すすきの天然温泉 湯香郷
温浴施設 - 北海道 札幌市
温浴施設 - 北海道 札幌市
懐かしのジャスマック。
広い檜の露天風呂ぐらいしか記憶がないw
ケンちゃんから今月末で期限切れの優待券貰ったので400円の銭湯価格。
今日はリフレは止めてこちらへ。
オープン前からマダムが並んでるww
ホテルサウナは作りがゴージャスで好きです。バブルみが深い歴史ある施設なので細かいところは気にしないw
ピンの客ばかりでスパ銭と違い静かで落ち着いている。
ロッカーはリフレと同じw
浴室内の高温サウナは90℃。
大量のストーン。
奥が二段になっていてゆったりした作り。
水風呂はリフレ並みw
13℃くらい?いい感じの冷たさ。
外気浴は外にベンチがあり壁が石になってるから寄りかかると冷たくて気持ちいい。
こちらは鴨々川温泉ジャスマックの湯。
天気がいいから露天風呂も最高。
円形のジャグジーもお気に入り。
外の低温サウナがもったいない。
80℃設定で湿度なかったので採暖室レベルwww
サ室も狭いからセルフロウリュ出来るようにしたらいいかもw
休憩所のリクライニングでまったり。
おでんの店は夕方から…
ゆったり4時間満喫。
サ飯は…独り焼肉へ
男
サウナハット居なかったので逆に緊張でしたwww
そろそろ手稲ほのか焼肉やりますかw
飲み放題は安安と同じで薄いので量でカバーです!水風呂いいですけど、サウナは伸びしろありますねww
サウナの後はライス食べたくなりますねw本当は炭水化物控えないといけないのですがw
かなりのリフレ脳に侵されてますねwwwサウナ後の焼肉は最高でした!やはり企画しなければいけないですね…
今日リフレ来たらご一緒出来たかもしれませんね! 中心部で外気浴出来る施設は貴重ですね!
ギフトンあざす。リフレに居たとは千載一遇のチャンスを逃しましたw休憩所が明るくて落ち着かなかったですw
リフレという元カノと比較される湯香郷という図が思い浮かぶようなサ活でしたw
ギフトンあざす。リフレ基準がわかりやすいので比較対象がいつもリフレになってしまいますwww
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら