宝湯
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
ちょっくらシャンで大人の階段でも登ってみっか。
とノーチェックで店前まで来てみたら、、、
浴槽清掃でお休み。。
バカバカ、俺のバカ!
反省終わり。
いい機会なので以前見かけた駅前の銭湯に行ってみましょう。
ザ町銭湯!
サウナ利用は+150円でバスタオル付き。
洗体しお風呂で温まったらサウナへ。
サウナは浴室内ではなく脱衣所からアプローチする珍しいタイプ。
遠赤ガスでL型2段テレビ付き。90℃ながらマイルドな熱。上段でテレビを観ながらじっくりと蒸される。
たっぷり汗をかいたら浴室に戻り水風呂。
20℃オーバーかな?コチラもマイルド仕様。
バランスいいかも。
休憩はまた脱衣所に戻りサ室入り口横のベンチで。
置いてある漫画を観ながら休憩できるのが面白い。
サクッと2セット。マイルドな仕上がり。
こんなサウナもいいもんだ。
湯上がり、夜風に吹かれながら数多ある魅力的な飲み屋の誘惑を断ち切って駅に向かうのでした。
ありがとうございます。これも何かの縁!と思って前向きにとらえるようにしてるつもりです!
ですです。かなーりマイルドでした。コンパクトな銭湯なのでみんなで行くならシャンの方がいいかもです。て、ビールっ!ビールっ!したいですね。
店頭で愕然とした後、もう帰ろうと駅まで戻り、なんとなく逆側に行きなんとなくウロウロしてたら宝湯さんを見つけたのでなんとなく入ってみた、というカンジでした。サウナもお風呂も地元優位。お邪魔します、の精神が重要ですね。
まぁマイルドな町銭湯、ってなカンジですね。自分の中では駅近なので機会があったら、というジャンルですね。そりゃたくさん銭湯がありますからねー。積極的に銭湯巡りしてるわけではないので知らない銭湯だらけですよ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら