2021.08.15 登録
[ 北海道 ]
家族の都合で、急遽こちらへチェックイン
いつものルーティンで、2時間お客様は
他には2人だったよ。屋外の休憩所はとても眺めが良く豊平川と南大橋がとても美しい。
[ 北海道 ]
当然さんの投稿「身体が冷えたらすぐそこのつるつる温泉を湯口間近で浴びて。あたたまったら、水風呂入ってからまたサウナに入ってゆっくりテレビ見て。ごちそうさまでした。」を見て行きたかった施設。
平日なのであずましく4setで満足です♪
絶対的に、施設満足度が高いです。
JTBお客様アンケート87点はなるほどです♪
[ 北海道 ]
玄関で靴を脱いで畳で過ごす館内は落ち着く
部屋の設備も落ち着いたブラウンカラーで
雰囲気がよいです。食事処での懐石料理も従来のコースとはひと工夫されていて、意外な食の体験もしました。
浴室は広くてあずましい感じです♪
いざsaunaへ入室すると先客あり、温度計🌡はなんと120° えー? 体感では80〜86°
オープンしたてなので温度計もまだしっくり
していないかも? ロウリュウはありませんでしたが、新しい木のにおいが心地よいです
まずは、プレオープンのこの期間に足を運んでみてください。サウナ飯のおすすめは花咲カニ🦀グラタンといかめしカレー🍛。
[ 北海道 ]
休日golfツキサップGC48-47=95
パット38がいただけないでしょう!
そんな気分をsaunaで流すためにここに
チェックイン(^^)セルフロウリュウgood
17:45-18:30迄、独sauna室ロウリュウ3杯で
いい感じです♪ まずは夕食前に4set
また睡眠前にも入ります(o^^o)翌朝も!
[ 北海道 ]
初入館、こじんまりした入口の奥は休憩スペースがありヨギボーって感じの設でした。
訪問前に「和風」を確認していたので、いざ浴室へ! 身体を洗い内湯へ〜なんと熱湯41-43°が有!熱めのお湯で清めてから露呈のサウナへ 80°位定員4人なので順番待ちしてお部屋へ新しい香りがします。しかしセルフロウリュウは無く、コロナ禍で熱波は休止中との事!残念。
水風呂🧼はいい温度16℃位かな?内湯にあるサウナは15人位は入れます♪ストーブ前で熱さを感じて2set、休憩中にスタッフさんが赤バケツを持って露天へ もしや? ビンゴ
練習として熱波の訓練に参加しました♪
うちわの大きくに、風もグウォーンと来る
久しぶりの風を感じでとても嬉しい😆温泉♨️でした。2時間コースで満喫、次回も楽しみにです。最終的に4setでのひと時(笑)
[ 北海道 ]
うーん、
約4年ぶりの登別温泉♨️ホテルまほろば
21時過ぎに入浴だったのですが22時まで
3set滑り込み。セルフロウリュウが2台
90°もちょうど良いところです。
[ 北海道 ]
今朝は04:30の起床後17時間活動してました
22:30からの1階サウナ🧖♀️
10分サウナ🧖♀️、3分水風呂🛁、10分休憩
まったりして、2回目はサウナ5分、水風呂2分
早めに寝ます♪ おやすみ😴
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。