大垣サウナ
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
お久しぶりの大垣サウナ
オープン合わせで大垣駅より路線バス移動。11:20in
ようやく使える暑中見舞いのハガキ。もう9月なので無料とはいかないが、それでも500円割引は有難や🙏
そこに渡されたロッカーキーが37番といきなりのラッキーサウナ🤞
浴室はそこそこの入り。すでに1セット終わったであろう第一陣組数名がカランイスを使い休憩中。横目に身を清める
サ室へ
先客6名。平日日中のスカスカをイメージしていただけにこれは意外。黒帯の皆さんは上段に座り下段だけガラ空き状態。せっかくなのでストーブ脇のシングル席に着座。ここも熱いんだよね〜
久々なので5分保つかなと心配だったが、がっぷり四つで9分ほど。室温は110℃。マイルドよりだったのかしら?
水風呂
これに入る為に来た。いやマジで。
冷たいのに不思議と体に馴染む奇跡の水。一気に首まで沈むとムゥ〜ムゥ〜と謎の唸り声が出る。この動物、気持ち良すぎるとこうなるみたいです
丸イスで休憩中にママとしばし雑談。キーホルダーが売り切れたみたいですねと話を振ると、ちょっと待ってねとママ。奥からサンプル品を出してきて「可愛いでしょ」と嬉しそうに見せてくれた。
おおっ、当たり前だが垣サのロゴまんま!これは次回必ずゲットせねば…
連続4セット
さて2階に上がりメシだサケだ!
と思いきやまさかの満席😳。名前を記載しちょっと待つ。しかし混んでますね〜。
聞いてるとスタッフ姉さんとカウンターの常連方が「月に2回もテレビ出るからだ!」と混雑の理由を分析。そういう事ね、やはりテレビ効果は絶大みたい
オーダーは瓶ビールとようやくありつけたらっきょう。甘めのらっきょをポリポリやりながらグラスを干す。シメに今日はカツカレー、余ったらっきょを添えて🍛
空いてて良かったリクライニング。腹をさすりながらそのままなだれ込む。いや〜食後の昼寝っていいものですね😴
ふと隣席を見ると未使用の毛布とペットボトルがぽつんと置かれている。なるほどこうやって席確保するのね🤔
2時間近く昼寝して気分爽快!
帰りにはまたもやママにお気遣いいただき感謝しきり🙏
さて一旦名古屋に戻ります。
明日は初のオールナイトに行ってみようかと。
どうなることやら…
男
おっとビックリ遠征してたのですね! 大垣サウナは本当に行きたい施設ですが、ささ湯さんのレポで行きたいMaxに! 次の遠征先レポも期待してます😉
トンありがたく🙏。こちらはホントお気に入りでして…。肝のサウナはもちろん、サ飯はヤバイっすよ。タカさんだと失礼ながら会計の飲食ですんごい数字を叩き出しそうな気がしますが🤣
今日はありましたねらっきょう💪。ビールのつまみににも、カレーの付け合わせにもと結構万能!あとは先日のおぷさんのランキング内で非常に気になったひやむぎを食してみたいです!
そうなんですよ、連休突入前の平日に一足早く来たぜ!と思ったのですが😅皆さん考えることは一緒なんですかね…。オールナイト。横になれたらこの際どこでもいいです笑
東海地方へようこそ!サ活楽しんで下さい😇
ギフトンありがとうございます😊台風の進路に怯えつつですが、お初に馴染みと可能な限り回る所存でございます👍
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら