小籠包

2020.06.10

1回目の訪問

水曜サ活

紫陽花日和は外気浴日和

水曜日14時半IN

突然休みになったので紫陽花を観に鎌倉へ。

北鎌倉の明月院。現在は平日のみ開門しているそうです。明月院ブルーと言われる青い紫陽花と、他にも色んな種類の紫陽花が咲いていて、今ちょうど見頃でした。
紫陽花の青、葉っぱの緑、空も青。

綺麗な景色に癒されたので、近くのタケルクインディチでランチ。
平日の昼間にのむビールはなんとなく背徳感があって最高にうまい。白ワインもライチの香りがして美味しかった。名前は一瞬で忘れてしまった。

このあと長谷寺へ行こうと思っていたけど、明月院が結構混んでいたので、長谷寺はもっと混んでいそうだし欲張らずに今回はやめて、お風呂へ。

こんな天気のいい日の露天風呂、想像しただけでも顔がニヤけます。

本郷台駅のそばのシェツバキでロールケーキをつまみ、ケンタッキー前から出る送迎バスでIN。

受付は二階。券売機、クレジットカード使えました。

体を洗ってサウナ室へ。低温サウナの表示しかないんだけど、その奥に高温サウナがあります。
露天の洞窟塩サウナは現在休止中。

高温サウナ、5段くらいの広々空間で90度テレビ有り。
マットが間引いて置いてあります。

結構汗が出る。最近行く施設全部当たりだ、嬉しい。

水風呂は16.6〜17度。広くてキリッと冷たくて最高です。つま先がジンジンしてくるまでじっと入る。

そして、外気浴は選び放題なのです。
ととのい椅子たくさんあるし、うたた寝之湯だったっけ?天照石の岩盤浴寝転び湯もあるし、奥に板張りで木の枕で寝転べるゾーン有り。

全部良いけど、今日は奥の板寝転びゾーンが1番風が吹き抜ける場所にあって、爽快でした。

屋根の下から近くの森が見えて、空が見えて、風がピューピューふいて、

キンキンに冷やした体がじわーっと乾いてきて、空を見ながらまどろむ。楽園です。

お風呂は黒湯温泉で、漆黒の炭酸泉とか熱湯、壺湯とか、内風呂にはジェット的なのとかこちらも色々楽しめます。

ここはちょっと良いなぁ、近くにあったら毎日来ちゃう。いいお風呂でした。

小籠包さんの野天湯元 湯快爽快 たやのサ活写真
小籠包さんの野天湯元 湯快爽快 たやのサ活写真
小籠包さんの野天湯元 湯快爽快 たやのサ活写真
小籠包さんの野天湯元 湯快爽快 たやのサ活写真
小籠包さんの野天湯元 湯快爽快 たやのサ活写真
小籠包さんの野天湯元 湯快爽快 たやのサ活写真
小籠包さんの野天湯元 湯快爽快 たやのサ活写真
15
89

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他12件のコメントを表示
2020.06.10 21:42
3
3枚めスゴイ!凄すぎますね〜!
2020.06.10 22:52
3
写真集出せますね^ ^
2020.06.10 23:12
2
美しい✨✨温泉施設にタヌキって意外と多いですよね😉
2020.06.10 23:48
2
盆地先生〜ちょうど空がおもしろい雲でした☺️✨✨鎌倉散策日和🌸
2020.06.10 23:52
2
ジョージさんありがとうございます😊鎌倉の紫陽花はやっぱり数が多いから、見応えありました🌸✨✨毎年行ってるんですが、今年も明月院だけだけど、見られて良かったです😉✨✨
2020.06.10 23:52
2
これ凄いですよ
2020.06.10 23:56
2
ウサギさんありがとうございます🌸✨タヌキ、居ますね。これは可愛いヤツ😊たまに結構顔が怖いのも居ますよね😉
2020.06.11 08:03
2
湯快爽快はお湯がいいんですよね😊ココ、前に湯快爽快では珍しいアチアチサ室だよと勧められてたんですよね〜😊ツバキのロールケーキも久々食べたいッ‼️
2020.06.11 18:00
2
くまさくさん、ツバキのロールケーキ知ってるんですね😆こくのあるクリーム、美味かった🤤うん、低温と高温と分かれているの、すごく良いなぁと思いました✨これならタオル挟むBBAもいないからね😂また行きたい。。
2020.06.11 22:16
2
小籠包 小籠包さんに37ギフトントゥ

鎌倉は平日だけの青い紫陽花と青い空!素晴らしい写真をありがとうございます(*^-^*) たや店もとても良さそうですね!!
2020.06.12 07:02
2
鎌倉は平日に行けば紫陽花見れるんですね!と書きたかったんですが😅🙏
2020.06.12 07:25
2
ミンママさんありがトントゥです☺️✨✨桜と紫陽花と紅葉って無条件に好きな方多いんじゃないかなぁ〜🌸✨心踊ります😚たや、休憩スペース豊富なのでゆっくりしたい時にオススメです😌
2020.06.12 07:36
2
6月中は、土日休みのところが多かったです、かつ神奈川県民だけとかでした🌸☺️
2020.06.12 08:51
2
小籠包さん、鎌倉情報ありがとうございます😍 心踊る❣️すごくわかります😊日本人のDNAが騒ぎ出す✨長谷寺は往復はがきで申し込みなんですね‼️ネットではないところが凄い(@_@)
2020.06.12 12:58
2
そうなんですよ😅往復ハガキは前日じゃあ無理。笑 紫陽花の路以外は見られるようですよ☺️👍
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!