絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ケンタロ社長

2021.09.04

1回目の訪問

そしがや温泉21

[ 東京都 ]

30年ぶりに初めて入ったサウナバージンロストなそしがや温泉21へ。
当時としてはかなり斬新でプールに裸で入れるというめずらしい場所でした。
父親と入った思い出に浸りながら、東京の温泉特有の黒湯につかってサ室もドライサウナ、ミストサウナと揃っており30年前には無かった冷感サウナもありました。サウセンの「ペンギンルーム」よりも冷たかったです。

サ室もTVが無く暗めの室内なので没頭出来るのがおすすめ!
温度も平均的な設定なので快適でした。

何と言ってもプールで外気浴するのはちょっとリッチな気分。

これで銭湯料金で入れるのはお得ですよね。


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
23

ケンタロ社長

2021.08.31

1回目の訪問

何かとお世話になる事が多い区役所前カプセルホテルのサウナ。
平日の夕方はいい具合に空いていてとても快適なんです。
セルフロウリュもあってサウナーにも撮っても優しく、以前よりととのい椅子も増えてサウナ利用者が増えているんだな~っと実感。

水風呂も低温設定なのも良いですね!

仕事の合間に1時間さくっとは入れたりするのはうれしいです。



#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
21

ケンタロ社長

2021.08.27

1回目の訪問

中野寿湯温泉

[ 東京都 ]

中野駅からブロードウェイを抜け商店街を歩いていると突然現れるピンクの看板。


昭和感満載の銭湯で中もとってもレトロ。

ちゃんと掃除は行き届いているのでその点は安心です。

ここのサウナもTVが無くコンパクトな設計なので空いている時間だと没頭できます。

暗めなのも良いですね。

水風呂は銭湯設定の高めの設定なのでサウナ施設で冷たい水風呂になれていると入りすぎ注意です。


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
35

ケンタロ社長

2021.08.26

1回目の訪問

狛江湯

[ 東京都 ]

狛江湯のサウナはTVが無いので没頭するのにはとても適しているサ室。

常連さんは漫画を持ち込んだりしていてなんともリラックス状態。

水風呂は基本高めの温度設定ですが、バイブラでなんとか心地よい温度感を体感できるので十分。

ととのいいすも浴室内に置かれるようになったのでちゃんと休憩もできるのはうれしいサービスです。



#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
15

ケンタロ社長

2021.08.22

1回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

恵比寿に用事があったという事もあり、改良湯さんへ。
日曜の日中という事もあってかとにかく混んでいました。

改装してかなりオシャレな内装になっている事もあり、若いお客さんが多いのもありますが、サウナで30分待ちでなんとか入る事ができました。

サウナと水風呂の温度設定はとても良く、熱めのサ室と低め設定の水風呂という、今のトレンドに沿ったバランスの良い設定でした。

ここは外気浴スペースは無いので脱衣所か洗い場での休憩という事になるので混んでいるとなかなかゆっくりはできないのでご注意ください。

平日にゆっくり入れたら最高な改良湯でした。




#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
35

ケンタロ社長

2021.08.18

1回目の訪問

残念ながら9月5日で閉館というお台場大江戸温泉物語に。

それでも18年も出来てから経っていたのかと驚きです。

ちょっとお高めの施設ではありますが、かなりエンタメ要素の強い施設なので仕方ないかと。

閉館が近いのと夏休みという事もあるからか、10代~20代と思われるグループがほとんどでした。

普通の温泉施設では見られないほどの若年層です。

浴室は最大規模に広さでゆっくりできます。

サウナもオートロウリュでTVも無く15名ほど入れ、木の香りが漂うとても良いサ室です。

90℃前後の温度設定もグッド!

