ようようズ

2022.02.08

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:6分8分6分
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
青森銭湯サウナ第3弾!
ナガイキユじゃなくてチョウセイユ!

お風呂道具を片手に訪問
すっかりシャンプーやらを持ってく銭湯スタイルにも馴染んできた
入店するとなんと番台が無い!
何より受付が無い!
馴染んたと思っても毎回何かしか面を食らってる気が…
とりあえずそのまま男湯のドアをくぐるともう脱衣所…

キセル入浴か!?と思ってたら
脱衣所側に番台発見!!
今までの銭湯の脱衣所の番台は風呂に背を向けるタイプだったけど
このチョウセイユの奴こそがいわゆるイメージする番台だった

お風呂も今までに比べるとかなりコンパクトでパッと見はどこにサウナがあるのかわからない感じ
サウナ室もかなりコンパクト
ゲタをもって入室するもかなりの熱さ!
余裕の100℃超え!
テレビ、音楽の類は一切なし

砂時計のみというハイパーストロングスタイルだ!

サウナ室に対してストーブがだいぶ強いんだと思われ、貸し切りに近く入退室も少なかったので熱が全然逃げない、そしてカラカラ系
青森に来て一番熱かったのではなかろうか

水風呂もしっかり冷たい
充分にクールダウンできる

浴室もそこまで暑くないので休憩もしっかりできる

今日も満足度高めのサウナ活動だった

脱衣所に瓶の牛乳発見
腰に手をあててグビッとイキタイところだったけど
お腹が弱いので瓶コーク!

歩いた距離 1km

ようようズさんの長生湯のサ活写真
ようようズさんの長生湯のサ活写真
4
84

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2022.02.08 17:29
2
ようようズ ようようズさんに37ギフトントゥ

すごく良さそうな場所ですねぇ😍 いいなぁ、番台かぁ✨
2022.02.08 17:38
3
もう、ハンデハンデ言ってそうな感じ😁
2022.02.08 18:33
2
お気に入りありがとうございます。青森八戸までは、フットワーク軽く行ける場所です(笑)いいサウナを教えてください🙏よろしくお願い申し上げます。私は岩手、青森を根城にサ活をしておりますm(_ _)mこれからよろしくお願いいたします(*´︶`*)
2022.02.10 15:30
0
コメントにトントゥありがとうございます。銭湯サウナはどこも雰囲気が格別ですねー。混んでいても地元の常連さんで賑わってる感じで良い雰囲気です。自分もまだまだ青森には疎いので色々教えてもらえると嬉しいです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!