絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

釣猟師kubokubo

2023.09.08

4回目の訪問

釣りに行く前にライドお〜ん♪
友人の仕事おわりを待って、出発したので、間に合うのか不安ではあった😵
何故なら、ナビ入力したら、到着予定時刻は、なんと最終受付時間の22時を超していたから・・・😵

・・・が、何とか21時台に到着し、無事、入浴♪

初の最終受付時間帯、サ室は、地元の若い子らが、5人でワイワイ。
後は、宿泊客らしき人が2人くらい。
ちょっと時間をズラせば何とか廻る感じでした。

釣りの現地にも早めに到着したく、2セットで終了💦
22時半に施設をアトニシマシタ🫡

続きを読む
5

釣猟師kubokubo

2023.08.30

1回目の訪問

水曜サ活

釣りの帰りにライドオ〜ン♪
本当は、釣場から1番近い海上温泉パレアに行ったんだが・・・お休みじゃ〜しょうがない😥
で、帰宅途中にある吉野ヶ里温泉に寄ろうかと思いながら、パレアの二の舞にならん様、事前に確認の電話を入れたものの、汗とサカナの臭いがたまらず、相知温泉の復活を願いつつ、ふと、きゅうらぎ温泉の事を思い出し、寄り道しちゃいました。
14時に入場したが、近隣の住民さん多し。
サ室は2段の4〜5人がマックスかな。
水風呂も入れて3人。・・・しかもヌルい😭
けど、500円なんで✋
釣りで汗かきすぎてたんで、早めの2セットで終了。
薬湯とヒアルロン酸の湯、良かったなぁ〜。
サ室含めお風呂に来ていたお客さんがみんな個性豊かだったわ💦
タトゥーの人、すんごい身体のおじいちゃん、サ室で汗飛ばすオッさん、中でも帰り際に脱衣所に入ってきたオシャレなおじいちゃん、マジ、現代版のエビス様か思った。
いい運気が来ると良いな😁

続きを読む
18

釣猟師kubokubo

2023.08.22

8回目の訪問

釣りの帰りにライドオーン♪
13時半入場
やはりこの時間は湯船もサ室もスキスキやった。

続きを読む
13

釣猟師kubokubo

2023.08.21

7回目の訪問

釣りキャンプ、初日の夜にライドオーン♪
夜は若い人多い
22時閉店前まで入浴しちまった😅

続きを読む
2

釣猟師kubokubo

2023.08.17

6回目の訪問

いつもの如く、釣りの帰りにライドオ〜ン♪
13時から14時半まで滞在。
地元のおじいちゃん達が多くサ室では生気を吸われてる感じで、なんか物凄く疲れた。
正面入って右手が今回の男湯だったが、サ室は広くていいのだが、外気浴で寝れるスペースが少ない😭
ミント湯が気持ち良かったです。

続きを読む
2

釣猟師kubokubo

2023.08.16

10回目の訪問

釣りの帰りにライドオ〜ン♪
18時30分くらいに尿場😁
なかなかの混み具合。
けど、3セットとも上段キープ出来て満足。

しか〜し、まんぷくセット完売って😩
マジっすか😅

上がって、キャンプで、今日釣ったアジを焼いて一杯🍺

満足。
波音聞きながら、いや、・・・フナムシのテントをはう音も聞きながら寝ま〜す。

続きを読む
13

釣猟師kubokubo

2023.08.05

5回目の訪問

今日も釣りの帰りにライドオ〜ン♪
吉野ヶ里の山茶花まで、我慢するか迷っていたが、①今日は土曜日、たぶん山茶花は多いだろうな〜
②山水もこの暑さで温いのか、こないだの山茶花の水風呂は・・・
シャワーの方が良いくらいやった事を思い出し、ココ、パレアに決定☝️
水風呂横のスカイミントの湯の香りが最高。
香りに癒された後、早速、サウナへ
人はまばら。
パレアを選んで大正解☝️
今日も良きサウナでやんした。
あっ💦
脱衣所の給水器の紙コップ様にマジックが😁
早速、名前書いて使ったけど、置き場所も考えてもらいたいな😅

続きを読む
18

釣猟師kubokubo

2023.07.26

6回目の訪問

いつものごとく、釣りの帰りにライドオ〜ン♪
16時〜18時
駐車場は多かったけど、人はほどほど。
サ室も入れない事もなかったが、外気浴の東家はいっぱいだった😅
今日のお茶の湯は香りがたってて非常に良き良き。
なので、サ室→水風呂→外気浴→お茶の湯→シャワーからのサ室の流れで3セット。
いやぁ〜今日も最高でした。

続きを読む
7

釣猟師kubokubo

2023.07.20

4回目の訪問

朝からお昼まで釣りして、帰る前にライドオ〜ン♪
サウナ7分水風呂2分泡風呂2分で水浴びてサウナとバタバタの3セット

ホントは、山茶花の湯まで走ろうかと思いましたが、釣りでぐちゃぐちゃになってたんで、1番近くのパレアに2日連続の登板😁

お昼という事もあり、空いてて良かった。

続きを読む
4

釣猟師kubokubo

2023.07.20

3回目の訪問

釣りキャンプ初日、19時まで釣りして20時にライドオ〜ン♪
汗濡れタオル背中バシっと飛ばす親父が3セット目で前に座って最悪。
お風呂は良かったっす。

続きを読む
5

釣猟師kubokubo

2023.07.16

1回目の訪問

ひょうたん温泉

[ 大分県 ]

ふらっと、別府に行ったんで、ついでライドオ〜ン♪
20時入場
チケット売場多し
サウナ?
蒸し湯はサウナか?
低温と高温2つあり、高温を選び入ってみるもスチームサウナっぽい。
全然あったまらな〜い。
誰もいなかったら、タオルぶんぶん回して入りたい。
子どもらがちょこちょこ開け閉めするたび、温度下がるし😭

結論としては、サウナにあらず。

打たせ湯が1番最高やった。

続きを読む
18

釣猟師kubokubo

2023.07.13

3回目の訪問

釣りキャンの帰りにライドオ〜ン♪
朝、テントから出ると爆風
釣りを諦め早々に帰宅準備して帰り道に久しぶりの佐賀コモレビへ
朝一番9時開場に入場し、12-3-7システム発動。
システムの間に炭酸泉やらなんやらかまして12時に浴場アウト
同所内のお食事処でサ飯頂きま〜す。

続きを読む
12

釣猟師kubokubo

2023.07.13

2回目の訪問

釣りの途中にライドオ〜ン♪
19時半に入場。
駐車場いっぱいで混んでるかと思いきや、そうでもなかった。
久しぶりに来たらサ室がちょっと広くなってなかなかいい感じ。
12-3-5システムを3セット
良かサウナでやんした。

続きを読む
10

釣猟師kubokubo

2023.07.03

9回目の訪問

平戸の釣りの帰りにライドオ〜ン♪
14時半に到着し、今日も遅めのランチ?は、もちろん、まんぷく御膳セット。
連日でも、構わん。構わん。

お腹も、みたされ、急いで浴場へ

何故、急ぐ必要があるのか?

それは、17時を過ぎると伊万里バイパスがめちゃ混みするから😅

っす訳で、今日は、気持ち短めの10-3-4システムを2セットで終了。
ご馳走様でした🙏

来場客、案外、多かったなぁ〜

あっ💦

18日火曜は点検の為、休業との事でした。
お知らせまで。

続きを読む
2

釣猟師kubokubo

2023.07.03

8回目の訪問

大雨警報発令中の中、明日の天気回復を期待し、釣りに向かう前にライドオ〜ン♪
14時に到着したがお昼を抜いていたので、先ずは、まんぷくセットのまんぷく御膳を先に頂く。
浴場は、シニアばかり。
案外、少なかったけど上がる直前の16時前後は、そこそこ、混んで来た。
10-3-5システムで3セット。
ご馳走様でした🙏

続きを読む
2

釣猟師kubokubo

2023.06.29

1回目の訪問

お昼を日田市内で食べた後、はじめましてのライドオ〜ン♪
クラウドファンドで資金を集めてリニューアルしたと聞き、ワクワクしながら受付へ
3時間施設使い放題で980円?普通に時間制限無しの入浴のみで700円。
もちろん、後者でしょ。
で、お風呂は、まさかの水風呂無し😅
サウナは3段、室内温度は85℃くらい。
地獄サウナと書いてあるものの、普通😅
3階の為、見晴らしと外風は気持ち良かった。
10-2-5システムを4セット
お客さんは、1人、後から入られるまで、貸切りでした。
冷水サービスがあるにはあるが暖簾の外なんで、せめて、脱衣所にあれば嬉しかったかな。

続きを読む
17

釣猟師kubokubo

2023.06.23

5回目の訪問

従兄弟からのお誘いを受け、21時にライドオ〜ン♪
23時の閉店までいました。
この時間帯は初めてでしたが、若い人が多くマナーをわかって無い人もいたりして、ついイラッとする事もありましたが、夜の外気浴で、すっかりどうでも良くなりました。

とさ😅

続きを読む
0

釣猟師kubokubo

2023.06.13

7回目の訪問

15時、平戸での釣りの帰りにライドオ〜ン♪
お昼ご飯も食べずに釣りしていたんで、入浴券付きまんぷく御膳を購入し、先ずは、御膳から♪
ご飯のおかわりは可能か尋ねるとokとの事でおかわり前提でおかずを食べ進めていったつもりが・・・

はい。

残念💦
おかずが足りません😭

やむなく、カラシ醤油を空いたらお皿で作り、おかわりしたご飯にぶち込み完食。

お腹を満たして、いざ、サウナへ

12-3-4システムに打たせ湯追加し、3セット

釣りの疲れからか、3セット終わりの外気浴中にまさかの爆睡モード突入し、1時間も寝てしまった😅

おかげで、帰りのバイパス渋滞に巻き込まれてしまいました。


とさ😁

続きを読む
2

釣猟師kubokubo

2023.06.07

6回目の訪問

平戸での釣りの帰りにライドオ〜ン♪

日の出から、6時間カヤックに乗っていたんで、腰と腕が・・・😭
おまけに、14時半に着くまで昼飯も我慢していたんで、お腹も空き過ぎ😭

って事で、今日も食事付き入浴券を購入。

2日連続になるものの、美味しく頂きました。

サウナには15時〜16時半まで入浴。
とは言え、釣りの疲れをとる為、サウナは2セットとし、打たせ湯、バブル湯、電気風呂を堪能致しました。

・・・とさ😅

続きを読む
4

釣猟師kubokubo

2023.06.06

5回目の訪問

平戸へ釣りに行く前にライドオ〜ン♪

野営を楽したいと思い、食事付き入浴券を購入し、17時〜18時半までをサウナタイムとし、上がって食事を美味しく頂きました。

12ー3ー5を3セット
合間に打たせ湯で血行促進☝️

初めて、ここの打たせ湯、使ったけどなかなかの水量があり、痛いくらいでした。
おかげで50肩が多少改善した様な😊

サウナーさんは、地元の高齢者の方たちが多めでしたが、全体的に空いていました。

続きを読む
0