地図からサウナが探せる!
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
2025.03.15
124回目の訪問
高温多湿......4セット 久しぶりの湯けむりさん、昼過ぎに到着し混雑はなし。身体をしっかり拭いて入りなんとなく場所選んで座りちょっとしたら肌が汗ではなくもう湿っている。入ってくる人が割と顔をしかめるのもブワッと湿った空気が当たるからなのかな?しかしそれだけではく壁が石なので蓄熱性が高くどっしりした熱さもあるので表面だけではなく芯から温まる様な気がします!黒湯も濃いですね!日中は暖かく外気浴も最高でした!ありがとうございます😊
男
このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう
トントゥとは?
すでに会員の方はこちら
サウナマップ、営業中サウナの検索など、 アプリ限定の機能が盛りだくさん!
こんにちは! 当たり日でした。ストーンもだいぶ劣化というか色が変わったなーと久しぶりに見て感じました! ムラたんさんの連続ロウリュを受けられるかと楽しみにしておりましたが、すれ違いでしたでしょうか。
私はOPENからおりまして昼過ぎ退館の入れ違いです↷ そろそろ熱波師のお2人が夜な夜なサウナストーンメンテやるかもです♨️ ヒューマンオートロウリュの温もりは残ってたかも知れません🤣
あの温もりはヒューマンオートロウリュの残りでしたか! 確かに感じられました!笑
こんにちは😃 綱島温泉も真っ黒でしたか!! 私が上京して綱島に住み始めた時は建物は残っていましたが、営業は終了している状態だったと思います。 スパリブールヨコハマもそうですが、あの辺は濃いめの黒い温泉が出るような場所なんですかね♨️
何故か理由はわかりませんです。綱島は昔温泉♨️があるので料亭や連れ込み宿などがあった色街なんです。住み始めた50年前はその名残がありましたよ。
すいません!質問を質問でお返ししてしまってました💦 綱島周辺の薄っすら怪しい?雰囲気はそういった名残があるんですね...... 新しい駅も出来て近代的になっておりますが😕
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら