2021.07.23 登録
[ 長野県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
サ室待ちが多少出る位に混雑していましたが、今日はマナー違反の方がおられず、快適でした。
25・26・27日限定で決算特別企画?にて通常11枚綴りで5,000円のところ4,000円セールをやっていました。ラッキー!
[ 山梨県 ]
#サウナ
定員12人、広くもなく狭くもなく。ビート板使い放題は良いですね。30分に一度のオートロウリュも良い感じです。
予約制ですが無料で30分使えるテントサウナもあります。決まった量だけセルフロウリュ出来ますが、そんなに温度が上がらなかった印象でした。
#水風呂
かなり冷たくて良いです。
#休憩スペース
ベンチやイス、デッキチェアが複数あるので休めないことはないでしょう。
卒業旅行のシーズンだからか、21時位が若いにーちゃんばっかりでロッカーでの着替え待ち、ドライヤー待ちが起きていました。仲間内では良いかもしれないけど、傍から見たら悪乗りしているようにしか見えないですね。自分らも昔はああ見られていたのか、と反省。
[ 長野県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:まん延防止中でも良い子に人数制限をキッチリ守りつつ「俺たちはサウナで鍛えているから大丈夫だ〜ガハハ!」と常連のおっちゃんたち。
頼もしいッス。
[ 長野県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:開場直後にも関わらず、定休日前だからか混んでますね。大体地元のおっちゃんであろうが、密状態で大声でコロナの感染状況を叫んでました。
う~~ん。
[ 長野県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:今年初のホームです。
強風・低温・雪が舞う中での外気浴も乙ですが、やりすぎ注意ですね。
[ 長野県 ]
少し足を伸ばして初訪問です。
朝出発して夕方帰宅なので贅沢に一日使ってしまいました。
#サウナ
15分に一度のオートロウリュ初体験。
温度は低めを指してましたがしっかり熱入ります。短めに4セットいただきました。
ミスト塩サウナもチャレンジ。肌が強くないのでしみるしみる(痛
#水風呂
温度低過ぎずぬるくなく、丁度良い!
#休憩スペース
ベンチやソファーなど充実してます。みなさん使用前後にお湯掛けて流すんですね。マナーの良さを感じました。
遠出した甲斐がありました。一日があっという間に終わってしまった…
また来ます!
[ 長野県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:二週間ぶりです。やっぱりホームはいいです。
外気温1℃で外気浴は寒すぎるので内湯のベンチで休憩。
[ 長野県 ]
#サウナ
ドライサウナは情報の通り83~85℃程度。その割に熱は入ります。
#水風呂
皆さんの言う通り、ぬるい。
外気温が0℃近いからバランス取るため?と思ってしまいます。
#休憩スペース
椅子はおろか、ベンチすら無いです。
悪くは無いけど、サウナを求めて行っては駄目ですね。露天風呂は最高です。
ホテルとしてトータルで評価すると二回目に行くことは無いと思います。
[ 長野県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:7℃の外気の中、身体から湯気を出しながら太陽礼拝をしているおっちゃんがいました。神々しさすら感じましたよ。
[ 長野県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:最低気温が氷点下を下回る昨今、水風呂と外気浴のバランスを楽しんでます。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。