絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナカタ

2021.02.14

9回目の訪問

友人と朝サウナへこちらへ10時半~12時でまったり。この時間はいいね、皆さん静かで心地がよい。わざわざ朝から来る人は風呂好きサウナ好きでマナーしっかり、気持ちよくととのえました。このあとは和紙作りもして休日を満喫。

続きを読む
5

サウナカタ

2021.02.10

94回目の訪問

水曜サ活

祝前日なので友人と21時半~23時でホームサウナへ。今日は思いのほかグループは少なめで、最上段を3セット。久々にキメた。

続きを読む
9

サウナカタ

2021.02.09

5回目の訪問

仕事を終え、友人と久々に梅の湯。21時半〜23時で3セット、ここは外のお湯が好きなのだ。ただ、今夜は学生グループが… うるさすぎて女湯まで響いていたとか、勘弁してくれ〜…

続きを読む
6

サウナカタ

2021.02.05

7回目の訪問

久しぶりに竜泉寺行きたいなあと友人と23時半〜25時で炭酸泉、塩サウナ、高温を3セット。ここはこの時間でも人が多い、若者グループ凄いね…

続きを読む
3

サウナカタ

2021.02.05

3回目の訪問

先週あたりから小さな旅欲がふつふつとしてきていたので仕事終わり、友人を誘い久しぶりにここへ。22時〜23時半で湯巡りをしつつ3セット。こういうサウナストーンがあるサウナは自分の行動圏内であまりないのでありがたい。好きなサ室のうちの1つ、良い汗流せました。

続きを読む
13

サウナカタ

2021.02.04

93回目の訪問

今夜はソロサウナで21時半〜23時でホームサウナ。最近若者グループが増えてきてるなあ、春かな?それはそうと4セットでばっちりです。

続きを読む
4

サウナカタ

2021.02.01

92回目の訪問

今月初サウナは友人とホームサウナ、21時半~23時でいつものコース。熱いね、ホームサウナ、今日は短めだけどさっぱりと汗を流す。そして、帰りの脱衣所で他の友人に偶然偶然。

続きを読む
21

サウナカタ

2021.01.31

1回目の訪問

今月最後のサ活は初訪問、友人と軽く足を延ばして訪問。初めてだから長めに13時~15時でまったり。まずは中のお風呂に全部は入ってから、まずは塩サウナでこれが何とも良いスチーム。そして高温サウナは4セットくらい、下は緩めで上は熱めだけど長めに入れる感じでいい感じ。そして水風呂は冷たいし、広いし、深い。思わず泳ぎたくなる~。そんでひと段落し、熱湯が良いよとの事前情報で、残りの時間を交互浴でととのう。ここはまた来たい。

続きを読む
7

サウナカタ

2021.01.30

91回目の訪問

珍しく夕方に思い立ってひとりホームサウナへ17時〜19時。やはり夕方人が多い… 炭酸泉、塩サウナからドライを5セット。サウナのタオルがこの前まで一段5枚だったのが3枚になっておる。それでもやはりサウナマットがあるので座れてしまうので、人数制限用に風呂桶でも置いとけばいいのになあ。とか思いながらとといました。

今月はなんと10回のホームサウナとなる。

続きを読む
8

サウナカタ

2021.01.28

7回目の訪問

本日は友人と20時半〜22時でここへ。炭酸泉、塩サウナからのドライを3セット、じっくりとゆったりと汗を流し心地よい。今夜は先週に比べて人沢山いたなあ、それでも落ち着いた雰囲気が勝るからここは好き。2月から営業時間短縮だからちょいと混みそう…

続きを読む
19

サウナカタ

2021.01.25

90回目の訪問

友人と月曜からサ活、21時半~23時でホームサウナへ。いつものように炭酸泉、塩サウナ、そしてタワーサウナは2段目から1段ずつあげていき5段目まで順番に4セット。今夜の100度で湿度高めでナイスな感じ。ととのいました。

