絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Shirou

2021.11.15

13回目の訪問

サウナ飯

草津湯元 水春

[ 滋賀県 ]

平日限定の食事付きのセット。

しらす丼とそばのセット

コシのあるそば。 とろろに卵黄の上にしらすがたっぷりの丼。うまし。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,86℃
  • 水風呂温度 16.5℃
5

Shirou

2021.11.14

4回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

五香湯

[ 京都府 ]

はからずも、中ちゃんさんとは逆の順序になってしまった。(笑)
朝からまったり堪能しました。

麺家+ さがの

ミニ鶏天丼ときつねうどんセット

帰りの京都駅にて。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
21

Shirou

2021.11.13

1回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

時々、都湯・容輝湯を利用する私にとって聖地とも思える梅湯へ。
入場入れ替え制とはいえ、じっくり堪能しました。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 19℃
33

Shirou

2021.11.07

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,104℃
  • 水風呂温度 15.6℃

Shirou

2021.11.04

12回目の訪問

サウナ飯

草津湯元 水春

[ 滋賀県 ]

草津市応援浴ばりセットで草津水春へ。

セットの食事にお鍋を食べるつもりが、時間外(泣)最終受付20時半までとの事。次回におあずけして、天ぷらそば御膳を食べる。

天ぷらそば御膳

サクサク天ぷらとお蕎麦、かやくご飯。蕎麦は温冷選択可能です。

続きを読む

  • サウナ温度 46℃,86℃
  • 水風呂温度 16.5℃
24

Shirou

2021.11.01

4回目の訪問

サウナ飯

後輩に誘われて、まさかの連日。数時間前までここに居たっちゅーねん。(笑)
平日限定焼肉御膳セットの魅力には勝てませんでした。

焼肉御膳

昼にビールを飲みながら。 サイコー!!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,100℃
  • 水風呂温度 15.7℃
4

Shirou

2021.10.31

3回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

天丼と小うどんのセット

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,100℃
  • 水風呂温度 15.7℃
24

Shirou

2021.10.29

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

焼肉御膳

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,100℃
  • 水風呂温度 16.3℃
7

Shirou

2021.10.24

11回目の訪問

草津湯元 水春

[ 滋賀県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 46℃,86℃
  • 水風呂温度 16℃

Shirou

2021.10.20

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,100℃
  • 水風呂温度 15.9℃

Shirou

2021.10.16

2回目の訪問

サウナ飯

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

久しぶりのお楽しみ、サウナイーグルへ。
夜のロウリユから、次の日のおはようロウリユまで、じっくり堪能しました。

四日市ヒモノ食堂 本店

縞ホッケ定食

選んだ縞ホッケを焼いて定食に。肉厚で最高。 ( ゚Д゚)ウマー

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃,6.3℃
7

Shirou

2021.10.10

10回目の訪問

サウナ飯

草津湯元 水春

[ 滋賀県 ]

チェックイン

中華定食

麻婆豆腐がピリ辛で美味しかった。 炒飯がパラパラでは無くて、しんなり目だったのが残念。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
8

Shirou

2021.10.04

9回目の訪問

草津湯元 水春

[ 滋賀県 ]

緊急事態宣言明けて、通常営業の草津水春へ。
サ飯にから揚げ定食を食べ、
復活したあおぎ隊のロウリユサービスを受けて大満足でした。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
11

Shirou

2021.10.03

1回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

日曜日、朝風呂で白山湯へ。
高温のサウナと、湧き水の水風呂。
そして外気浴スペースと露天風呂。
最高~!でした。
とても使い心地の良い、店名入りタオルもゲット。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
17

Shirou

2021.10.02

3回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

土曜日、会社の後輩と五香湯へ。
高温、低温、2種類のサウナと、
打たせ水の水風呂、外気浴からのラドン温泉。
気持ちいい~

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
17

Shirou

2021.09.26

8回目の訪問

草津湯元 水春

[ 滋賀県 ]

お誕生日クーポンを使い倒す企画 最終回?
ホームに設定している 草津水春へ。
今日はサ室で順番待ち(*´Д`)
帰りにガラポン抽選していこう。(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.5℃
23

Shirou

2021.09.24

1回目の訪問

お誕生日クーポンを使い倒す企画第3弾 !
ピエリ守山の水春へ。
秋の近江弁当、いろんなオカズが沢山のお膳で、満足しました~。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15.6℃
27

Shirou

2021.09.23

1回目の訪問

お誕生日クーポンを使い倒す企画第2弾 !(勝手に命名)
松井山手の水春へ。

続きを読む

  • サウナ温度 97.8℃
  • 水風呂温度 15.8℃
2

Shirou

2021.09.22

5回目の訪問

水曜サ活

都湯-ZEZE-

[ 滋賀県 ]

空いチャンスに吊られて都湯へ。(笑)
以前より気になっていた、MOKUタオルを購入。
頭に巻いても軽いし、搾ればびっくりするほど水気が切れる。
お気に入りの一品になりそう。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
36

Shirou

2021.09.20

1回目の訪問

薪サウナ初体験!
順番待ちする程の混み具合で、待ちしてからサ室へ。
ゆらゆらと揺れる炎を見ながら入るサウナは善いものでした。
蒸された体に打たせ湯(水)を脳天からかぶり、その後水風呂へ。
「気持ちいいー」と言いながら入ると良い。 とサ室内に書いてあった(笑)
私の体感ですが、サ室が乾燥してるのか、いつもより水分補給多目でした。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,96℃
  • 水風呂温度 16℃
14