絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

taketin

2023.12.21

1回目の訪問

初訪問。ようやく時間が取れそうになったので予約を見たら年内この日しか15時は空いてなかった。いざ当日、なんと大雪予報。冬用タイヤ履いてないけど大丈夫かしら・・・と心配しつつ訪問。
少し早めに到着してチームラボのインスタレーションを楽しみ、いざサウナへ。ちょうどきたばかりの薬草スチームサウナに入ってみると、ドアを開けた瞬間の蒸気に圧倒された。若干息苦しさを感じるが、慣れると心地よい。ここで身体を温めてからのドライサウナへ。しっかり蒸して水風呂に飛び込む。温度は17度くらい?雪の中だけど心地よかった。2Fの休憩所に登ってみると、全面ガラス張りで寝そべり型のチェア2脚と薪ストーブの周りに4脚。寝そべってみると視界一面のガラスの向こうは森に舞い散る雪。幻想的。やー、最高のタイミングで来訪できた。
入館してまず照明を使ったインスタレーションに圧倒されてからの、館内インスタレーション巡り、そして最高のサウナ、それから最後に頂ける一杯のお茶。一貫して良い体験を提供されていると感じた。薪サウナが復活したらまた来たい。

続きを読む
21

taketin

2023.11.03

1回目の訪問

できたばかりの天空サウナをお借りした。この日は気温が25度くらいまで上がるというこの時期では考えられない気候で、お借りしたガウンを羽織って気持ちよく外気浴できた。
夕焼け空を眺めながらの外気浴はまさに至高。言うこと無い。1人だとちょっと値段が張ってしまうが、それでも体験する価値はある。

続きを読む
0

taketin

2023.02.24

1回目の訪問

初訪問。完全予約制との事で、12:00-14:30 の回を数日前に予約していた。今回は特にサウナに興味がない嫁さんも同行。予約時間に少し遅れて到着すると、女湯は貸切、男湯は先客5名といった状況だった。
2Fグラビティサウナ(この時間は男湯が2Fとなる)は10名ほど入れそうな広さで、樹齢350-400年のスプルース材を職人が切り出して組み立てたという全面木材の部屋になっている。テレビ等も無く、2分に一回のオートロウリュとヒーターの稼働する音だけが静かに聞こえる、とても雰囲気が良い空間だった。ガラス張りの前面には有明海と対面の雲仙普賢岳が臨み、海面の鳥を眺めているとまるで日本では無くフィンランドにいるかの様な気持ちになってくる(まだ行った事はない)。
温度は96度ほどで若干物足りない感じもあったが、上段に備え付けの腰掛けに座ると高さがあり熱を感じる事ができた。
テラスに出ると立ったまま入れる深さの水風呂があり、温度は17度くらい。水質も良くとても気持ちが良かった。入り口が少し滑るので注意が必要。
そのままテラスに設置されているインフィニティチェア2脚、寝椅子2脚で外気浴ができる。その他直接寝転がれる広さの空間もあり、これがまた格別。ガウンの用意もあり、肌寒い時は便利。
1Fの休憩所には居心地の良いソファがあり、デトックスウォーターやプリン等が置いてある。
1人3,300円と決して安くは無い金額だけど、その分ほぼマナーをわきまえた同好の士だけということで安心して訪れることができる施設だと思う。
またこの辺りは牡蠣の名産地でもあるという事で、牡蠣小屋で食事もできる。今回は持ち帰って自宅で焼いて食べたが、驚くほど粒が大きい牡蠣で驚いた。
その他、車で数分の隣町の小長井町にあるぱすたろうという生パスタ屋がとても美味しく、サウナに興味が無い嫁もそれら周辺を含めた体験が気に入った様で、今度は宿泊で再来したいと話していた。

続きを読む
9

taketin

2022.09.24

1回目の訪問

私の実家がある島原半島に話題になっているサウナ施設があるという情報を入手し、帰省する時に行きたいな〜と思っていたが、今回帰省のタイミングでチャンスがあり来訪。
島原市の街中から少し離れた海沿いにそのホテルはあった。外観は補修中で足場が組まれており、ぱっと見何の変哲も無い地方の古ホテルといった風情だったが、入口入ると一変。壁一面が本の展示棚になっており、今風の雰囲気。
いざ入浴券を買おうと券売機に行くと、「本日入浴のみのお客様は15時〜18時以外」との立札が。現在14:30。なんと、繁忙期はこういう罠があるのか... 受付の女性に「返金もできますが?」と言われたが、いえ時間もったいないんですぐ行きます!と突入。
浴場に入ると幾つかの風呂が待ち受ける。身体を洗う時間も惜しく、適当な風呂に入り身体を温めつつ施設構成を把握。うみのサウナというのが新しい設備らしい。有明海を見ながら蒸される。入ってみると5〜6人ほどが入れる部屋にセルフロウリュできるストーブが一つ。入った時は3人いたが、すぐに自分のみの空間になったのでロウリュしまくり。限界まで蒸されて水風呂へ。サウナ部屋の前に樽状の水風呂もあったが、バブル機能付きの水風呂へ。良い感じに冷やされ、複数台設置されているインフィニティチェアへ行こう、とするその前にコーヒーメーカーが目に入る。入浴者へのサービスらしい。なんなんだこれは。エスプレッソを淹れて飲みつつチェアに沈む。眼前の有明海に包まれ、整いの境地へ。入浴20分で整ってしまった。その後時間までの残り10分間を各種風呂で過ごす。ふと横を見るとアイスキャンディーサービスの文字が。なんだこのホスピタリティは...
アイスを舐めながら辺りを見回すと他にも色んな設備が目に入る。30分でカバーできるものではない。リベンジしなければ...後ろ髪引かれつつ退場。
長崎県内で屈指のサウナ施設という評判は納得。宿泊したいと思えるほどの良施設だった。
次はしっかりと時間を確保して味わい尽くしたい、そんな決意を新たにした。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
14

taketin

2022.08.07

1回目の訪問

できたばかりのこちらのホテルのスカイスパが良いという情報を同僚氏から得て、近場の家族旅行にちょうど良いという事で行ってきた。
オープン記念予約特典でくまもんの刺繍が入った今治タオル製のサウナハットをゲット。
8月はサ室100度、水風呂15度と通常より高め/低めの設定になっており、いやがおうにも期待が上がる。
フロントと同じ12Fにスカイスパへの入口はあり、カードキーを使い入場。脱衣所に紙コップを使うタイプのウォーターサーバーあり。
洗い場はそれぞれ仕切り付きのタイプでプライベート空間が保てて良い。数も十分。
内湯が一つと、半露天(屋根が無いタイプ)があり、内湯が若干温度高め。
一面ガラス張りだが、目隠しのためのぼかしフィルムが貼ってあるため眺めはそれほどでも無いかな...
それでも、見上げると夜は星空、昼は流れる雲が見れてなかなか良かった。
サ室は20人くらい入れる余裕があり、30分ごとにオートロウリュが実施される。
早速頂いたサウナハットを装着して入る。21時ごろだったが他客は3,4人といったところで、意外にもサウナハット被りは無かった。
サ室もガラス張りになっており、目の前に設置された水風呂の混み具合が分かるのは良いと感じた。
しっかり蒸されて水風呂へ。休憩イスは計4脚あり、サウナハットを掛けるフックもあり。
水風呂は深さが無く、半寝で入るタイプ。熊本の水は甘く感じる(飲んだわけでは無い)。
3セットきっちり頂き満足。客数は増える事なく、ほぼ貸し切りで利用できて良かった。
翌朝朝食後に再度利用。客数は同じく3,4客ほどで、混み合う事なく利用できた。
今度は外湯のへりに寝そべり、流れる雲を見ながら外気浴を堪能。朝からの贅沢に、日常からの解放と自由を感じることができ、とても良い時間だった。
熊本サ旅の目的地に追加して頂きたいホテルであった。

続きを読む
4

taketin

2022.07.15

1回目の訪問

舞い戻ってきた梅雨前線による嵐の前の曇天の中、初こもれびへ。
入り口入るとまず靴箱があり、その鍵を使って改札風の入り口を通り館内へ。館内の支払いは全てこの鍵で記録し、退出時に支払う方式らしい。
入り口通って右手に曲がるとすぐに女湯、男湯の入り口がある。店員と全く接することなく到着即入浴できる導線設計が良い。
浴場は入り口左手に手洗い場と水飲み場がある。ドアを開け入るとすぐに洗い場があり、まずは洗体。隣とは区切られておりプライベート空間が保てて良い。
風呂は屋内に大きく3つほどと、屋外に2つある。ジェットバスが無いのが残念。一通り入ってみたが、屋外に植えられている竹を見ながら入れる半露天のその名も竹見の湯と、露天の岩風呂は良い雰囲気だった。
休憩椅子はかなり多めに用意されており、ラタンの寝椅子が5体、インフィニティチェアが4体と、他にも座るところがいくつかある。水風呂は横に広めで、サウナ棒をかけるフックが設置されていたりと、気が利いた作り。
サ室は最大70人入れるというが、そこまでの広さは感じなかった。メインが2段と、左右に3段目があり、3段目はかなり蒸される。洗い場からも繋がっており、アクセス良し。
毎時オートロウリュが作動する仕組みで、ちょうど入った時に動いていた。この時は室内証明が落とされ、2つある大画面のテレビも専用の動画に変わるという演出。
92度でしっかり蒸されて出ると目の前が水風呂なのでそのままドボン。水温は15.2〜4度ほどで、今日は曇りだったこともありけっこう冷たく感じた。
1セット目はラタン寝椅子へ。2, 3セット目はインフィニティチェアを使ったが、やはりインフィニティ最高という気持ちを新たにした。
客数は平日午後ということもありまばらで椅子の取り合いになることも無かったが、それでも15時ごろになると増えだした。
3セット終えたときにはあまみも出ており、しっかり整うことができた。雨が降り出す前の曇天なのも丁度良かった。
食事は利用しなかったが、和洋ステーキおつまみスイーツと豊富なメニューで美味そうだった。
今度はアウフグースに合わせて訪問したい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.2℃
15

taketin

2021.08.11

1回目の訪問

水曜サ活

北海道旅行に行くならここは外せないでしょ・・・ということで。キンキンの水風呂からの、寝そべって十勝岳(で合ってるかな)を眺める外気浴は何物にも代え難い体験だった。いつか冬に来て雪の中に飛び込みたい。

続きを読む
0

taketin

2020.07.24

1回目の訪問

リニューアル後初訪問。

大浴場は逆すり鉢状の開放感ある屋根で広々としている。室内に湯船がいくつかと、ジェットバスに露天風呂。
山の上にあるので、露天からは空と筑紫の街並みが一望できて気持ちが良い。

肝心のサウナはテレビが設置された三段ベンチタイプでサウナマットあり。
セルフロウリュが楽しみだったけど新型コロナ対策なのか、やってなかった。残念。

水風呂は16度と個人的には丁度良い温度だったけど、もう少し深さがあると良かった。

屋内に4脚、屋外の露天エリアに2脚と十分な数のリクライニングチェアがあるのはポイント高かった。

家族と来ていたのであまりゆっくり出来ず慌ただしく2セットで終了。

---

入浴前にレストランで海鮮丼やカレーなどを家族と食べたんだけど、とても美味かった。魚は新鮮、カツも分厚く柔らか、そして比較的リーズナブル。
大人2000円で食べ放題のビュッフェもあり、お腹の準備して来ると良さそう。
食事取ってゆっくりするのに良い施設だな〜と感じた。

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
46

taketin

2019.11.05

1回目の訪問

田迎サウナ

[ 熊本県 ]

溢れんばかりの水風呂、窓を占める熱帯魚モチーフのステンドグラス調壁紙、秋晴れの午後に隙間から差し込む日光で水面に映り揺らめく。
いつからここに存在していたのだろう。

ここが僕のアナザースカイ。

続きを読む
34

taketin

2019.10.31

1回目の訪問

とあるイベント参加のため出張で福岡から浅草へ。

東京本社の同僚に「浅草だったら、行くんでしょ?北欧」と言われ聖地の存在を思い出した。
「サ道の影響で、激込みですよ」との助言も頂いた。
若干迷ったが、あまり来る機会も無いので思いきってイベント終了後直行。

初めて訪れた上野駅でしばし彷徨い、なんとか到着。エレベーターで 6F に上がるとサ道のポスターと出演者のサインが出迎える。
写真を撮りつつ靴を脱ぐが、靴ロッカーは既にほぼ埋まっている。なるほど。
3時間コースを注文。館内着に着替え、位置関係を把握する。7F が浴室で、5F が休憩室及び食堂。なるほど。
絨毯敷きの階段を上り 7F へ。
脱衣所のタオル置き場もほぼ埋まっている。給水器で水分を補給し、いざ。

まずは体を清める。脳内に原田泰造氏の映像が浮かぶ。
その後ジェットバスで数分温まり、サ室へ。
サウナマットを取りドアを開けると、そこにはドラマで見た光景が。混雑しているが2,3人座れる余地がある。空いている上段へ。一気に汗が吹き出る。
5分ほどで出てすぐ隣にある水風呂へ。頭まで一気に潜る。
水温、深さ、評判通り素晴らしい。
そして外気浴へ。
またドラマで見た光景が眼前に広がる。
椅子はほぼ埋まっていたが、丁度寝椅子が一脚空いたので横になる。

空、ビル、植物が眼に入る。風はそれほど無く、気温も丁度良い。低い位置に配置された照明がなんとも言えない雰囲気を作っている。
そしていきなり来た。脳内がグワングワンと回りだし、恍惚状態へ。
いくら何でも早すぎでは、と思ったが仕方ない。完全な整いに身を任せ、しばし眼を閉じる。
数分後、起き上がりトゴールの湯に入る。ぬるいが、これがいい。そそくさと第2セットへ。

サ室に入ると、ほぼ満席。隣で2人組が話しをしている。ご飯どうする?カレーうまいらしいから食って行こうか。
どうやら彼等も初めてらしい。

2セット目の外気浴は椅子、3セット目の外気浴は寝椅子でそれぞれ過ごす。気持ちよかったが1セット目の恍惚はもう味わえず。

その後食堂に行くと、丁度ドラマで3人が定位置としていた席が空いている。生、枝豆、そしてカレーを注文。
さっき隣でカレー食おうと話してた2人組も入ってきたが満席のため待ちに。タッチの差だった。
カレーは普通なんだけどほど良い辛さで美味しかった。
何もかも「ほど良い」のが北欧の良さなんだろうなと思った。

また近くに来るタイミングがあれば寄りたい。
良い整い体験をありがとう。

続きを読む
31