続きを読む
4

サウナカタ

2021.01.23

89回目の訪問

今日は一日部屋にこもりPC作業で疲れたので、今日もサウナ、五日連続サウナ、ホームサウナ。21時半~23時でいつものコース、今日は二段目で三セット。ととのった~、そして気づけばホームサウナのサ活投稿が600も、驚き。

続きを読む
20

サウナカタ

2021.01.22

2回目の訪問

今夜は久しぶりに友人と21時~23時でJNへ。久しぶりに来たけどいいですね。最初は高温サウナ、そして冷却室、ここの温度の設定が絶妙。つぎは黄土サウナでじっくり汗をかき、プールへ、この下っていく感じがたまらない。そして同じことをもう一度繰り返して、最後に高温サウナ。がっつりと汗をかき大ととのい。。。
締めは露天へ行きまったり、また時間を作って必ず来るぞ。

続きを読む
11

サウナカタ

2021.01.21

6回目の訪問

先週末は人が多くて断念したここへ、その時の友人と一緒にリベンジサウナ。21時半〜23時で炭酸泉、塩サウナ、ドライ×3セット。平日のこの時間だから人が少なくて良い感じ、締めの露天風呂は独り占め。しあわせですわ。

続きを読む
21

サウナカタ

2021.01.20

88回目の訪問

水曜サ活

今夜もホームサウナ、早くも今月10回目のサ活。友人と22時半~24時でいつものコース。今夜もよくととのいました。そして昨夜ここであった知り合いとも偶然偶然。

続きを読む
11

サウナカタ

2021.01.19

87回目の訪問

今夜は21時半~23時でホームサウナ。1ヶ月振り15回振りの一人サウナ、年末年始があったが二日に一回は友人とサウナに来ていたのか。。ということでいつものように炭酸泉に入り、塩サウナ→ドライ2段目→ドライ3段目→塩サウナ→ドライ4段目→ドライ5段目と言う感じで今までで一番入ってしまった。寝湯でととのい大満足。そんで、ひとりで来たが知り合いに偶然偶然。

そして、最近変わったこと、
サ室のテレビチャンネルが日テレからNHK
いつもいた常連さんが最近いない

続きを読む
9

サウナカタ

2021.01.17

1回目の訪問

サウナの予定がなくなった休日。けれども今日もどっか行けるなと夕方友人を誘い飯能へ行くも人が多いので辞めて、新規開拓しようとはるばる秩父へ。19時半~21時でまずは中の温泉、ちょっとぬるっとしつつもあっさりしていい感じ。そしてサウナ、意外とカラッとしておりしっかり汗をかく(男性は90度くらいだったが女湯は人の出入りが少なく100度だったらしい、珍しい!)サウナは計4セットで外気浴の空気がいいし、水風呂も冷たすぎずにしっかりととのう。ここはなかもそとも温泉もよくていいところ、近くだったらリピートとだなあ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
23

サウナカタ

2021.01.13

86回目の訪問

水曜サ活

今夜も友人とホームサウナ、21時半~23時。いつものように塩サウナからドライへ、ここのところホームサウナは熱い、とにかく熱い。たまにはのんびりしたいから中段あたりで3セット。それでもばっちり。

続きを読む
2

サウナカタ

2021.01.11

85回目の訪問

連休最終日も友人と22時~23時半でサウナ、金曜日からホームサウナは三回。今日は初の塩サウナを二回からのドライを二回。塩のスチームの頻度が高くこれまたしっかりと温まる。毎日サウナでからだの調子がよろしいです。

続きを読む
4

サウナカタ

2021.01.10

84回目の訪問

友人と24時~25時で駆け込みサウナ、急ぎ急ぎで塩サウナとドライを三セット。人の出入りが少ないのと、日中も人が少なかったせいかカラカラセッティングで温度計も100度。五段目で滝のような汗。外気浴が気持ちよい、ばっちりととのっただ。

続きを読む
2