のぶ

2023.08.18

2回目の訪問

サウナ飯

【常連さんとホーム施設の絆】

極楽湯いわき店から連戦🏃
以前お会いしたくまっく(若)さんが、こんな話をしてくれた
「いわ健が熱波甲子園優勝した時嬉しくてね。ここは俺が祝わなきゃいかんだろっと思って、祝電を送ったんだよ!それが今でも施設に飾られてるよ🥰」
なんて素敵なお話しなんだ😆これは俺が直接、見に行かなきゃいかんだろッ🏃💨
9ヶ月振りに訪問。前回とは逆の男湯側を愛でますよ😚
滞在13:30〜17:45

☆お風呂
和風感あるのは露天だけ🎍
浴室に、トルマリン風呂、漢方薬湯(生薬)、炭酸泉、ジェットバス
露天に北投石の湯(寝転び湯付き)
いわ健は、浴室が無駄に広いのが良いよね👍

☆サウナ
ビート板無し。マット有り
TV有り、暖色灯やや暗め
緩やか3段ベンチで定員24名程
ストーン対流式93℃
こんなゴミ箱位の大きさの可愛いHARVIAストーブがあるんだね😙
熱ムラが無い、いや、ほのかに足元を漂ってる気がする🤔
調査開始🧐
すのこベンチ下を覗くもストーブらしきものは見当たらない。
あっ!妙に壁が熱いか🙌
奥の側壁の向こう側上部にうっすら反熱板が見える。ボナとのW熱源ってわけね。やるな〜😁
息もしやすいのだが、熱の味わい方がプレーンといった感じでもう1パンチ欲しいところ、そこは「いわきロウリュウ隊」が味付けしてくれるでしょう😁

★14:00 熱波担当:タマ
アロマ「オレンジ」
いわ健は、毎日4回以上の熱波イベントをしてくれるのが嬉しい✨
イベント中はTV消えるんだね。
参加者3人。少なっ🥲
前回のガリさんはなかなかの強者だったから1段目で様子みよ。
若そうないわき男子の熱波師さんだな😁
ロウリュ、ゆっくり掛けオレンジの香り楽しみます😌
撹拌から大扇子で5回。
次はロウリュ→撹拌→タオル熱波。
おっ!下からの返し熱波もしてくれるんだ。大扇子よりも気持ち良いですよ😌
「最後に大扇子5回ずつ扇いで終了とさせて頂きます」
えぇ💦もう最後!?慌てて最上段に駆け上がり大扇子を食らう🙌まだ5分位しか経って無いよ🥲
もの足りないのでまだまだサ室いようとしたが、マット交換のため強制退場🥲
熱波師さんによって、ロウリュの仕方やイベント時間も違うんだな🤔

☆水風呂
4名程入れそうな浴槽
循環式で水温17℃だが、表示より2℃程低いんじゃない❓しっかり冷たい。肌に冷たさが刺さるよ😖

☆愛でたいポイント
ところどころの休憩イスにシャワー完備。
あまりこういう施設はなかなか無いんだよね👍

画像へ続く↓

のぶさんの北投の湯 いわき健康センターのサ活写真
のぶさんの北投の湯 いわき健康センターのサ活写真
のぶさんの北投の湯 いわき健康センターのサ活写真
のぶさんの北投の湯 いわき健康センターのサ活写真
のぶさんの北投の湯 いわき健康センターのサ活写真

麺や秀 syu

ガツンとトマト+ゴマダレ水餃子

トマト2個分のスープはさっぱりした口あたりと、後から来るコクで意外にも万人受けしそうな優秀なラーメン

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 93℃
17
153

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2023.08.18 22:56
3
5分で終了はちと寂しいですね😞熱耐性なくてもまだ続くの〜いつ終わるの〜ぐらいがいい🥹
2023.08.18 23:15
3

2人ともいろいろアウフグース受け過ぎて、欲しがり過ぎなのよ。私なんて最後に受けたアウフグースは春に行ったマイサよ?いい意味で火傷したやつ…あ…たしかに強めの長めのアウフ…私も好きだった…🥹
2023.08.18 23:29
3
NSBさんのコメントに返信

基本サウナーなんて欲しがりしかいませんよ?(えび調べ)わざわざクソ熱いとこ行って更に風をおくれ〜って両手上げて、んで逃げてくんだから🤣
2023.08.18 23:35
3

そのえひ調べ合ってる!たしかに、熱いの冷たいの繰り返してどっちやねんて話だよね。アイス食べたらポテチ食べるのと同じ…ああ止まらない…私の食欲…え?🤗
2023.08.19 04:00
3

なんなら、後ろ向いて背中まで欲しがっちゃうよね😁
2023.08.19 04:03
3
NSBさんのコメントに返信

そうそう、熱いのと冷たいの😆甘いのとしょっぱいの😁サウナ浴か食欲か😋←は?このNSBコメントの味付けがたまらない!
返信4件をすべて見る
2023.08.19 01:09
4
のぶ のぶさんに37ギフトントゥ

えー!のぶさんが下段で様子見とか何言っちゃってるの?😮‍💨ここにもラッコがいるんですね🦦可愛い♥️
2023.08.19 04:06
2
あいさんのコメントに返信

あいさん、トントゥありがとうございます✨下段で、しっかり扇ぎを鑑賞するのが好きなんです😚ラッコはたまたまか❓関係あるのか❓パクリか❓気になるところです🤔
2023.08.19 13:23
2
のぶさんのコメントに返信

先生…のぶさんが嘘つきました!🙋‍♀️バブル期はラッコブームであちこちの水族館にいましたよね😊同じ時期にできた建物はラッコモチーフが多そうな気がします🦦でも今は絶滅危惧種😭日本の3頭も血縁で高齢だからもう😢
2023.08.19 16:29
1
あいさんのコメントに返信

あい先生の講義は、いつもタメになるなぁ😆なるほど、水関連の施設はラッコがシンボルだったんですね~😄
2023.08.19 18:01
1
のぶさんのコメントに返信

すみません…適当に勘で話しました🤣
2023.08.19 18:40
1
あいさんのコメントに返信

先生…あいさんが嘘つきました!🙋‍♀️笑
返信4件をすべて見る
2023.08.19 07:27
2
のぶ のぶさんに37ギフトントゥ

福島遠征👏👏👏 なぜ温浴施設はラッコキャラが多めなんでしょうね?🤔
2023.08.19 10:34
1
けいさんのコメントに返信

Kさん、トントゥありがとうございます✨まぁ、気持ち良く湯(水?)に使ってる動物といえばラッコか猿だよね🤔
2023.08.19 14:29
1
のぶさんのコメントに返信

温泉といえば、猿🐒。炭酸泉が混んでると、「カピバラ…」が頭をよぎります。😱。
返信1件をすべて見る
2023.08.19 11:08
2
のぶ のぶさんに37ギフトントゥ

おぉということは休憩しながら水シャワーが浴びれるんですね!これができる施設も水風呂シャワーと同様限られているのでさらに興味がわきました(行く予定はアリですw)
2023.08.19 16:33
1

はまさんトントゥありがとうございます✨なるほど、そんな休憩技もありですね😚ワンプッシュ式なので、シャワー威力や時間の塩梅が難しいかも🤔(サ活楽しみにしてますね)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!