絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

takajinjapanese

2021.02.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃

takajinjapanese

2021.01.30

1回目の訪問

巣鴨駅前の雑居ビルに入ってる男性専用のお店(ピ○サロではありません笑)。

入ってビックリ。雑居ビルからはとても連想できない清潔感。そして広い😮

あと男性専用サウナの脱衣所ってなんか幽霊でも出そうな程に薄暗いところが少なくないんすが、ここはメチャ明るいので安心(笑)。ロッカーがロングタイプなのも服がかさばるこの時期にはありがたい。

サ室は2種。しかし男は黙ってドライ。え、コレかなりアツくない?と思って温度計見たら110度。いい😍下の段で100度前後ってトコじゃないかなぁ。発汗捗りまくり。

水風呂は20度。夏場は物足りないけど、寒い時期にはちょうどいい塩梅👍🏼

やたら湯船がアツいのも好み。多分44〜45度くらいあるんじゃないかなぁ。からの水風呂でシメて今宵のサ活は終了であります♨️

こんなに良いならショート(90分)じゃなくてフリーにすれば良かった笑。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃
95

takajinjapanese

2021.01.24

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃

takajinjapanese

2021.01.21

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃

takajinjapanese

2021.01.17

1回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

サクッと3セット。

110度超えのサ室がタマラン。1セット目から、汗ダッラダラ。

水風呂もちょうど良い塩梅。

外気浴が出来なくても混んでても、このコスパとクオリティなら文句なし。

近所に住んでたら間違いなく通ってるなぁ😍

なおサウナ飯は福しんの肉チャーハン。甘辛ダレがクセになる一品であります😋

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
104

takajinjapanese

2021.01.11

7回目の訪問

リニューアル後、初訪問🚶‍♂️

大きく変わったのは、スチームサウナを無くして、そのスペースにケロサウナを拡張したところ。

セルフロウリュ可な上にヴィヒタでシバき放題だったスチームが無くなったのはちょっと残念ではあるけど、ケロが広くなったことでアウフグースは間違いなく捗るだろうなぁ(ちなみに増設した壁に使われてるのはケロ材ではなさそう)。

で、個人的に「ととのいの向こう側」にイケると思っている「露天リクライニング風呂」。その中のリクライニングチェアーが一脚増えて、二脚になった👏🏼

ととのいイスは−1されたものの外構部分に板が敷かれたので、そこに座って外気浴してもいい👏🏼

サ室の温度は以前と変わらずそこまで高くないので、まずアツ湯で身体を十分に温めた上でサ室上段で10分程度ガマン。からのマンを辞してキンキンの水風呂に挑みたいところ🤩

朝割は3H1,000円→4H1,200円に。食事を取りたい場合、4時間居られるのはだいぶありがたい🤗

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
131

takajinjapanese

2021.01.09

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃

takajinjapanese

2021.01.07

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃

takajinjapanese

2020.12.31

19回目の訪問

2020年の締めはもちろんホームにて。

1年間お世話になりました。来年もよろしくお願いします(^O^)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
35

takajinjapanese

2020.12.28

1回目の訪問

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

初見参。

サ室は98度、水風呂は13度とかなり好みのセッティングで、こりゃ今日はととのいまくるなぁと思いきや、いかんせん混み過ぎw

サ室はまだしも、身体洗うのにも待たなきゃいけないのはしんどかったなぁ。

学生らしきグループが多いのも苦手だなぁ。完全に来る日を間違えたw

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
76

takajinjapanese

2020.12.23

18回目の訪問

安定のホーム。

今宵も最高のサ活をありがとうございました◎

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
52

takajinjapanese

2020.12.19

1回目の訪問

100度前後のサ室、15度前後の水風呂、このバランスが自分にとってのベストのようで、今日はサクっと3セットで帰ろうと思ってたのに、気が付いたら倍こなしてた。気持ち良過ぎる😍

ところで、水風呂後にキマリ過ぎて、視界に入ってるモノ(壁とか)が動いてるような、あるいは伸びていくような幻覚が見える方いませんか。

ワタシがよくそうなるんですよね。したらこないだ社内のサフレに同じ現象が起きまして。

病気じゃないコトを願います笑。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
129

takajinjapanese

2020.12.14

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃

takajinjapanese

2020.12.08

16回目の訪問

遂に、マスク着用で浴槽に入るジイさんに初遭遇。

なんとも息苦しそうだった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
150

takajinjapanese

2020.12.02

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃

takajinjapanese

2020.11.28

1回目の訪問

水風呂の温度が高めなので敬遠してたトコ。

寒くなってきたので、20度はちょうど良い塩梅ですね◎

サ室は95度前後だったけど、常連のおっさん達によるセルフロウリュ大会により(もちろん禁止です笑)体感100度超え。かなり暑くて発汗が捗る。

おっさんロウリュが途中からいい匂いになったんだけど、誰かアロマオイルを入れてるんじゃなかろうか🤔

常連の中には、掛け水しないで水風呂にドボンする人、身体とタオルがビシャビシャな状態でサ室に入ってくる人もチラホラ。ロウリュも然りで所謂ローカルルールってヤツですね。マナーを重んじる人は空いてる時間に来るか、他に行った方が良いと思いました◎

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
164

takajinjapanese

2020.11.26

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃

takajinjapanese

2020.11.22

6回目の訪問

早起きして朝ウナ。

思ってた以上に人は多かったものの、安定の心地良さ。

露天風呂の温度が冬仕様で若干高くなってましたね(好き)。

外気浴スペースのととのいイスが一脚無くなってたのはちょっと残念。

リニューアルに期待ですね◎

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12.4℃
195

takajinjapanese

2020.11.17

3回目の訪問

8連勤からの振替休日を利用し午前中にin。

空いてる時間帯のスパジャポ、最高すぎる。


サ活を4~5セットこなし、合間に各種お風呂をまんべんなく堪能。

ここのアツ湯が凄く好き。44度表記になってるけど、もっと熱いような気も。

からの炭酸泉水風呂(この日は15度前後)で、安定のチンピリいただきました◎

(厳密にいうと、ピリピリ痛いのはチンではなくボールの方)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃
161

takajinjapanese

2020.11.14

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16.8℃