2021.08.21 登録
[ 静岡県 ]
以前に行った時のレビューです。
噂はよく聞くサウナだったので
いつかはと思っていたら
まさかの静岡で仕事が入り
午前入りで訪れました。
結構人が多いなという印象。
けどしきじ に来たー!
という感動
サウナは熱め、すぐに汗が出てきた。
ガラス越しにもう一つのサウナが見える。
そしていよいよ噂の水風呂へ
気持ちいいーー!
そして上から落ちてくる水を
頭から浴びる
かなり量あります。
行ったことないけど
熊本のMadMaxと比べてどうなのだろうか?
と疑問が湧いた。
いつかこちらも行ってみたい。
ととのい椅子が浴場の半分を占めている。
さぁ2セット目
今度は薬草サウナへ
熱い
本当熱い
無理だ!
ということで1分ほどで退散した。笑
だってやけどするんじゃないかという程の
熱さですよ!!
代わりに薬草風呂へ
これも良いです!
水風呂入って
休憩
3セット目は
ふたたびサウナ
水風呂
休憩
ととのったらところで
持ってきたペットボトルに
水を汲み
お昼に
オロポと生姜焼き定食を頂き
しきじ の本を購入し、
いざ商談へと向かいました!!
結論
ととのって仕事に向かうのと
仕事を終えてととのうのでは
個人的には後者の方が
気分的に良いと思います。
また行きたい!
[ 東京都 ]
以前に行った時のレビューです。
正直にお話します!
「サ道」みて
行きました!!笑
一度目はよくわかっておらず
掃除の時間に行ってしまい断られ、
その後予約制になって
なかなか予約取れず。
深夜0時になり、
新規予約枠が出た瞬間に
予約し、行くことに!笑笑
何はともあれ
上野駅すぐの立地はいいですね。
サウナ 熱い
水風呂 冷たい
外気浴 風が心地よく気持ちいい
と三拍子揃っている。
名店という呼ばれる意味がわかります。
トゴールの湯という浴槽もあり、
こちらも楽しませていただきました。
「サ道」のととのい椅子に座ったという
特別な満足感もあります。
なかちゃん、偶然さん、蒸し男くんの席と、
寝そべられる席の外気浴で
計4セット
その後はもちろん
オロポとカレーで締めました。
[ 神奈川県 ]
以前に行った時のレビューです。
熱波師のメッカ、
サウナを盛り上げる
熱き覚悟と魂を持つ戦士達が集う場。
自分も熱波師検定こちらで受けました。
サウナは2種、
ドライとロウリユ、
入り口が向かい合った形であります。
どちらもすきなので、
それぞれ2回計4セットという運びになりました。
やっぱりこちらの
メインは熱波体験ですよね!
何も述べません。
体験してください。
あと個人的に好きなのは
深めの水風呂
マルシンスパとかもそうですが、
深い水風呂クセになりませんか?
そして外気浴
合間に不感湯、炭酸泉などを加えた
ゆったりルーティンで
すっかり癒されました。
[ 神奈川県 ]
祝初投稿!
車で行きました。
まず駐車場の入り口迷いました。
ちなみに駅から送迎が出ているそうです。
外観を見た感想
でけーーーーー!
そして中は
綺麗で広ーい!
故に風呂場まで
ちょっと遠い、、、。
さぁ、
サウナです。
いい感じです。
熱くて
しっかり汗かけました。
入り口のところに
すぐ水風呂があり
冷えていてとても気持ちいいです。
露天風呂のスペースが広く
外気浴バッチリできます。
ちなみにお風呂の種類も豊富。
色々楽しめます。
さらに岩盤浴も充実していて、
プラネタリウム付きのものもあり、
こちらも体験してみるのも楽しい。
そしてリラクゼーション
色んなメニューがあります!!
フードも充実。
家族連れ
友達
カップルで来るのが
楽しい感じです。
ん、
なんか
サウナから少し離れてしまったかも。
美容冒険家なので
スパ全部が好きな性分。
ご勘弁!!
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
[ 東京都 ]
混んでるかなと思ったら
この日はすいていてラッキーでした。
サウナは
ちょうどいい感じの熱さ。
水風呂も冷えていて気持ちよかった。
ととのいスペースは
窓を開けての外気浴。
外が見えて
そういえばここ
麻布だったと思い出しました。
この日は
ものすごく疲れていたので
オプションです!
3セット後に
アカスリ。
姉さんビックリの垢の量!
おかげ様でさらにさっぱりし、
そのまま4セット目へ
ん!
周りの人が
ドリンクを浴室内で飲んでいることに気づく。
そうだ!ここはオロポ発祥!!
(ここでの名前はオロポカリ)
さらに
自由度が高いという話を思いだした。
よく周りをみるとなんと
サウナ内に飲み物持ち込みできる雰囲気!
という事で最後のセットは
サウナ内オロポ飲みながらの
発汗体験して来ました!!
アカスリ後のせいか
汗がサラサラいい感じ、
そしてサウナ内で飲む
オロポがウマイのなんの!!!
1人ニンマリしてしまいました。
そのあとバスローブに着替えて
ひとつ下の階へ移動。
リンパマッサージも受けました。
こちらも
姉さんビックリの硬さ!
はんぱない痛みに耐え、
思いっきりリンパ流してもらいました。
おかげでものすごく体軽くなりました。
〆は
噂の豆腐チゲ定食。
美味しく頂き帰宅しました。
忘れてた。
スイカジュース
うまかった!
次の日仕事場で
「あれ!痩せた?」
と言われたので、
全体的にむくみが取れたのだと思います。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。