絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まんなん

2022.09.22

77回目の訪問

歩いてサウナ

アロマはパイン
しばらく行ってないあいだに
ロウリュ前はサ室のドアを開けて換気したり、攪拌とアウフグースでタオル変えたり、なんか本格的になっていた。

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
2

まんなん

2022.09.15

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

かなりの頻度でスタッフの方が浴室をチェックしているので綺麗でした。

サウナも熱くて気持ちいいです。
少し天井が高いのでセルフロウリュの熱をタオルで撹拌させるとサ室内アツアツになります。

カプセルも綺麗でした。
また行きたいと思います。

歩いた距離 0.5km

無料の卵かけご飯

天かすと胡麻油

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
2

まんなん

2022.09.11

1回目の訪問

入船温泉

[ 大阪府 ]

朝風呂を楽しみました。

リニューアルされたとのことでとても綺麗でした。
サウナ室も落ち着く照明にオートロウリュと300円以上の価値がありました。

スタッフさんのロウリュの時間に運良くあたりました。
銭湯でロウリュを受けられるとは...感動

サ室内で流れるエンヤも集中力が高まってよかったです。
エンヤはサウナミュージック!!

水風呂も深くて冷たくて最高でした。
休憩用の椅子もたくさんあります。

いや、ほんと素晴らしい銭湯です。

帰りにあべのキューズモールで銭湯ガチャをやったら
入船温泉が当たりました!!これはラッキーまた来ることができます。
イエイ!!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
6

まんなん

2022.09.06

10回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

友人に誘われ久々の訪問。

長時間滞在するならシャチ泊で
カプセルコースのが安くなるので初の宿泊。

ガラガラとまではいかないものの
月曜夜だからか森のサウナで待つこともなく快適でした。

森のサウナはやっぱり落ち着く...
頻繁にかけられるのでロウリュはあまり威力がないけれど、
湿度がありしっかりと汗をかくことができます。
(早朝はバキバキにロウリュ楽しめます。)

高温サウナのアウフグースはタイミングよく2回受けることができました。
1回目はラベンダー、2回目はレモンのアロマでした。

ウェルビーのロウリュはアツアツ系ではないですが、
しっかりと撹拌するのでどこに座っても蒸気が届く感じがします。
その後一人ひとりに心地よい風を送ってもらえるので、
受けていて本当に気持ちが良いです。

アイスサウナは以前に比べ水温が上がったように感じます。
水温計があるわけではないのでわかりませんが
しばらく浸かることができたのでおそらく...(手すりも凍ってなかった...)

サ飯は友人と二人で食堂へ
油そばと唐揚げとオロポを注文!!(食べ過ぎました...)
隣の席で語られる熱い経営論を聞きながら友人とともに麵を啜り...
今日も満足!!

朝は5時過ぎに浴室に行ったらサウナ室貸し切り状態でした...イエイ!!

朝食

すべてご飯がススムおかず!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11℃
32

まんなん

2022.09.02

76回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃

まんなん

2022.08.29

1回目の訪問

サウナ飯

建物に入った瞬間に良い香りがしました。
とてもきれいな施設でした。本当はゆっくり一日過ごしたい...

ロッカーも大きくて使いやすかったです。

浴室も広々としていました。
まずはカラダを洗って、湯舟に浸かりました。
ゆもり~ずという施設の方の手作りの新聞を読みながらカラダを温めました。
(支配人は元警察官とのこと。警察の略語で被害届は「タレ」、泥酔者は「大虎」というらしい...)

まずはロウリュサウナ
入った瞬間...熱い!!温度計を見ると90℃!!
ロウリュの必要がないくらいアツアツでした。
(おそらく人の出入りが少なかったので熱くなっていた?)

外気浴はこの季節めちゃくちゃ気持ちいい
目を開けられないくらいの青空の下で風に吹かれて休憩...

2セット目はドライサウナ
こちらも90℃ですがとてもマイルドに感じました。
10分ほど蒸されました。

3セット目は再びロウリュサウナへ
出入りがあったせいかサウナ室内は80℃ほどになっていました。
頃合いを見計らってロウリュしました。
伊勢茶の香りがとても心地よかったです。

ただ、天井が高いせいか
2段目に座っていてもなかなかアツくなりませんでした。

人も少なくなったので、
立ち上がってみると...天井近くにロウリュしたアツアツの蒸気が!!
見つけた!!こんなところにいたか!!
しばらく立ちサウナを堪能させていただきました。

無料の泥パックも体験させていただき、
出る頃にはお肌つやつやになりました。

また次回はフリータイムでゆっくりしたいと思います。

トンテキ(シングル)

やわからい豚肉が最高においしかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
16

まんなん

2022.08.27

75回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃

まんなん

2022.08.25

23回目の訪問

歩いてサウナ

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

24時のアウフグースはたしか...白樺の香り

アウフグースの後は至宝サウナ混みあうこともなく
タイミングによっては10分誰も入ってこない貸し切り状態になりました。

森のサウナは毎回少しモヤっとするのは
入室してその流れでとりあえずロウリュする人...
せめて少し座ってサウナ室の状態を確認してからにしてほしい...

あと、手前ではなく奥にあるストーブにロウリュする人
...あれはロウリュできるストーブなのか???壊れないか心配です...

集中できていませんね...反省いたします...

(とかいいつつその後は星が綺麗に見えちゃうほど、めちゃめちゃととのいました)

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
6

まんなん

2022.08.23

74回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

久しぶりにフリーで入店。
ラドンであたたまりその後
いざ!20時の爆風アウフグース!
アロマはユーカリ!上段でしっかりと爆風を受け止めました。
やっぱりアペゼは最高ですね…

蒸された男たちにより
水風呂の温度が13.8℃⇒17.0℃まで上がったのは驚きました!!
(その後14℃まで回復)

いつもは60分でルーティーンな入り方なので、
時間を気にせず水風呂交互浴等のいつもと違った楽しみかたができました。

歩いた距離 0.2km

からあげ(3個)

サクサクでおいしかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
22

まんなん

2022.08.22

22回目の訪問

歩いてサウナ

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

21時アウフグース アロマは白樺の香り
その後は軽く水風呂

森のサウナでじっくり
あつくなってきたらサウナ内の水風呂で回復...
しばらく繰り返して終了!!

1時間!!!

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
13

まんなん

2022.08.21

18回目の訪問

娯楽湯

[ 愛知県 ]

洗体、超音波湯

スチーム5分、水、休憩、水、スチーム5分、水、休憩、熱湯、水

今日もスッキリ!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
9

まんなん

2022.08.19

73回目の訪問

歩いてサウナ

ロウリュはユーカリ
担当ははじめて見る方でした。
じっくりロウリュでよかったです。

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
1

まんなん

2022.08.18

1回目の訪問

アサヒ乃湯

[ 愛知県 ]

サ室には柔らかい素材のマットが敷いてあり座り心地は良いのですが、
前の人が座った跡がくっきり残っているのは少し...

90℃くらいでじっくりと温まることができます。
甲子園を見ながらのサウナは季節感があってよかったです。

露天スペースでの外気浴
青い空と木の隙間から差す陽光に完全にやられました...

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
11

まんなん

2022.08.14

1回目の訪問

歩いてサウナ

14時過ぎてから入店しましたが結構混みあっていました。

サウナ室は常に満員状態でした。
うまくタイミングをずらして3セット

サ室のテレビで見る甲子園は格別です。
甲子園暑そうだなー...なんてことを100℃超のサ室で思っていました。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
4

まんなん

2022.08.13

9回目の訪問

箸休めサトシさんのアウフグースを受けるため入店。
20時半の回の整理券をもらうため19時前には1階ロビーに行きましたが、すでに行列が...
なんとか整理券を手に入れることができました。

アウフグースは物語仕立てで時間を忘れるくらいおもしろかったです。
途中で競技用?の大きなタオルを難なく回す姿に思わず見とれてしまいました。

最後はバケツのアロマ全掛けの爆風ロウリュ!
熱くて思わず上段から下段に避難しました...

行ってよかった!最高に楽しい時間でした。
なにけんの8月イベントなんとかもう一日くらい参加したい...

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
6

まんなん

2022.08.12

1回目の訪問

いりふね温泉

[ 大阪府 ]

サウナ室は混みあっていましたが、
タイミングをずらしてお客さん同士でうまく順番を回していました。

水風呂がしっかりと冷えていたのでバキバキにととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
1

まんなん

2022.08.12

1回目の訪問

サウナ飯

玉乃湯

[ 大阪府 ]

浴室が立体的な造りをした銭湯でした。

1階部分に浴槽と洗い場
2階部分にラドンスチーム
3階部分にサウナと水風呂と露天風呂

サ室は3名ほどなら余裕をもって入れる広さでした。
ジワジワと温まる感じでボーッとテレビを眺めながら入るのに良い感じでした。

水風呂もよく冷えているので言うことなし

休憩は浴槽フチか涼しい脱衣場の扇風機の前にて...

また素晴らしい銭湯に出会えました。

スコール

氷をいれたジョッキをいただけました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
2

まんなん

2022.08.12

8回目の訪問

朝サウナに行きました。
イベント隙間の時間帯のため比較的空いていました。

10時半からの爆風ロウリュでしっかり焼かれました。
イベントのためサ室がいつもより熱い設定だったとのこと...

そして近鉄電車を見ながら休憩...

朝から最高のサ活ができました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
5

まんなん

2022.08.11

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

サ室は110度ありましたが優しくあたたまる印象でした。

水風呂は…おいしかったです。
飲みました…

外気浴は椅子もたくさんあり
8月の炎天下にも関わらず涼しい風が抜けるので快適…

欲しいものがすべてありました。
しかしめちゃくちゃ混んでいました。
行きつけの銭湯がこれだけ混んでたら常連さんも大変だろうなーと思いました。

歩いた距離 1km

中華そば カドヤ食堂 阪神梅田店

上中華そば

梅田まで戻ってからラーメン 醤油が沁みる…

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
7

まんなん

2022.08.10

1回目の訪問

水曜サ活

城南温泉

[ 大阪府 ]

銭湯絵の大文字焼が見えるドリームバス(寝湯)が最高でした。

サウナも広く清潔感があり快適でした。
3人入っても余裕がありました。

水風呂も深かったです。

こんな銭湯近くにあったらいいのになー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
1