2021.07.02 登録
男
男
男
[ 北海道 ]
夜11時30分からサ活♪
GW最終日、完全引きこもりしてたらもうこんな時間(>_<)
きっと空いてるはずと思い、90分短時間勝負♪
見事に予想は裏切られ、混んでました(>_<)
サ室もほぼ満室、値上げもGW最終日夜遅くも関係なかったです。
若者は珍しく静かで、うるさいのは夜遅くによく見かける常連と、サ室でいつもタオルを絞るハゲジジィがマナー違反の常連達のクソぶりだけが目立ちました。
でもここのサ室は、やっぱり心地良い熱さが病みつきになります♪
遠赤外線ストーブだからカラダの芯まで熱くなるのであまみが凄いのと外気浴が半端なく気持ちいいです!!
90分だと3セットが限界なのと、湯舟に浸かれずミラブルで洗うのが精一杯でした(笑)
男
[ 北海道 ]
昼12時からサ活♪
GWの割には予想に反して混んでなかったです♪
1時にあかすりとオイルマッサージ予約してるのでそれまでサ活♪
相変わらず湿度が高くて短時間で汗が噴き出します♪
外気浴スペースは広くはないですがインフィニティチェアがあるので………。
インフィニティチェアがない!!!!!
誰か壊したのでしょうか………。
インフィニティチェアがあるばずの場所がもぬけの殻でした。
昼3時のレストランも空いてます♪
おー!!!
苫小牧ほのかで以前食べた鬼煮干しラーメンが期間限定であるじゃないですか!!!
まさか絢ほのかでまた食べれるとは思ってなかったです♪
アンケートに絢ほのかでも販売してくださいと書いたからかな?まさかね(笑)
夜はやはり若者雑談グループが猛威を振るってましたがサ室は雑談なく快適でした♪
サウナストーブがグツグツ煮えわたる音がまた熱さが余計に感じられていい感じです♪
自宅に帰ってワカコ酒観ながら一杯やります♪
男
男
[ 北海道 ]
昼2時からサ活♪
平日らしく混んでなくてサ室は昼間は常に4~5人くらいと快適快適♪
いつも通りサ室温度に波がありますが、いつも以上に今日はぬるく感じました。
今日もとんでんのロボットの名前を投票しました♪
自分が投票した名前にならないか期待します(笑)
今日は前半ロボットが稼働してませんでしたが後半はロボットが来て良かったです♪
後ろ姿が鯉のぼりをまとっていてこれまたカワイイ♪
隣の席では美人が運んで来たのにロボットは来ないの?と美人に言っていて苦笑してました。
もちろん自分はロボットより美人に運んできてほしいです(笑)
仮眠室はいつもなら少し寒いと感じるくらいで毛布をかけて、ちょうどいい具合で気持ち良く寝れるのですが、今日は暑くて目が覚めて温度計を見ると30℃越え(>_<)しかも凄い乾燥してる(>_<)
寝てる時も低温サウナ状態(笑)
夜遅くは若者がサ室で雑談多数で、どこも夜は客層が良くないなぁと残念な気持ちになりました。
水風呂の桶を床に落としても拾わない輩も多数で常に桶も床に落ちていてサムでも輩が居たらたいしてたまゆらの灯と変わらないなぁと思いました。
男
男
男
[ 北海道 ]
朝7時からサ活♪
朝イチ雑談チームがいるのを覚悟で行きましたが案の定、2人いました。
まだ2人だけで良かったですが相変わらず大声でベチャクチャベチャクチャ会話してます。
そしてまさかの先日サムで見かけた赤マットのオッサンまで朝から登場!!
そしてそして、8時30分に以前の朝イチ雑談チームの主犯格の色黒ジジィがまさかの時間に登場!!
豪華ラインナップで笑うしかありません……。
しかも色黒ジジィが自分の隣に座って話しかけてきました。
「来月から750円に値上げで年金生活だから来月からは来ないでジムのサウナで我慢すると。
750円ならつきさむ温泉行った方がいいもんね~」と言ってましたが、こういうこと言う人に限って来月になってもまだたまゆらの灯に来てる気がしますので期待しないでおきます(笑)
それでも朝イチは空いてて、雑談チーム以外は快適に過ごせて露天風呂のリクライニングチェアでととのうのは最高です!!
朝イチは露天風呂に人がほとんどいないのでたまゆらのBGMとテレビの音しか聞こえなくて心地良いです♪
サ室のコーンがなくなっていて広々してました♪
男
[ 北海道 ]
夜中2時30分からサ活♪
混み具合をあらかじめ電話して聞いてみると入れないほどではないということで急いで行きました(笑)
5人程いて許容範囲ですが、ほぼ若者で雑談が洗い場からもととのい処からも大声で響いてました。
しかもまたもや右腕に刺青野郎を発見しましたが通報したかったですが、また通報したことでととのえなくなってしまうのでスルーしました。
センチュリオンで夜中利用する際は雑談とタトゥーは居て当たり前くらいに思ってないと、もうやってられなくなると気づいたので気にしないようにしました。
毎回注意しても意味がないのとキリがないです。
安定のサ室温度とシビれる冷たさの水風呂があるからここは辞められないんです♪
まだ夜中はととのい処からは冷たい空気が流れてきて気持ち良すぎます♪
今月28日から料金改定で夢の120分コースが出来ましたので嬉しいです!!
歩いた距離 1km
男
[ 北海道 ]
昼1時からサ活♪
今日は駐車場が空いてたのでラッキーとガッツポーズ♪
案の定、浴場も空いててサ室も多い時で5人程度と激空いてました♪
2時を過ぎた時からいつも見るパイパンジジィともう一人がサ室に入ってきて、大声で雑談してたのでたまらなくなってサ活中止!!
あのジジィいつもクソばかりなことして本当、嫌いです!!
とんでんに行ってロボットを見て癒されました(笑)
とんでんのところにロボットの名前の投票BOXがありますがBOXには1票も入ってなかったので、しっかり1票入れてきました(笑)
とんでんメニューが少しリニューアルしていて、いつも最後に珈琲ゼリーソフトを食べるのですが部分改良されていました。
今日も元気にロボットは活躍していて癒されました(笑)
しかも美人が来た時にはいましたが、3時からいなくなりました(>_<)
いつも3時までなのかもしれません。
残念!!
夜は夜でこれまた空いてましたが、いつもの夜の常連の赤いマットのオッサンがちゃんと汗を流さず潜水してるし桶を床に落としても拾わないし、本当に常連のマナーの悪さが最近のサムは目につきますね……。
常連だからと何をやってもいいとはならないこと理解してほしいです。
男
[ 北海道 ]
夜11時からサ活♪
混んではいないが空いてもいない、ほどほどの賑わい。
8割は若者で大声がサ室以外で飛び交っている。
何とかならないものか……。
サ室はこの時間でも常に7~8割埋まっているが静かなのが救い。
久しぶりにたまゆらの灯に来ましたが、まだサ室にコーンがあって邪魔ですね……。
露天風呂の奥のスペースにリクライニングチェアが復活してこのスペースでととのうのが何よりも最高なのです♪
回数券迷いましたが、ホームだし来月以降の値上げ後の客層が良くなることの祈りを込めて2冊購入♪
今日回数券1枚使って残り21枚+スタンプ満タン3枚既にあって+さらにスタンプが回数券使って2枚満タン貯まるので26回通えることになりました(笑)回数券は有効期限来年4月までなので1年以内に21回行かないと消化できませんがホームなのできっと消化できるでしょう♪
男
[ 北海道 ]
朝5時30分からサ活♪
空いてるビューホテルで朝イチからサ活してる人なんかいないしょ?とサ室に入るとおじさん1名いて「おはようございます!」と挨拶されました(笑)
朝から挨拶されるサ活は気持ちがいいですね♪
大浴場が入れ替わり、サ室も広くなり20人は余裕で座れる広さですね♪
昨日と同じ4段構成で12分計も備わっています。
温度計は85℃と昨日の女湯サ室と変わらないですがこちらのサ室の方が熱く感じます。
セルフロウリュやってもこちらの方が刺激的な熱風がやってきます♪
昨日のサ室よりこちらの方が好みですね♪
水風呂は同じ推定18℃くらいで、たまゆらの灯と同じくらいの水温ですが、昨日の水風呂より浅いのでどっぷり浸かれない分、こちらの方が余計にヌルく感じました。
露天風呂での外気浴はしにくい構造ですが無理矢理露天風呂の淵に座って外気浴(笑)
露天風呂は昨日の方が好みでした。
4セットこなしてから朝食バイキング♪
いくらなど海鮮盛り放題で勝手丼が作れるので夕食バイキングより朝食バイキングの方が満足感が高いです。
また安いプラン発見したら来たいと思います♪
男
[ 北海道 ]
昼2時30分にチェックイン♪
じゃらんで激安プラン発見したのとGW前の平日だから空いてると予想してのんびり一泊二日の旅です♪
案の定、チェックイン時のフロント前に客がほとんどいなくてスムーズにチェックイン♪
すぐサ活♪
早い時間はサ室と浴場が狭い方が男湯でした。狭いと言っても4段構成の15人くらいは入れる広さなので圧迫感は全くナシ♪
テレビも観やすい位置にあるし12分計もあるので自分好みの造り♪
温度計は85℃で自分の中ではヌルい感覚ですが湿度があるので発汗しやすいです。
4セット中、ほとんどソロ活でたまに自分含めて2人になるくらいで貸切状態で贅沢気分♪
セルフロウリュも自分がやりたいタイミングでやりたい放題で最高です♪
水風呂はたまゆらの灯と同じくらいの温度の感覚なので18℃くらいでしょうか?ヌルめですが深いのでたまゆらの灯より気持ちいい水風呂です♪
浴場にリクライニングチェアや椅子が多数ありますが浴場が暑いので露天風呂の入口で外気浴♪
景色を見ながらととのうのは最高です♪
18時から夕食バイキング♪
バイキングも空いてて快適快適♪
飲み放題もつけて食べ飲み過ぎて、夕食後もサ活しようと思ってましたが気づいたら寝てしまって夜中に目覚め、浴場が閉まりました(笑)
また朝イチサ活したいと思います♪
ホテルの造りや部屋、大浴場など昭和~平成初期感満載でバブル期の造りを楽しめるのでビューホテルはなかなか好きですね♪
平日はプール一部分しか稼働してないので注意です。
女
男
男
[ 北海道 ]
朝6時からサ活♪
宿泊以外で今日がサウナがある施設で最長滞在時間が長く、夜11時までいたので17時間いましたがあっという間でした♪
あかすり&オイルマッサージ、軽食処で飲み、レストランで飲みと飲んだくれました(笑)
朝から飲めるのは、まん防が解除されたので今がチャンスとばかり朝飲み最高です♪
平日なのでオールタイム空いてて、それもまた良かったです♪
唯一失敗だったのは仮眠室が毎週火曜日朝9時から昼12時まで清掃の為入れなかったので、朝飲み後、仮眠出来なかったのが残念でした。
相変わらず絢ほのかのサ室はなかなか熱くて、朝のオートロウリュがまだない時間帯とオートロウリュのある時間帯ではガラッとサ室の体感フィーリングが違うので、それもまた2度美味しくて好きですね♪
インフィニティチェアでの外気浴がまた最高なので絢ほのかはトータルバランスに優れた良い施設ですね♪
男
[ 北海道 ]
昼11時30分からサ活♪
水曜日は午前中までに入館すると980円なので、まずまずの混み具合。
なので最近定番になりつつある前半は岩盤浴を満喫♪
岩盤浴は有料なので最大3人しかいなかったので密にならず快適快適♪
その後はとんでんで一杯♪
朗報です!!
見たことない違う美人の方がいました!!
美人が見たくて何回も注文して食べ飲み過ぎました(笑)
仮眠室で寝ていると、誰かがスマホの目覚ましのアラームが鳴ってるのに全然止める気配がなく、そのアラームのせいで目覚めてしまってキレてしまいました。
「ここ仮眠室だぞ!アラーム鳴らすな、バカ!!」とカラダパンチして叩き起こしたら、謝りもせず若者は去っていきました。
毛布も片付けずに……。
キツく言い過ぎてしまいました。
すっかり寝れなくなってボーっとしてると、さっきの若者が再び現れて復習か!?俺やられる!?と思った時、「スマホ鳴らしてしまってごめんなさい。お詫びにこれ飲んでください」と瓶牛乳を持ってきました。
なんか感動してしまいました。
スーパー銭湯に来る若者は嫌いでしたが、ちゃんと注意すればわかってもらえると(^^)
その後はサ室は空いてて、テレビは何故かファイターズ戦のチャンネルになってなかったです。
皆さん自宅で観てたから空いてたのかなぁ。
空いててまさかの5セット全部最上段水風呂側の端に座れました♪
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。