終了。
2022.01.09
大垣サウナからお次は初めてのウェルビー栄へ。 衝撃に次ぐ衝撃。 高温サウナの作りにもびっくりだが森のサウナ、アイスサウナが素晴らしい。 ロウリュ参加2セット含め6セットも堪能… 完全にととのいきった。 今池や名駅も気になる…
万楽
ちょっと距離はあるがサウナで抜けた塩分、水分をここで補充☺️
6回目の訪問
朝ウナ😇 入口から入る風も心地よくしあわせな休日☺️
麺屋 絆(きずな)
カラカラの体に染み渡る😂
2022.01.08
5回目の訪問
今日も素晴らしい。 温度は110℃なのに心地よい。 それなのに汗はドバッとでる そして水風呂で全身優しさに包まれてしっかりととのい😇
定番だがやっぱコレ。 次はカキフライが気になる…
2022.01.07
12回目の訪問
サウナチャンスができたので美濃里へ😇 フィンランドサウナのドアが壊れててちゃんと閉まらない😂 ロウリュするのはいいけどヴィヒタの葉をサウナストーブにいれるのはやめてほしいな… 壊れるリスクもあるだろうし考えてほしい😅 あとは至って通常営業でした😇
2022.01.03
11回目の訪問
新年初美濃里はだいぶ美濃里の存在が知れ渡ってしまい混雑しているのでフィンランドサウナは1セットのみであとは高温サウナでしっかりリフレッシュできました😇
2022.01.02
新年サウナ初めはコスパのいいぎなん温泉へ😇 サ室は一段がかなり広めでゆったり座れる仕様でじっくり蒸せます。 水風呂は少し狭めですが気温も14℃ほどでかなりいい。ととのいチェアやベンチもあるので困らない! 美濃里と併用で行きたい☺️
2021.12.29
水曜サ活
年末年始で生ハーブロウリュということでハーブを感じて地下水で身を引き締め外気浴で癒す事に完了😇 98℃表示でも全然苦しくなくいつもより長めに入れるのはセッティングの良さだと思う😊 ととのいイスも多く用意されてるので困ることもない☺️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。