Y.O

2025.03.11

2回目の訪問

グッズ購入の為に......3セット

訪問した施設でステッカーが売ってると記念に購入するのですが、前回訪問した後にグッズが展開された事を知り来ました!
この看板をステッカーにしてしまうセンスに脱帽です!
好き!と思った施設はキーホルダーも買っちゃいましょう!

Y.Oさんのホテルヒルトップのサ活写真
Y.Oさんのホテルヒルトップのサ活写真
4
102

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.03.11 08:29
3
コメント失礼します。イイネありがとうございます。プロフィール欄の九州の某有名施設のオーナーの言葉が気になりコメントします🫣 私は正にそのお金かけた最新の施設に魅力を感じれなく(ブームで出来上がった「良い施設、整うための環境、理想のサウナ」、1つのサウナの正解ばかりを追っかけてる) 似たような施設の乱立に(サウナバブルの)終わりの始まりを感じてます。しばらくしたら淘汰が始まるのでは無いかと。そうなって欲しくないですけど😭 ちなみに私は先日伺ったヒルトップに一目惚れしました😂個人的には国宝級のサウナ室と思ってます笑。少しでも長く続いて欲しい、、
Y.O
2025.03.11 09:06
3
早朝🦦 早朝🦦さんに37ギフトントゥ

わざわざご丁寧にコメントをありがとうございます! プロフィール欄までご覧頂いて嬉しいです。 私も同意見です。 色々な施設が次々と出来ていますが、言ってしまえばどれも同じような内容の様な気がしています。 ととのい工場とばかりにインフィニティチェアが並び、それが正解とばかりに。 今ばそれをサウナと呼び、求めている人も多いのも事実なのでしょうね。 そんな私自身も比較的新しい施設に行く事もありますが、やはりぐっと来る施設は以前から変わらず愛されている施設ですね! ロウリュもアウフグースも無くていいし、何十年も変わらず毎日を積み重ねている施設を巡ってその理由を探したり考えたりする方が楽しいです。 話は変わりますが、ヒルトップいいですよね!! 壁材もタイルと木材の2種類で、座る場所によって熱の伝わり方も違うし、厚みのある熱さといいますか...... 少し遠いのでなかなか行くのが難しいですが、これからも変わらずあのスタイルを貫いて欲しいですね! 長々と失礼致しました!
2025.03.11 22:28
1
Y.O Y.Oさんに37ギフトントゥ

サンキューヒルトップ!
2025.03.12 06:52
0
ノリタカさんのコメントに返信

ありがとうございます!!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!