絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

だいち

2023.03.06

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だいち

2023.03.03

4回目の訪問

金曜夜空いてて良かった。
湯けむり史上一番ととのった。

続きを読む
1

だいち

2023.02.25

3回目の訪問

タイ旅行の疲労を癒しに。

続きを読む
12

だいち

2023.02.15

2回目の訪問

水曜サ活

再訪。
平日夜なのにけっこう混み。
今日はサウナしっかり熱かった。
アロマのセルフロウリュも良き。

続きを読む
6

だいち

2023.02.12

1回目の訪問

共同通信杯、収支+10,500円を祝してととのう。
高級なスーパー銭湯って感じで綺麗。
水風呂が黒湯だし広いし深い。
炭酸琥珀湯もめちゃ良い。
ただサウナ室、ちょっとぬるいかなぁ。
セルフロウリュできるのは良いけどもう少し熱いと言うことない!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11.8℃
13

だいち

2023.02.09

25回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

久々のスカイスパ。
いつになく空いてて最高だった。
21時〜のアウフグースはいつもと違う感じで良かった。お香と瞑想な感じで香りも落ち着いた。
しっかりりととのった。

続きを読む
9

だいち

2023.02.04

2回目の訪問

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

3セットからの休暇からの2セット。
アロマロウリュ気持ち良し◎

続きを読む
17

だいち

2023.01.28

1回目の訪問

初めての競馬、盛大に負けたけどしっかりととのった。
サウナ室が変な匂いしたのとマットがビチャビチャなのは気になった。

続きを読む

  • 水風呂温度 14.9℃
26

だいち

2023.01.26

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だいち

2023.01.23

1回目の訪問

前評判通りの素晴らしいサウナだった。
初めて北欧に行った時を彷彿させるととのいを体感。
サウナは書いてある通りかなり高温。
三段目だと10分が限界だった。かなり熱い。
水風呂は外にあり、しかもバイブラで12.8℃。
キンキンに冷えてやがる!
サウナが熱すぎてこのキンキン具合がまた最高。
ととのいスペースもけっこうあって良し。
3セットがあっという間に終わりばちばちにととのった。今年入って一番気持ち良かった。
あまみ大量発生。ここは健康センターと言うだけあって湯も良かった。効仙薬湯が特に良かった。
フリータイムかつ漫画コーナー利用できて1,200円。素晴らしいコスパ。
家から車で2時間弱かかったが、それだけの価値のあるサウナだった。また訪れたい。

続きを読む

  • 水風呂温度 12.8℃
37

だいち

2023.01.21

1回目の訪問

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

非常に良かった!!
フリータイム1200円。
漫画コーナーも休憩処も使い放題。
昼12時頃から2セット、夕方16時頃から3セットの計5セット。ばっちりととのった。
広いし綺麗、そして何より人が少ない。
露天は美泡湯、日替わりの湯もあり。内湯には炭酸泉。サ室も広く良い香りがした。
また来たい!

続きを読む
14

だいち

2023.01.18

2回目の訪問

今回もぶちぎまった。

続きを読む
7

だいち

2023.01.12

1回目の訪問

車で20分くらいで行けてフリータイム1,580円。
驚くほど空いてて最高でした。
サウナはしっかり熱くて10分ちょいが限界だった。水風呂は16度でしっかりめ。
黒湯なのでお肌もスベスベになる。
空いてるもんだからととのいスペースもゆったり使える。そして、静か。3セットでめちゃくちゃととのった。
施設全体的に暗めなのと若干の年季も感じたが、空き具合が素晴らしい。穴場なサウナを見つけてしまった。

続きを読む

  • サウナ温度 92.3℃
  • 水風呂温度 16.2℃
17

だいち

2023.01.06

1回目の訪問

サウナ初め。
流山のスパメッツァ竜泉寺の湯の下位互換って感じ。
850円でコスパはかなり良い。
22時過ぎに行ったけど人めちゃくちゃ多いしうるさい。サ室も満員になる。全体的に綺麗。
炭酸泉あるのはやはり良い。

続きを読む

  • 水風呂温度 14.7℃
3

だいち

2022.12.31

1回目の訪問

サウナ納め。大晦日に利用。
17時くらいに行ったけど人たくさん。
炭酸泉も広く露天も広々。
やっぱ田舎のサウナは良いね。
サ室も30人くらい入れる広さで1時間に1回オートロウリュあり。ロウリュ時は結構熱くなる。
ここが良いのは水風呂が2種類あること。
冷水風呂18℃と極冷水風呂10℃。
冷々交代浴かましたけどやはり気持ち良い。
3セットしっかりととのった。
850円だし総合的に先日のゆらっくすより評価は高いかもしれない。今年もととのいまくりました。良いお年を。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃,18℃
16

だいち

2022.12.29

1回目の訪問

ついに来ました湯らっくす。
個人的には期待値は超えてこなかったかなー。
有名だしフリーコースで2,000円。良いのは当たり前。微妙だったのが、人が多すぎるということに尽きる。アウフグース中の途中入室ができない。メディテーションサウナも出入りが多すぎて温まりにくいし瞑想もまともにできない笑
ととのうのは当たり前だし気持ちいいのも当然なんですが、満足度はそんなに高くなかったというのが正直なところ。良かったのはやっぱりアウフグース。入れれば途中入室ができないのでアウフグースに集中ができる。そしてアロマの香りもめちゃくちゃ良いし、何よりアウフグースする人のパフォーマンスはレベルが高い。水風呂も日本一の深さに熊本阿蘇の天然水。天然の泥パック(無料)が置いてあるのも地味に嬉しい。サ飯もボリューム満点で美味しいです。
人が少ない時に来ていればもっと満足度は高かっただろうと思う。良いサウナなのは間違いないけど人の多さ故にその良さを享受しきれなかったのが非常に残念。次は人が少なそうな時間帯で訪れたい。

続きを読む
18

だいち

2022.12.27

1回目の訪問

福岡への帰省途中に利用。
24時間営業まじでありがたい。
深夜2時〜翌17時頃まで利用。丸一日居ても3000円ちょい。
深夜に3セット、朝1セット、昼1セットかまして大満足。露天も広いし特にいうことなし。
日中は1時間おきにアロマのオートロウリュあり。人が少なくて非常に良かった。
露天で星空を眺めながら静かにととのうことができる。

続きを読む

  • 水風呂温度 16.5℃
21

だいち

2022.12.22

3回目の訪問

いつ行っても大満足サウナ。
次来れるのはいつでしょうか。

続きを読む
6

だいち

2022.12.17

2回目の訪問

24時間滞在して3,030円。
今回は夜3セット、リクライニングルームで仮眠、朝ウナ3セット。
しっかり整った。
ここはほんとにサウナ上段がちゃんと熱い。
朝はメディテーションサウナも利用。
セルフロウリュすればちゃんと熱くなるし静かなので良かった。

続きを読む

  • 水風呂温度 15.5℃
4

だいち

2022.12.14

1回目の訪問

水曜サ活

家から車で20分。駐車場ありで時間制もなし。
850円で大満足。
風呂の種類も豊富で何より広い。
サウナはしっかり熱いし水風呂は水深があって良い。露天風呂もあるし、めちゃくちゃゆっくり整えました。3セットしっかり堪能。
前回のスカイスパより整ったかも!
定期的に利用することになりそうです。

続きを読む
15