水風呂は隣にあり20℃設定となっておりますが、冷たく感じました。


外気浴スペースもベンチがあるので問題なし。

ただ、若い層が多いので黙浴をコロナ禍なので推奨していますがあまり守られていないのは残念な点でした。




#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
27

ケンタロ社長

2021.08.14

1回目の訪問

土曜日という事もあり、家族で仙川のスーパー銭湯でる湯けむりの里へ。
こちらは関東で数店舗チェーン展開をしているスーパー銭湯さんなので、基本的な仕様はさすがの一言です。

サウナも広めのサウナがあるのですが土曜日の日中という事とコロナ禍での人数制限もあり、サウナ待ちをして入る状況でした。

スパ銭なのにびっくりした点は夏季限定で水風呂が14.5℃設定と低温に調整されていたのは
良かったです。

サウナは一般的な90℃程度の温度なのでなかなか水風呂との温度差を感じられてよかったです。

混んでいたので外気浴用のととのい椅子も満席。

やっぱりゆっくり「ととのう」なら平日が理想ですね。




#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

#サ活

続きを読む
60

ケンタロ社長

2021.08.13

1回目の訪問

富の湯

[ 東京都 ]

最近銭湯サウナにもハマりだしてしまっており、新しい銭湯サウナの発掘に楽しみを得ている毎日。

今回は立派な煙突が有名な狛江の「富の湯」さんへ。

全体的に昔からあるザ・昭和銭湯なのですが、サウナや水風呂、外気浴スぺースも小ぶりながらも導線が繋がっているのでとても快適に利用ができるのがおすすめポイント。

サウナ室は多くても5名入ったら一杯、水風呂は2人で一杯、外気浴スペースもベンチに2人程度のスペースしかないので平日の利用はおすすめですが土日は時間帯によっては場所取りが大変かもしれません。

サウナマットとサウナ用タオルも貸してくれるので衛生的に入れるのはとてもおすめです。




#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
31

ケンタロ社長

2021.08.11

1回目の訪問

水曜サ活

宿河原浴場

[ 神奈川県 ]

神奈川には歴史ある銭湯がまだ多くの残っていると言われますが、東京から多摩川を渡った神奈川県川崎市のJR宿川原駅の駅前にこんなに立派な銭湯があります。

サウナももちろんあって良い点はTVが無いところ。
スペースは4人でギリギリというスペースですが、古き良き銭湯を味わいながらのサ活はなんとも言えない心地よさ。

水風呂も銭湯的な温度設定ではあるものの、気持ちいい。

家の近くにあるとうれしい、そんな銭湯サウナでした。



#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
19

ケンタロ社長

2021.08.09

1回目の訪問

調布と言えば深大寺。

そのすぐ隣にひっそりとある旅館風の天然温泉「湯守の里」

東京とはとても思えないような「田舎感」を楽しむことが出来る施設です。

基本的には車じゃないと難しい場所に立地していますが、送迎バスもあります。

サウナは塩釜サウナというかなり珍しいサウナです。

50度と低いのですが、体感では通常のサウナとそれほど温度の差があるようには思えないくらい暑いです。

水風呂が外にあるのも珍しいですね。

水風呂の温度は良いのですがちょっと狭いのが難点。

ただ、施設の老朽化が激しいのが気になってします。

温泉も東京特有の黒色湯でとてもやわらかい温泉で良いのでおしいです。

スパ銭に慣れている人からすると衛生的に気になってしまう人も多いのでは無いでしょうか。

田舎の温泉感を味わえるので貴重な場所なので非日常を味わえるのはとても良い点でした。



#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 20℃
47

ケンタロ社長

2021.08.08

1回目の訪問

月見湯温泉

[ 東京都 ]

東京銭湯フェスティバル2020の最終日で、ヤマザキマリ氏の手ぬぐいもまだ交換していなかったので、交換も行っている月見湯温泉へ。

日曜日という事もあり、夕方でしたが常連さんでかなりの混雑。
銭湯特有のサウナ用の鍵も首から下げるパターンで面白い。

天然温泉もあるので銭湯価格でサウナも楽しめて低価格なので家が近ければ毎日行きたいレベルです。

サウナもコロナの影響で8人は入れるところを最大でも5名程度で、ちょっと混んでいるとサウナ待ちをしなければいけない状態。

サ室は100℃近く上段にいるとかなり熱めの設定。
水風呂が温泉なのはとても良いですが、ちょっとぬるめの温度設定でした。

ちゃんと手ぬぐいも交換出来て満足。


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
15

ケンタロ社長

2021.08.07

1回目の訪問

新宿の歌舞伎町のホテル街にそびえたつ昭和感満載のAKスパ。

バッティングセンターの裏手にあるのでわかりやすいかもしれません。

店員さんの対応もとてもすばらしく、古い施設ですが設備としては古き良きサウナを体験する事ができます。

サウナの前室があるのも特徴です。

あとはロッカーのデザインがかなり特殊なのであまり大きな荷物で行くのはおすすめできません。

サウナは高温のドライサウナで、土日は込み合います。

水風呂も平均的な温度で心地が良いのでおすすめです。

わたしのようなサウナハット利用者はほとんどいないです。
地下のサウナなので外気浴スペースは無いです。休憩スペースは
ありますよ。


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
17

ケンタロ社長

2021.08.06

1回目の訪問

歩いてサウナ

神代湯

[ 東京都 ]

東京都の調布市にある銭湯。
電車では柴崎の駅から徒歩5分程度。

「ゆ」のネオンがとてもかわいい「神代湯」でした。

サウナはコロナ禍という事で常連さんはタオルをマスク代わりに顔に巻いて入っており、とてもマナーを守っているのがすばらしい。

施設もいわゆる「銭湯」なんですがとても清掃が行き届いているためまったく不快感はありません。

サウナを楽しみたい人は「サウナマット」を持っていくとより衛生面でも快適に使用できます。

露天にととのい椅子が2脚あるので混んでいなければそこでじっくり「ととのい」を得る事も可能です。

サ室の温度は90℃強、水風呂も19℃程度と一般的な温度設定でした。

7分×3セットで十分に整えますよ。



#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
12

ケンタロ社長

2021.07.21

1回目の訪問

水曜サ活

有田川温泉 光の湯

[ 和歌山県 ]

和歌山県の有田市というとみかんで有名で他にもタチウオの漁獲量が日本1という隠れた名産もあるところです。

そんな有田市には有田川温泉という温泉があります。

有田川温泉光の湯は有田川温泉鮎茶屋というホテルに併設される形で立っている温泉施設で、いわゆる健康ランドのような作りになっており「光の湯」だけの利用も可能となっています。

まず、館内は休憩スペースも畳敷きの場所やソファなどがありゆったりできる作りになっていました。

何といっても外の景色がすごかったです。「自然」!

いつも行っている都内のサウナ施設ではなかなか見る事ができない景色でした。

脱衣所もとても綺麗でシンプルな作りでした。

浴場に入ると掛け湯の壺がドーンとあり、左側に洗いどころ、右側に「備長炭サウナ」といういわゆるドライサウナがあります。

さすが和歌山県だけあって特産品の紀州備長炭を150㎏も敷き詰めちゃっています。

確かに普通のドライサウナと何かが違う。

あと体感としてかなり高温のドライサウナで暑いです。

1セット目は6分入れたかどうかってくらい早めに出ちゃいました。

もう一つのサウナはこれまた珍しい「温泉ミストサウナ」!

光の湯の源泉をミスト状にしたサウナで世界初だとか。

温度としては低めに感じましたがミストサウナらしい心地よさがありました。



2種類の水風呂
サウナ後の水風呂も低温の17℃~18℃の通常の水風呂と、23℃程度の温かめの水風呂の2種類があったのも特徴です。

最初に23℃の方にちょっと入ってから低温の方に入る事ですんなり低温の温度にもなじむことができるのが良かったです。



自然を感じる露天風呂
温泉施設の醍醐味と言えばやっぱり露天風呂ですよね。

サウナももちろん良いけどせっかくなら露天風呂を楽しみたい。

光の湯の露天風呂も大自然と夏の日差しを浴びながら解放感のある露天風呂を楽しめました。

ととのい畳やととのい椅子もちゃんと設置してあるので自然の風でととのいを堪能できます。

サウナにも力を入れている「有田川温泉光の湯」さんを十分に堪能してしまいました。

1点だけマイナス面はアクセスがちょっと大変かなぁという点です。

うろたん
うろたん
1度は行ってみて欲しいサウナでした。


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,95℃
  • 水風呂温度 23℃,18℃
16