絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ohrhdtg

2022.10.20

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ohrhdtg

2022.10.16

27回目の訪問

21時過ぎからinしたが、お風呂もサウナもめちゃ混んでて、やっぱ土日は厳しいなと再確認した。

続きを読む
16

ohrhdtg

2022.10.09

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ohrhdtg

2022.09.26

12回目の訪問

今日は体調がすぐれなく、サ室に8分以上滞在できなかったし、冷たい方の水風呂にいつもは60秒入っているのだが、今日は20秒が限界だった。
まあ、こんな日もありますわな。

続きを読む
10

ohrhdtg

2022.09.24

26回目の訪問

久しぶりの延羽の湯@鶴橋。15時頃イン。しばらく来ない内にリニューアルされており、シャワーヘッドがミラブル?製になっていた。さらに10月には旧ミストサウナがセルフロウリュサウナになるとのこと。
相変わらず、客層は若く、それなりに混雑もしており騒がしい印象だが、致命的というほどでもない。近くのアムザの方がだいぶ落ち着いているのは、価格設定によるものだろう。(アムザ2000円強、延羽1000円弱)
4セット実施し、内2回はロウリュを堪能したが、熱くて逃げ出すということにはならなかった。団扇のあおぎかたによるのだろうか。

続きを読む
17

ohrhdtg

2022.09.06

11回目の訪問

久しぶりのアムザ。3月までいた部署の後輩と。3セット&食事。

続きを読む
16

ohrhdtg

2022.08.15

5回目の訪問

続きを読む

ohrhdtg

2022.08.14

4回目の訪問

続きを読む

ohrhdtg

2022.08.13

3回目の訪問

続きを読む

ohrhdtg

2022.08.06

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ohrhdtg

2022.07.31

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ohrhdtg

2022.07.14

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ohrhdtg

2022.07.10

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ohrhdtg

2022.07.05

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ohrhdtg

2022.07.04

5回目の訪問

サウナ飯

昨日行きそびれてしまったので、仕事帰りに立ち寄り。

カツカレー

サクサクのカツ

続きを読む
16

ohrhdtg

2022.06.29

4回目の訪問

水曜サ活

会社の後輩と仕事帰りに。
1セット目に緊急メンテナンス帰りのikiサウナを堪能した後、日暮れ前のベランダで外気浴していたらウトウトしてしまい気がついたら日が暮れていた。

続きを読む
13

ohrhdtg

2022.06.28

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ohrhdtg

2022.06.27

2回目の訪問

会社帰りに立ち寄るも、なんとikiサウナが緊急メンテナンスで入れず。
が、フィンランドサウナがあれば十分。14度の水風呂に入ると歯がガチガチして息苦しい。30秒ほど耐えて17度の水風呂へ移動すると温かく感じる不思議。

月曜だからか混み合うこともなく、のんびりできました。ありがとうございました。

続きを読む
26

ohrhdtg

2022.06.12

1回目の訪問

サウナ飯

初アムザ。結論から言うとベリーグッド。今後はホームとなること確定。
サウナも水風呂も充実。客層も落ち着いておりマナーも良好。マンガも読める。

カツカレー

続きを読む
25

ohrhdtg

2022.06.10

3回目の訪問

生まれて初めてカプセルホテルに泊まり、生まれて初めての朝サウナ。

カプセル自体にはネガティブな気持ちは持たなかったが、ロッカーが手狭なのと、付近にイビキがうるさい人がいたので参った。仕事の場合、前泊だとスーツやお土産の置き場に困ったり、眠れなかったりするかもしれないので要注意。

サウナは朝からまずまずの混み具合だが、みなさんマナーも良く、2セット堪能した。さて、仕事行くか。

続きを読む
26