伊良湖オーシャンリゾート
ホテル・旅館 - 愛知県 田原市
ホテル・旅館 - 愛知県 田原市
懐かしの伊良湖ビューホテル🏝️
昨日のサ活です。
久々に実家に帰り…
両親と朝からどこかに行こう!って事で…
最初は豊橋のアクアの湯BALIの予定が…
もう少し走らせて渥美半島まで
行っちゃおう!!って独断で💦
伊良湖ビューホテルに泊まろう‼️で
泊まってます☺️💦
小さい頃、毎年ってくらい
家族👪で行った伊良湖ビューホテル🏝️
昔話になってゴメンナサイ🙏
ボーリング場🎳あったり、
夜のディナーは、サモアショー💃🕺を
観るのが大好きでした。
お風呂も、幼い記憶で、父と入った
男風呂には確かすべり台もありました!
懐かしさ溢れる伊良湖ビューホテル。
今もがんばって営業中‼️
伊良湖にも温泉出たんですよ〜♨️🙋
伊良湖温泉♨️
何十年かぶりのお風呂へ!
ゆったりした洗い場に
シャンプー、コンディショナー、
ボディーソープ、クレンジングあります💁シャワーキャップも💁
浴室はそれなりに宿泊の方や、
日帰り入浴の方がみえてますが、
広いので気にならず🤗
内風呂は、真ん中に広々とした
天然温泉のお風呂に、
変わり湯の今月はひのきの湯、
ジャグジーに、寝湯、壷湯。
露天風呂は、インフィニティ風呂🌊
今日はあいにくの曇り空でしたが、
神島や答志島が見えましたよ~🏝
サウナへ!
広々としたサウナ!3段です。
キレイにマットが敷かれていました。
上段は92度🌡️カラカラタイプ。
サウナは母とワタシ…🧖
テレビ📺ありました!
終始、思い思いにサ活を楽しみました☺️
あ、水風呂は17度のデジタル表示されてましたが、18度になったり、19度に
なったり、常に激しく動いてイマシタ🤣
冷たいほどではなく…ゆったり入っていられます〜🤤
外気浴は露天風呂へ!
今日は風が強くて寒いくらいで😅
明日は朝5時から入れるそうなので
楽しみです😁
こちらの伊良湖ビューホテルは、
日の出日の入りを見るのに
オススメなんです🙋
伊良湖ビューホテル!
これからもがんばってほしいです🤗
伊良湖…って、なかなか訪れる
機会ってないですよね⁉️
でも、最近は温泉出て、
田原市とてもがんばってマス!
星空イベントとかも⭐⭐
道中の道の駅も楽しいですよ💁
穴場的で空いてるので、
お出かけくださいませ💁
伊良湖ビューホテルさん
ありがとうございました🙇
また、来ますネ
女
粗塩サマー!私…朝起きたら7時で日の出を見られず、朝ウナも1セット😭寝坊でもったいないことをしました😱翌日の露天風呂からの眺めは良かったです☺️水風呂ですが、冷たさはあまり感じなく、17度から18度あたりの感じでしたよ☺️ 岐阜の施設教えて下さりありがとうございます🤗
朝ウナに寝坊したワタシです😭 1セットだけして、露天風呂からの眺めもお天気良くて☺️いつか恋人出来るようにと母にすすめられ…幸せの鐘を 張り切って鳴らしてきました~🤣🤣
随分古いホテルなんですが、古いなりに良さがあり、最新の設備が無いところも何だか好きで😍景色を眺めながらボーっとのんびりできる!ただそれだけで充分な感じだよ~😁お料理はね、バイキングに夢中で写メも撮り忘れ食べちゃったよ〜😱
いきなり泊まれましたよ~😄 ドライブ!懐かしいな~!私の当時は金華山、池田山、三ヶ根山、山が多いな…🤣 音楽もカセットテープでしたよね? 好きな曲を編集して、1つにして😁
niaさん、翌日はお天気良くて 最高でしたよ☺️サウナも空いていて ゆっくりのんびり入れますし、水風呂以外のビューホテルの外気浴は最高すぎます~😄是非ともosatwoちゃんと行ってほしいです~🙋
maki☆ちゃん、伊良湖はなかなか穴場なので😁こちらのホテルを作った方…伊良湖を皆さんに楽しんでいただけるように…って山を買ったそうです!露天風呂で一緒になった地元の伊良湖マダムからのお話です☺️ホテルからの眺めは最高ダヨ☺️
伊良湖は師崎から船だね😄ホントは豊橋伊良湖行く前は、日間賀か篠島で泊まりも考えたのですが、伊良湖にサウナがあったので🤭これからは旅先でサウナも楽しみ、宿泊先もにもサウナがあるところが必須になっちゃいそう😅
赤い翼さんも昔家族で行かれてたんですね☺️古さもあるんですが、でもその古さが伊良湖ビューホテルさんの良いところだなって思っていて☺️夕陽か朝陽にですよね😄今もがんばって営業してますので、良かったら赤い翼さんも久々にいかがですか🤗
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら