2020.02.03 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

マミタス

2025.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

入るまで気づかず.....サウナ休止中とのこと。
温泉と水風呂を交互に楽しみました〜
またやっちまった〜
行く前にチェックしなきゃね💦
でも温泉をじっくり楽しむ事が出来たから良かった。

麺屋 十郎兵衛

塩ラーメン

あっさりでもなく、こってりでもない しっかりしてる塩ラーメン✨ 美味しかった〜💕

続きを読む

  • 水風呂温度 21℃
28

マミタス

2025.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

想像以上に満足しました☺️
混んでたら入れないなーなんて緊張しながらお邪魔したら、私の他にもう1人だけで
2セット目あたりから最期までずっとソロでゆっくり出来た。
可愛らしいご夫婦がお迎えしてくれるこちらのサウナはサウナ後のメニューも豊富で大満足。
今度いつ来れるかな😊

スモークサーモンとクリームチーズサンド

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 13℃
30

マミタス

2025.04.26

14回目の訪問

サウナ飯

14時半近くに到着。
結構人いるなーって感じだったけど
うるさい人がいなかったので快適だったー。

克ちゃん

砂肝他

地元の人気店。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
32

マミタス

2025.04.20

28回目の訪問

サウナ飯

11時半のロウリュに間に合った。
やっぱり仰いでもらうと全然違う!!
しったげ気持ちいぃ😍
家の近くにあったらなぁ。

幸楽苑 天王店

背脂中華そば

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
38

マミタス

2025.04.09

59回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

朝のサウナ。
出遅れて9時頃に着いちゃった。
朝は人がほとんど居ないから落ち着く〜
天気も良いから外気浴も気持ちいい〜
外気浴やサウナ室が広いといいね✨

藤茶屋

特製煮干しそば

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
47

マミタス

2025.04.01

4回目の訪問

サウナ飯

鶴舞温泉

[ 秋田県 ]

4年ぶりにお邪魔しました。
やっぱり良かったー。
サウナ室はずっと私ともう1人しか居なかった。
温度も低めだし、ちょうど良い湿度だから発汗が早くて本当気持ち良かった〜
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 12℃
39

マミタス

2025.03.26

12回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

絶対満足する場所。
毎回思う。
日帰りで利用するのは物足りない。
また宿泊したい。
料理も美味しいし🤤
今日は17時ちょい過ぎに到着
数人しか居なくて、しかもサウナ室はずっと私1人だけ。
ロウリュしまくり。
大満足。

北海道らーめん おやじ 本荘店

おやじ麺(味噌)

甘めの味噌ラーメン。 スープまで完飲しちゃった。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
33

マミタス

2025.03.18

3回目の訪問

小倉温泉旅館

[ 秋田県 ]

温度が高くて嬉しいんだけど、カラカラ過ぎて
痛くなって我慢出来ずに身体が温まる前に退室しちゃう。
鼻呼吸も出来ないのも辛い🥲
でも、気持ち良かったー。
気の済むまでサウナで蒸されて、その後に温泉で温まるの好きだー☺️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 11℃
38

マミタス

2025.03.12

17回目の訪問

水曜サ活

サウナ後のごろりん処がすごく好き。
今日もガリッと温まりました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
38

マミタス

2025.03.11

5回目の訪問

サウナ飯

ポルダー潟の湯

[ 秋田県 ]

今日は最高だったー!
空いてるタイミングに来れたのはラッキーだった!
ストレスなくサウナに入れて
なにより、外気浴が気持ち良い気温!
確か冬の時期に来た時は、外気浴スペースが全然整備されてなくてコケとか生えてたようなそんな感じだったはずだけど
温かい季節になれば綺麗に整えるのか、普通に外気浴が出来た🙌
サウナ室に入ってテレビではずっと東日本大震災の様子が流れてた。
あれからもう14年も経ってたんだな。
忘れちゃいけないこと。
忘れたくないこと。

ピリ辛ちゃんぽん

美味しかった!!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
37

マミタス

2025.03.05

16回目の訪問

サウナ飯

秋田温泉プラザ

[ 秋田県 ]

10時の開店と同時に来たけど、もうすでに人いっぱい。
よし、サウナ室でドア開けっぱなし妖怪が出たら絶対退治してやる!って意気込んで入ったら
妖怪は出没しなかった。
プラザって客層が良くないから行く時は必ず何かしらの覚悟を決めて行くようになっちゃったw
それにしても、開店すぐでもあんなに人いっぱい居るんだなー!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
54

マミタス

2025.03.02

1回目の訪問

森長旅館

[ 秋田県 ]

初めまして。
本館サウナの方に入りました。
駐車場は近くの秋銀の隣にあります。
オレンジ色の看板が目印だからすぐ見つけられる。
今はプレオープン中という事もあり、外気浴スペースがまだ完成してなかったんだけど(GW明け頃には完成するようです)
休憩スペースの窓を全開にしたらちょうどいい風が入って来たのでガッツリキマった🤩
ロウリュもウォーリュも出来るから本当満足する。
アメニティも揃ってるし、サウナハットやタオルも貸してくれるので手ぶらで行ける🙌
また絶対行くけど、何人かでじゃなく一人で堪能したくなる場所だなーと思った。
とにかく最高で幸せ過ぎた。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 11℃
43

マミタス

2025.03.01

3回目の訪問

安楽温泉

[ 秋田県 ]

12時にIN
静かな気持ち良いサ活になった〜✨
ここってこんなに快適なのに、なんで頻繁に来てなかったんだろう。
また来なきゃ。、

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
32

マミタス

2025.02.23

14回目の訪問

サウナ飯

今月ももう少しで終わりだけど、今月今日で3度目のサ活💧
全然行けてない分、こうやって久しぶりに来るとやっぱり気持ち良い🙆
水風呂がしゃっこ過ぎて10秒も入れなかった🥲

ラーメン亭美香味

醤油(大)

車にスマホ忘れたので撮れませんでした💦

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 11℃
31

マミタス

2025.02.08

4回目の訪問

ユフォーレ

[ 秋田県 ]

チェックイン

続きを読む

マミタス

2025.02.04

2回目の訪問

サウナ飯

小倉温泉旅館

[ 秋田県 ]

久しぶりの場所。
サウナ室に敷いてあるタオルがビチョビチョで嫌だったけど、そのおかげでちょうど良い湿度のサウナ室。
5〜6人入るかな、くらいの広さ。
水風呂はキンキンの11度。
外気浴出来なくても水風呂が冷たいから大丈夫だろうと思ってたけど、やっぱりどんなに寒い季節でも
外気浴はしたいもんだな💦
ま、そんな感じで今日も満足なサ活でした〜

はま寿司 秋田広面店

茶碗蒸し 他

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 11℃
41

マミタス

2025.01.19

27回目の訪問

サウナ飯

平日に比べると人は多め
大広間はお風呂上がりの気持ちよさそうにしてるお顔のお客さんで賑わってた
本当ここは綺麗で広いから快適だ〜✨

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
30

マミタス

2025.01.02

1回目の訪問

カラカラ
足裏ヤゲなる
でも上段座りたい
ガリッと熱いけど、鼻で呼吸すると鼻もヤゲなる
仕方なく下段に座る
呼吸出来るけどなんか違う
8人くらい入れるサウナ室の中、色んな場所に座ってみる
どこも違う
キマらない🥲
子供連れ多くて大騒音の中、サウナ室だけは私1人静かに過ごせた〜
外気浴出来れば少しは違ったかな。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12℃
34

マミタス

2025.01.01

58回目の訪問

水曜サ活

明けましておめでとうございます
朝起きてすぐ行って来ました

気持ち良かった〜
今年もお世話になります😃

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 12℃
43

マミタス

2024.12.25

26回目の訪問

サウナ飯

ここのぬるいサウナが好き
ぬるくても絶対キマる
今日の4セット目のロウリュでグワっと焼かれて
カリッと水風呂で冷やして
ガリッとキマったー🤤

パナス土崎店

ガーリックナンセット

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
40