対象:男女

男女入れ替え施設

伊良湖オーシャンリゾート

ホテル・旅館 - 愛知県 田原市

イキタイ
425

サイケ

2025.02.17

1回目の訪問

サウナはオマケみたいなものですが..
ロケーション、食事は美味しかった😄
館内、客室もリフォームされてて
綺麗になってました!

露天風呂からの眺めは最高🌊☀️
伊良湖岬、鳥羽方面
サンセット

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
134

みくどん

2025.02.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あんもあまる

2025.02.12

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2

サウナ:20分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:5分 × 1
合計:3セット


今日は久しぶりに伊良湖オーシャンリゾートに来て妻とサ活。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
32

gin66

2025.02.11

3回目の訪問

サウナ飯

今年も家族旅行で来ました!

チェックインして夕飯前にサクッと2セット

お風呂はけっこう混んでましたが
サ室はガラガラ!
しかし人の出入りが激しく温度がイマイチ😂
水風呂は14.6℃🧊

外気浴は相変わらずオーシャンビューが最高‼️

丁度夕焼けで外気浴してたら
感動しすぎて涙が笑
海無し県民なので海に沈む夕日が綺麗すぎて🌆
この日は爆風で寒すぎて整いもイマイチ😭

夕飯後もゆっくり3セット!
しっかり堪能できました!

また来ます‼️

夕焼けの写真は拾い画ですが
ほんとにこんな感じでした😳

バイキング

溶ける🫠

続きを読む
6

TKさん🏀🏴

2025.02.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっちょぱんだ

2025.01.25

1回目の訪問

待ちに待った伊良湖オーシャンリゾート🏝️
ひたすらゴロゴロしてごはんを食べて、少し遅めに大浴場へGO!!!

サウナは誰もおらず、1人でのびのびストレッチしたり横になったりして過ごしてました🧘‍♀️
湿度がないからなのかな?10〜12分いても苦しくなくて、テレビ見ながらずっと居れそうでした。

8分→10分→12分で3セット。
水風呂は軽めに入って、屋外にあるベンチで外気浴。
海の風が気持ちいい〜(結構強い)

いい感じに旅の疲れを癒してくれるサウナでした!
ホテルの方の対応や施設の清潔さ、とても居心地がよかったです。そして朝も夜もビュッフェが美味しいこと美味しいこと…
愛知県には縁もゆかりもない私ですが、ここはまた来たいと思うホテルでした🐶

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.2℃
12

トム吉

2025.01.04

5回目の訪問

サウナ飯

今年は簡単な挨拶と簡単な文章をも言われました…周りから😆
ドッカーンのビュー、ブオーンのサ室、サラサラのシャワー🚿、三日間行かせていただいて贅沢な正月でした♪
15分を4セット、激混みで洗い場無いくらい、シャワーが弱くなって😅
常連さんとまた今度ね〜と。
また来まーす♪砂浜に釣り人めっちゃ等間隔にいる。
そんなの眺めながら帰りまーす🚗

ゲンキー炭酸水

帰ったらお年玉🧧

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
425

トム吉

2025.01.02

4回目の訪問

サウナ飯

自宅に帰り何でこんなに年賀状が少なくなって…確かに年賀状じまいするとかLINEが😂
とかの話をまたオーシャンスパのサ室で🧖
おじちゃん達が俺らは出すけど息子らはもう出さないってと。
その世代だからちょうどと。
いやしかし何て思いながら😕12分を4セット。
内風呂からドッカーンと景色が☀️🏖️
今日はちょっと🤏風が強くて🌪️
だけどもう声があぁ〜😏と。
近所の人達からもLINEで挨拶🫡きたと思ったら駐車場に🅿️車あったと思ったらすぐまたなくて🚗と。
そりゃトンボの帰りですからどうしたんですか⁉️
たまには三が日にら鳥貴族でもと🤭
年末に言ってくれたらと。
そんなやりとりしながら近所の人たちはうちのことを気にかけてくれていてありがたい。
留守を預かっていてくれるみたいな。
数時間ごと。またサウナ🧖からの鳥貴族お願いします🙇。
1時間ちょっとかけて帰ったり来たり🚗それでもここは良い湯だなあははん🤣♨️
年に20回来るかな⁉️どうかな⁉️
いつも気にかけてくれる常連さんありがとう😊
また今度来たらゲンキーについて話しましょう😂
お値段半分買い物2倍🤭
どっかで聞いたような感じ。その通り。
年賀状は書きましょう、季節を大事に。
日本人ですから、節分には豆を撒きましょう🫘、3月雛飾り。愛でましょう時を。
ではまた明日。

樽酒、長野松川村🤣

縁起物🍶

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
469

トム吉

2025.01.01

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今年もここに、11年連続、去年は訳あって旧ガーデンホテル現コンベンションホテル🏨で3時過ぎから入っていたら能登半島地震🫨で伊良湖まで揺れて慌ててロビー近くまで避難。
そう思えば今日はここ旧ビューホテルで迎えられて感無量😂
リファのファインバブルで身体を流し🫧サウナ🧖へ。サ室内で常連さんに新年の挨拶を済ませ🫡久しぶりの再会に花が咲き。
12分。水風呂💦からの外気浴…インフィニティ♾️ドッカーン🏖️神島の向こうに三重の沿岸、少し右に伊良湖岬の先に鳥羽港あたりが。
朝5時半からソラスパ浜北温泉♨️で132回分のチケットを🎫買って速攻でこちらに💁
初日の出は浜松で、そして赤羽根港の大漁旗がなびいて、ロングビーチ付近でサーファー🏄の波待ち観ながら貝殻を拾い🐚、オーシャンへ。
12分、15分、15分、12分後リファのドライヤーですぐ乾く😆
景色の良さも11年経つと普通になる🤭
毎年毎年この景色と出会えることは当たり前ではなく頑張りが報われている。自分だけでなくサポートしてくれる全ての人のおかげと思ったね本当。
これからの一年に誓いを、その場にふさわしいサウナ。天照大神の事を考える🤔そんな場所で1年を始める。とんぼ返りでまた明日来る。
リアルに来週からは仕事だけどすごく楽しみで😊こんな気持ちは久しぶりで🥴自分に期待してます。
こける時は派手にこけて学びは大きく。
やるぞー、やったるぞー😁
大切なもののために今年もと思った日でした。
新年もよろしくお願いします🙇

こんにゃくのゆず味噌

写真はないですが美味いです😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.3℃
416

かと

2024.12.31

1回目の訪問

今年ラストサ活はここ

普段より人が多いのでサ室の温度は低め
その分テレビを見ながら長く蒸されました
たまたま面白そうなドラマしてて気がついたら18分くらい入ってました
気になってたので続きを見ようと外気浴短めにサウナへ向かったら終わってました……
くそっ!と、思いながら最後のサ活を終えました
違う意味でリベンジします

と、余談は置いておいてオーシャンビューや羽ばたいてる鳶か鷹かを見つつ整えるここは爽快ですね
夏は大自然の中にある分虫が増えるので、お初の人は冬が万人受けして良いと思います

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
16

とんとん

2024.12.31

2回目の訪問

今年最後のサ活行ってきました〜🫧
ここの露天風呂の景色はまじで最&高♨️
是非渥美来たらよってみりん(三河弁)🥰


では皆様良いお年を〜🥳🫶

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.2℃
42

人生6号艇

2024.12.29

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タイ人

2024.12.28

2回目の訪問

ドラクエ好きの息子がサウォッチデビュー🕰️
「炭酸風呂でMP回復する〜❤️‍🩹」
「露天風呂から見える島にルーラで行きてー🏝️」
「あれが南知多、あれが碧南、あれがアレフガルド🌍」
「サウナ下段はメラ、中断はメラミ、ここはメラゾーマ🔥」
「3セットで1時間、時間が経つのドラクエやってる時くらい早いな〜🐉」
「サウナ、メタルスライムを会心の一撃で倒した時くらい気持ちイイ〜⚔️」
「ととのった〜〜💓」
以上、トトノイ値が80点だった息子の感想でした〜😆❗️

続きを読む
381

人生6号艇

2024.12.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たらお

2024.12.18

1回目の訪問

水曜サ活

本日は、台湾から友人が来日したので
伊良湖まで一泊家族旅行🚗💨
久々に来たな〜。
高校生の頃はバスで海水浴に来たもんだwww
夕方到着すると、すでに部屋で大宴会😂
先ずはみんなで温泉入って、食事🍴
解散後は待ちに待ったサ活開始♪
サウナちとヌルイのか体調がイマイチなのか❓
発汗がよろしくない😭がんばって3セット
インフィニティ風呂にゆっくり入って、
気持ち良かった〜♪
※お風呂ヨシ、サウナキレイ、水風呂ヨシ
 このクオリティでコスパも良かったなぁ。
ありがとうございました〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
33

スカサズジョーダン

2024.12.08

2回目の訪問

ちょうど2年振りの伊良湖オーシャンリゾート

途中の道の駅とよはしで昼食を済ませオープンの少し前に到着しました

ホテル前の坂道を登りながら見える絶景だけでも既にワクワクしちゃいますね😆

洗体してやっぱりまずは露天風呂へ

お風呂に浸かりながら、広がるのは壮大な太平洋のパノラマビュー

水平線が遠くまで広がり、晴天の今日は青い空と海が一体となる絶景です🌊
眩しい太陽の光が水面に反射して金色の道ができているよう✨
そんな中、巨大なタンカーがゆっくり進む姿が一層スケールの大きさを感じさせてくれました🚢

日常の小さな悩みが波に流されていくようで心が軽くなりました😊

絶景に後ろ髪を引かれながら、サウナにもそろそろ入らなきゃ

カラッとしたタイプですかね
最初は汗が出にくかったのですが、だんだんいい感じに汗も出てきてナイスアツアツ🔥

水風呂は17.4℃
冷たい水が全身を包み込み、心地よい爽快感

その後の絶景外気浴で寒さを忘れてしまいます☺️

浜松からこの伊良湖オーシャンリゾートまでは「よし、行こう!」と意気込まないと行けないので躊躇してしまっていました

でも、この良い機会を頂いたtwlさんに感謝します
ありがとうございました🙇‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.4℃
74

Oちゃん

2024.12.08

1回目の訪問

サウナ飯

いつかは行きたいと
思っていた
伊良湖オーシャンリゾートへ!

まずはお昼を早めに
済ませる為、
豊橋 道の駅へ向かいます♪

頼んだのは
道の駅とよはしセットです。
豊橋キャベツの釜揚げうどんと
豊橋豚丼と
うずらトロロセット
なかなかのボリュームで
美味しかったです!

お腹も満たされて
南下します。

13時のOpen前に到着しました🚙
日帰り入浴の入り口から
受付前のロビーで景色が良いので
写真を撮ったりと時間を潰します。

受付を済ませて
洗体後ジェットバスと
天然温泉で下茹で!

早速サウナ室へ
最初は汗がなかなか
出なかったがだんだんと
発汗してきました💦

カラカラ系なのか
熱さより喉が渇くのが先で
1セット目
サウナ  10分
水風呂  1分
外気浴  3分

2セット目
サウナ  11分
水風呂  1分
内気浴  5分

3セット目
サウナ  12分
水風呂 1分
内気浴  3分

外の露天風呂からの景色が
最高でした❗️
個人的には
炭酸壺湯も
良かったです😃

今日も良いサ活でした^_^

道の駅 とよはし

道の駅とよはしセット

豊橋キャベツの釜揚げうどんと豊橋豚丼うずらトロロ付きで 満足でした😋

続きを読む
38

チェックイン

続きを読む

ゆっきー

2024.11.20

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

♨️お風呂大好きのお友達と1泊旅行🧳

到着して直ぐお風呂に向かい、夕食後もお風呂、朝もお風呂。殆どの時間お風呂で過ごしていました😉
ガラス張りのミストサウナに岩盤浴も1箇所あり。海が一望できるインフィニティ露天風呂♨️は最高✨でした。
夕食も朝食もビュッフェ🍴でどれも美味しくて大満足のホテルでした✨
近くの海岸まで行って波の音に癒やされたり、帰りは豊川稲荷に立ち寄ってステキ🌟な温泉旅行になりました🥰
来年もまた訪れたいと思います🤩

ビュッフェ

和洋中ぜーんぶ美味しい‼️お肉とろける〜

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 13.2℃
1

タッタ

2024.11.16

1回目の訪問

サウナ飯

友人を誘って行ってきました
(日帰り温泉)
入り口を通り抜けてオシャレな雰囲気の館内はとってもいいですね

サウナ、水風呂も良くて
お風呂も充実していて最高でした
もー外気浴と露天風呂からの絶景が
最高すぎる(インフィニティ風)
紀伊半島が見れるんですね
(知らなかったです)
暗くなってからの景色も良かったです

ReFaのシャワーヘッド 良かった

滞在時間:14:00〜17:15
サウナ(ドライ):8〜11分 × 6
水風呂:30秒 × 6
休憩:5〜10分 × 6
合計:6セット

一言:オーシャンビューに感動

少し遠いけど行く価値のある
ホテルサウナ&温泉でした
タオルさん回数券ありがとうございました

王府赤羽根店

チャーラー定食

ボリューム満点で旨い 特にチャーハン いいね

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
16
登録者: SAUNA PJ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設