絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

きのうのお茶

2023.11.26

4回目の訪問

1126の日!

混んでるのにあぐらで場所取るのやめようか🫵

10時半ロウリュはオイカワさん!
ユーカリアロマ使用で朝からスッキリ☀️

外気浴もピリッとして最高🤤
朝から2セットで明日からの英気に👌

続きを読む
38

きのうのお茶

2023.11.22

1回目の訪問

サ旅と化した出張最後はこちら💁

サウナ施設なのにサウナ無いじゃ〜ん、と思いきや2階に勢揃い!

昭和→12時アウフ→手酌→瞑想→13時ロウリュ→戸棚→冷で3時間満喫🤤ポカリ一生分飲んだ🧊

12時アウフは花をテーマに音楽と懸命に仰ぐスタッフさんに心打たれました😂選曲も🙆‍♂️
13時ロウリュはウッド系のアロマ使用したアチアチでSPA1位獲得ということで盛り上がり👏

他の人のアウフも見てみたいと思いました😂
こんなに感動するとは…
そして、改めてアウフとロウリュの違いってそういうことだったんだと再発見😳

続きを読む
27

きのうのお茶

2023.11.22

3回目の訪問

出張サ活2件目。

夜・ケロ→薪→岩24時アウフ🔥
朝・ケロ長め🔥
その後の冷冷交代浴🙆‍♂️

支えられていることの再認識をすることが出来ました。引き続き楽しくやっていきます💪

もう1件行ってから帰るぞ〜

続きを読む
40

きのうのお茶

2023.11.19

1回目の訪問

出張サ活🧖
ホテルに併設されているので割安で🙆‍♂️

ドライサウナより、スチームサウナが最高!
セルフロウリュとのことで小さい団扇を使って仰ぐと、かなりのアチアチ😳
初めて設置してるところを見ましたがかなり良い案なのでは🙆‍♂️

有名施設じゃなくても、それぞれの良い所があるからやめられない🤤

続きを読む
28

きのうのお茶

2023.11.18

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きのうのお茶

2023.11.16

3回目の訪問

水とぴあを逃したので木とぴあ🏃‍♂️

混み具合と鍵の数が合ってない現象になってる…
館内はまったり😌檜の変わり湯がいい匂い♨️

20時回はさんぺーさん!
ブロワーよりもタオル派なのでアチアチとみんながもがく中、3周気持ち良くラストワンで完走👌

脳がとろける感覚で、施設とさんぺーさんにスーを差し上げます🫴

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
43

きのうのお茶

2023.11.13

2回目の訪問

筋肉痛を解すため2度目の来訪💁

伊達の演出を初めて見れて感動完走🙆‍♂️
シングルから通常の冷冷交代浴🧊

メディも上段でじっくりからのととのって、不感炭酸泉で長風呂🤤
しかし、サ活を読んでたので予想通り、くしゃみと鼻水が止まらない…

伊達のロウリュ時間もこのままだと迷惑なので、ひとまず誰もいなかった塩サウナに避難…
すると、嘘のようにくしゃみは止まった!(※個人の感想です笑)
塩サウナを出るのが怖すぎて、30分くらい入ってたら塩サウナの気持ちよさに気付く😳
怪我の功名ですね🙃(たぶんしばらく来訪は控えます。)

