サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
お仕事でモヤモヤすることがあって、
気持ちが晴れず全然寝れなかったから6:40頃にIN。
今月初めてのサ活◎
朝の常連さんはお風呂メインが多いのかな。
サウナ室に2名以上入っている時が
ほとんどなかった。
サウナ6分
水風呂2分
薬草サウナ10分
水風呂2分
休憩2分×2セット(1、3セット目)
サウナ6分
水風呂2分
薬草サウナ8分
水風呂2分
休憩2分×1セット(2セット目)
2セット目も薬草サウナ10分入る予定が
フィーバータイム始まって
すっごく気持ちよかったのだけど熱くて
10分はきつかった。笑
普段テレビあんまり見ないからめざましテレビは
ガチャガチャしていて苦手なんだけど、
サウナ室で観るめざましテレビは好き。
今頃みんなは電車に乗って通勤中なのに
サウナ入って贅沢だなあって
思えるから(性格が悪い)
サウナのあとお風呂ゆっくり浸かってた。
水風呂もやわらかいけど、
個人的にジャグジー風呂に入っている時のほうが
やわらかいな〜って感じる。
浴室内は8:30くらいに一旦人がザッと引いて、
9:00からまたお客さんが増えてくる印象。
ベンチあるほうの窓よりも、
洗い場の窓の方が外の風入ってきてたから
あの風でととのえたら外気浴気分で
最高だろうなあ。
浴室出たあと、常連のご年配の方と
お話していたのだけれど
旦那さんが亡くなられてからの色々と、
自分が死ぬときは海に遺灰をまいて欲しく
お子さんに頼んでいる話を聞いた。
みんな色々あってサウナやお風呂に
入りにきてるんだなって思った。
未だにモヤモヤ晴れないけど、頑張ろう。
積んだ感情が少しでも軽くなるようにサウナでリセットできるといいね!😐
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら