絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

釣猟師kubokubo

2023.12.28

8回目の訪問

釣り納めした帰りに身を清めるべく19時ライドオ〜ン♪
疲れている事もあり、バブル風呂や源泉の湯に浸かる時間を長めにとった後、15-3-5システムを2セットこなし、軽くシャワーを浴びてサッと上がりました。
若い人、多いなぁ〜。
水風呂、夏と冬で温度が違う気がするのは自分だけ?
いずれにせょ、今日も良きサウナでした。

続きを読む
20

釣猟師kubokubo

2023.12.27

13回目の訪問

釣りに行く途中で、久しぶりのライドオ〜ン♪
19:30入場。
めっちゃ、人、多い〜。
先んず、まんぷくセットを購入し、先に食事を・・・
ん?
なかなか、来ない。
見渡せば、食堂もそこそこの満席。
先にサウナが良かったかもと反省。
で、サ室長めのちょっと水風呂&外気浴を3セット。
早々の出発と致しました。

今日も1発目はガッツリかかった〜♪

で、海岸ベタに陣地設営完了。
飲んで寝ます。

ではでは、明朝、頑張ろ〜🎣

続きを読む
19

釣猟師kubokubo

2023.12.20

7回目の訪問

15時〜17時
5セット
白タオル頭巾さん16時入場
この御仁、毎日来てあるっぽい。
今日もあったまった。

続きを読む
19

釣猟師kubokubo

2023.12.18

6回目の訪問

昨日からの20時間ぶっ通し仕事を終え、急な寒さで軽く風邪を引いたのか?
鼻水が・・・
コレは・・・鼻水になる水分を抜くべく、♨️幸楽の湯♨️へ

最近、よく来る様になったなぁ〜。

15時入場17時上がり。
急に寒くなったせいか、そこそこ多かった😅

サ室も2度程、満席に💦

ただ、今日のサ室の3セット、4セット目は最悪やった〜😭

3セット目は、サ室で体操おじさんが汗飛び散らしまくりやし、4セット目は、ロン毛のヌチャラーさんがベチャベチャと・・・😅

まぁ、自由ちゃ自由なんやけど、『サ室同室』?同じスペースを共有する者同志、みんながある程度気持ち良くあって欲しいじゃない。
なんか、サ室マナー的な事、やってもらいたいなぁーなんてちょろっと感じた日でした。

続きを読む
22

釣猟師kubokubo

2023.12.15

5回目の訪問

中途半端な天気で、植木の剪定も出来ず、三男に昼食を作り食べさせた後、ゆっくり15時にライドオ〜ン♪
サ室は、常時2名くらいで廻ってて良い感じで4セット
16時をまわり人も増えてきたので16:30施設を後にする。
本日も良き良き。

続きを読む
17

釣猟師kubokubo

2023.12.13

1回目の訪問

昼から釣りの準備をしまずは伊万里で身を清め様と白磁の湯に来たら・・・
クルマが少ない?
・・・?
休館😭
って訳で、近くのサウナを探し、前から行きたかったこちらに15時ライドオーン♪
あくまでも釣りがメインなので、16時半で上がってましたが、なかなか良きサウナでした。
平日昼間は800円
ん〜微妙。
白磁の湯のまんぷくセットには敵わんけど、ご来場の皆様は皆、マナーと節度のある紳士的なサウナーさんが多い印象を受けた。
外気浴で寝れるスペースが欲しいのと、もう少し水風呂が広ければ最高なんやけどなぁ〜

続きを読む
17

釣猟師kubokubo

2023.12.07

4回目の訪問

雨の為、山仕事を切り上げ、ライドオ〜ン♪

最近、ホームの原鶴温泉♨️が軒並み値上げした事もあり、コスパの良いこちらの利用が多くなった気がする。

16時入場
温泉→水シャワー→サウナ→水風呂→浴槽淵寝の流れを短めに4セット
17時過ぎ、人も増えてきた所で、サ室は満員。
定員待ちになってきたんで18時退場
ロービーのフリーWi-Fi使って投稿😅

朝倉桃源?
ゆうすい温泉?
なんじゃそりゃ。



サウナ御朱印帳?
なんかおもしろそう。

続きを読む
1

釣猟師kubokubo

2023.12.07

12回目の訪問

釣りに行く途中にライドオ〜ン♪
16:30入場。
・・・もちろん、迷わずに、まんぷくセットのチケットを購入。
先にお風呂へ
駐車場に車は多かったが、サウナは意外と?今までで一番少なくゆっくり楽しめたのは束の間😭
17時を過ぎるとドンドン人が増え、押し出される様に浴場を出て、食堂へ
まんぷくセット、ご飯おかわりでお腹も満たされた所で、施設をあとにし、目的の釣りへ行きました。

とさ😅

続きを読む
1

釣猟師kubokubo

2023.12.01

3回目の訪問

罠の見廻りを終え、農作業をしていたら雨が降り出し作業をやめて冷えた身体を温めるべく、幸楽へ
13時に入館し、15時半まで滞在。
人はまばらなれど、入れ替わり立ち帰り、常にそこそこ。
サウナは最上段はアツアツいい感じ。
3セット目を終え、幸楽流整いベンチ?ならぬ、整い湯船淵に寝そべり、20分ほど爆睡してしまった💦
いや〜よく温まった〜。

続きを読む
15

釣猟師kubokubo

2023.11.28

6回目の訪問

釣りの帰りにライドオ〜ン♪
着いた途端に、地元の常連さんに『久しぶりやね〜』と声掛けて頂きちょっと嬉しい。
16時入館、やっぱ最高やぁ〜
ほうじ茶のロウリュウ水はあんまり好きでは無いのだが、今日は気持ち良く感じた。
・・・最近、お客さん増えて嬉しい反面、悲しくもある😭

続きを読む
6

釣猟師kubokubo

2023.11.28

1回目の訪問

猟を終え、釣り道具と野営道具を積み、家を出て、久しぶりに弥生の湯にライドオ〜ンするつもりが、弥生の湯が休館ってどういう事😭
鹿の血だらけやし😭
サウナはもちろん風呂入りて〜
って事で、近くのサウナを調べるとここが。
初めての入館。
マジ、サウナ施設あんの?

ありました。
しかも、なかなか良いサウナと水風呂が🙏
19時半入館し、早めの3セットをこなし21時退館
いや〜スッキリした〜。
金額も500円やし、良きサウナ見つけちゃった。
タオルも貸してくれるし言う事なし。
シイテイエバ、外気浴出来るスペースあれば最高ね。
最終受付20:00?

続きを読む
4

釣猟師kubokubo

2023.11.16

2回目の訪問

釣りの帰りにライドオ〜ン♪
13時入場からの14時半のショートコースで。
地元の人?高齢者多数😅
入浴料は500円
外気浴は無し、整い椅子?も1脚のみ。
サ室は2段座りのmax5人かな。
常連客かどうかはわからないが、サ室の上段に立ってるおじさんがいた

続きを読む
22

釣猟師kubokubo

2023.11.14

1回目の訪問

釣りキャンプ前に久しぶりのライドオーン♪
18時半入場するも浴場もサ室もそこそこ多い。
17時以降600円はありがたい🙏
とは言え、2回目のサ室で隣に座ったオッさんが強烈なヌチャラーだったんが痛かった😅
サウナハットを被った青年が2人☝️
座り方、サ室内のマナー・・・素晴らしい🙏
サウナーは格あるべし👍
ちなみに写真は、浴場前に入ったトイレのスリッパです😭

続きを読む
9

釣猟師kubokubo

2023.11.13

2回目の訪問

女湯は屋上にサウナがあるらしい。
うらやましい。
男湯にも外気浴が出来る所が出来ると最高なんやけどなぁー。

続きを読む
3

釣猟師kubokubo

2023.11.07

1回目の訪問

農作業を終え、買物ついでに、サウナがリニューアルしていた事を思い出し、15時にライドオ〜ン♪

・・・が、600円?
リニューアル価格で500円じゃなかったけ?
聞いてみると500円は10月いっぱいで終了😭
まぁ、まぁ、それはしょうがない。
入浴料を支払い、いざ、浴場へ
脱衣所、変わってない😭
まぁまぁ。
あくまでサウナがリニューアルだからね。
浴室は・・・
えー🤨
4名でいっぱいになりそうな浴槽が一つだけお湯が張ってある。
薬草湯・・・空😭
檜湯・・・空😅
ジャグジー湯・・・空😅
大浴槽・・・も、空😭
まぁまぁ、田舎やし、そんなにお客様もいないから節約しないとね😅💦
ちなみに、この時点では私、1人の貸切状態。
身体を清め・・・ん?
なんじゃこのシャワーは

シャワーボタン押して2秒でお湯止まるやん💦
隣は?
同じじゃん💦

足で押しっぱなしにしないと両手を使って頭、洗えんし💦
いや〜節約徹底してるなぁ〜😅

さてと、肝心のサ室は・・・
???
全然、変わってないやん💦
前のコンクリートに色塗っただけから木を張ってDIYしたレベル😭

・・・寒いし😭
40分ストーブ前の上段に座ってやっと汗が出た💦

もう少しあったまって水風呂入りたかった〜。
って、水風呂循環してないし😭
水、貯めてるだけやん💦

こりゃダメだ😭
サ室より浴槽に浸かってた方が発汗するんで、今回は、サウナと言うよりは、温泉→溜め水風呂を2セットやったところで、70〜80代のオジイ様達が続々入場😭
洗い場に6人、たった1つ、湯の張られた4人で定員の浴槽に7人😅

こりゃダメだわ💦

って事で早々に上がりました。
いやー久しぶりにストレスが溜まるサウナだったわ💦
写真に騙された〜😭

続きを読む
13

釣猟師kubokubo

2023.11.06

1回目の訪問

八面山金色温泉

[ 大分県 ]

日田の麺屋さくらでうどんを頂き、その後、12時半にライドオ〜ン♪
サ室のまわりに水風呂が見当たらない😭
仕方なくサ室に入ると、さらにドアが・・・
サ室からしか行けない水風呂がありました。
価格は700円。 
外気浴、気持ち良さげな場所なれど、寝れるスペース無しって事で、


・・・残念😭

でも、よか風呂でした。
紅葉が綺麗だった。

続きを読む
23

釣猟師kubokubo

2023.10.31

2回目の訪問

竹田温泉花水月

[ 大分県 ]

延岡での釣りの帰りにライドオ〜ン♪
今日は奇数だったんで、蒸しサウナじゃない方だとワクワクして入室。
サ室はなかなかのオッさん臭が・・・
温度は、少し低いかな?
しかし、水風呂は最高。
頭から常に流水を受けれよく冷えれた〜。
外気浴、ちょっとベンチが汚いが、まぁ、良しとします。
不満無く3セット。

・・・ただ、地元のおじさんヌチャラーが2名も😭
それだけが・・・
まぁ、500円なんで許せます。

続きを読む
21

釣猟師kubokubo

2023.10.25

7回目の訪問

従兄弟に誘われて21時にライドオ〜ン♪
この時間帯は初めてだったけど、高齢者がいなくて若者ばかり😅
なので、サ室でのおしゃべりや、上がってからの水風呂も汗も流さずドボンと、ちょっと、イラっときたけど、寒空の中、東家で寝転んでの外気浴は最高!
久しぶりに良い汗かいたわ〜

続きを読む
5

釣猟師kubokubo

2023.10.24

1回目の訪問

竹田温泉花水月

[ 大分県 ]

昨日から宮崎に釣りキャンプに行った帰りにライドオ〜ン♪
昨日は、昨日で、門川温泉♨️に入る予定が・・・
まさかの来月13日?までの臨時休業😭
って訳で、昨日は風呂無し😭
日の出前からテント片付け、海へサカナを仕入れ(釣り)に出て13時に丘に上がり帰宅の途へ
途中、北川インターのサービスエリアで、チキン南蛮を食べつつ、サウナ探し。
で、結局、今まで寄った事の無かった竹田温泉♨️花水月へ
入浴料は500円
お風呂は2階
地元の方、多し。
サウナは、今日は偶数日で男性はスチームサウナ。
んーって感じで入室したら、天井、壁全てが岩みたいなので包まれていて、趣きがあり、意外に感動。
でも、やっぱ熱量がなぁ〜😅
水風呂の広さ深さは問題無し、温度も含め案外、好み😍
外気浴には座る石。
寝れる所がないんでちょっと残念😭
今度は、奇数日に来てみたいと思いま〜す。

続きを読む
24

釣猟師kubokubo

2023.09.27

11回目の訪問

釣りの帰りにライドオ〜ン♪
ちょっと遅いお昼もとりたくて満腹御膳セットを選択☝️
お腹も満たされてサウナで満たされました。
人はめっちゃ多くてサ室は満席状態😭
外気浴用の戸板も満席😭
仕方なく打たせ湯横の歩く浴槽の縁石で外気浴致しました。

続きを読む
3
2月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
2月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00