続きを読む
38

きのうのお茶

2023.11.12

25回目の訪問

疲れを癒したかったけど、雨と風が厄介だったのでこちら💁

人多めで室温イマイチも、静かな空間でじっくり汗をかく🙆‍♂️

まろやか水風呂を堪能して、風強めでクイック外気浴からの露天風呂は温まる🤤

寒かったからみんなお風呂に来たんでしょうね、japanese spirit🫡

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
34

きのうのお茶

2023.11.08

2回目の訪問

ランニング後に20時ロウリュを目指して🏃‍♂️

よりスッキリした館内は落ち着いたはずなのに落ち着かない🤔

20時2周目担当はしんどーさん!
たぶんアロマはなし?
ブロワーで背中をアチアチに焼かれ、逃げるように退出💨

水風呂と外気浴で冷やしながらととのい🤤

続きを読む
39

きのうのお茶

2023.11.05

1回目の訪問

初めてじゃないけど初来訪🏃‍♂️
ランニング後に朝風呂♨️

夏草や兵どもが夢の跡
変わったところも変わらないところも、個人的にはロウリュが継続されてるところと外気浴スペースにアディロンが追加されたので、もう満足🙆‍♂️

10時半のオイカワさんの変わらないロウリュは金木犀のアロマでエモととのい🤤

続きを読む
43

きのうのお茶

2023.11.02

2回目の訪問

家(ホーム)無き子のため、ランニング後に🏃‍♂️

梵サウナ最上段着座。この前より熱い気が🤔00分のロウリュは体育座りのつま先が痛くて5分保たず🥵

残り2セットは禅を楽しみ、外気浴は程よく風が吹き抜け、あまみバチバチでご満悦🤤


会員証作ろうかな。どうやって作るんだ🤔

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
32

きのうのお茶

2023.10.31

129回目の訪問

やまびこラストday!

思い返せば、ととのうという言葉が世に広まりつつあった頃、偶然遭遇した18時かっちゃんロウリュが始まりでした🤤その時のお客さん10人ほど…
今日も含めて、ロウリュの時間は長蛇の列!!

自分の趣味もサウナ巡りと自信を持って言えるようになりました🙋‍♂️

産湯とホームは永遠にやまびこの湯です♨️
ありがとうございました!また期待してます!

続きを読む
44

きのうのお茶

2023.10.28

128回目の訪問

午前にランニングし、14時半ロウリュを目指して!

いずちゃん&ひかる回!
1周目の青森ヒバを堪能。2周目はジンジャー系のアロマ?で、いずちゃん豪快ロウリュで今日もいい日だ✊

16時がアダチさん回であれば受けようと決めてたので、ヘロヘロながら最上段1周目でご勘弁🙏

最終日も行きます🫡

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
34

きのうのお茶

2023.10.27

1回目の訪問

午後休みを使って初来訪!

禅サウナの場所が分からずウロウロしながら、まずは配置確認!

炭酸泉→水通しからの梵サウナで1セット☝️
外気浴はアディロンチェア好きなので嬉しい🤤

禅サウナは落ち着いて入れ、梵サウナと毛色が違って良き!
ただ、冷シャワー待ちができてしまうのがちょっと…水風呂まで行くのも遠いし…
かけず小僧が発生しないことを祈ります🙏

でも、概ね満足3セットこなし、またお気に入り施設が近くに出来たのが嬉しい☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
33

きのうのお茶

2023.10.25

127回目の訪問

水曜サ活

ラスト水びこを目指して🏃‍♂️

20時ロウリュはナビゲーター🫡
前回受けた時よりも良い風でした!

21時はアダチさん&かっちゃんコンビ👏
ラストウィスキング噛み締めました🌿


びこ閉店利益還元祭最高でした!

続きを読む
34

きのうのお茶

2023.10.21

126回目の訪問

フットサル終わりに⚽️

炭酸泉でまったりし、16時ロウリュはアダチさん!
ウッド系のアロマで、楽しく弱→中→強の3周を受けて完走🌿
甲子園のためにもかなり練習したんでしょう、おつかれさまでした😌

外気浴は風があり、長居してると寒くなってきましたね🫠

続きを読む
34

きのうのお茶

2023.10.18

125回目の訪問

水曜サ活

水びこを目指して🏃‍♂️

まずは20時ロウリュ!さんぺー&ひかるコンビ👏
兵器を使いながら、じわじわと熱くしていく!3周目途中で退出…

21時ウィズキング回🌿
いずちゃん&かっちゃんコンビ!
かっちゃんが最初で最後の技法でサ室は白樺の香りに🤔

22時回も受けようか迷いつつ、眠気が来たので退散😵

続きを読む
40

きのうのお茶

2023.10.14

124回目の訪問

18時ロウリュはかっちゃん!
檜アロマでととのい🤤

鮭&鱸回は泣く泣く断念…


半分寝ながら投稿…

続きを読む
37

きのうのお茶

2023.10.11

123回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

きのうのお茶

2023.10.08

3回目の訪問

高源ゆ

[ 山形県 ]

3連休はベストシーズンの高源ゆを目指して🚗🌿
13時予約、外気温は12℃😳

アロマはレモングラス🍋
予約制なので、基本待ちが出ないのがストレスフリー👌

水風呂は14℃半ば!外気浴の扉はヘヴンへ続く道🫠

3セットあまみバチバチでリカバリーととのい🤤
退館時、あの可愛いお姉さんも高源ゆ来たのかなと即雑念が入り帰仙。

続きを読む

  • 水風呂温度 14.5℃
21