[ 東京都 ]
サウナ × 3
水風呂 × 3
休憩 × 3
合計:3セット
今日は何処へ行こうか、迷った挙句結局ホーム銭湯サウナになりました。
いろいろ忘れ物というヘマをやらかし、ベストではととのえなかったな。まぁこんな日もあります。また明日何処かのサウナへ行こうっと。
男
[ 東京都 ]
サウナ × 3
水風呂 × 3
休憩 × 3
合計:3セット
一言:めっちゃデカい!とても銭湯の範疇に収まる規模を超えてる!
だからこそメッチャ人多かった。(まぁ土曜日ということもあり仕方ないとは思います)
んでサウナ室も広いし水風呂もデカいし、サウナマットも有るしととのいスペースも座る所メッチャ多いしこれで銭湯価格とは恐れ入った。
因みにちょっと前にメッチャ好条件で求人が出てたけど、この広さ、このお客さんの多さなら納得です。
食堂も銭湯じゃなくてスーパー銭湯、健康センターのレベルだった。コロナ禍明けてお酒が飲める様になったら昼飲みとかしたい!
今度は平日に伺う事にしよう。
あと炭酸泉の壁に塩谷歩波さんの銭湯図解の絵が沢山展示されてて見てるだけで楽しかった。
[ 千葉県 ]
高温サウナ × 1
低温サウナ × 1
水風呂 × 2
休憩 × 2
ウィスキング→水風呂(浮かし)→休憩 × 1
合計:3セット
一言:関西のテントサウナイベントが延期になったのでウィスキングを受けにジートピアへ。今回は黒田さんによる施術。
2度目とあってそんな話をしたら色々話せて楽しかった!
そして今回も浮かせ中にととのい開始、落ち着いて歩ける様になってととのい椅子に座った瞬間に世界が縦回転!ととのい方がえげつないです。
やはり水風呂&浮かせが有ると無いとじゃ全然違うみたい。だからジートピアにウィスキングを受けにくる理由は値段が安いからだけじゃないんですよね。
今後も定期的に訪問する事間違いないです。
段々通うサウナが固定化されてきた感が有る。
[ 東京都 ]
ドライサウナ × 1
スチームサウナ × 1
水風呂 × 2
休憩 × 2
ドライサウナ→水風呂→スチームサウナ→ 水風呂→休憩 × 1
合計:3セット
一言:いつものお出かけ帰りからの立ち寄りサウナ3セット+夕飯でした。
この3セットパターンが固定化してきた。
男
[ 東京都 ]
ドライサウナ × 1(レジェンドゆうさんチームによるロウリュ、アウフグース有り)
スチームサウナ × 1(レジェンドゆうさんによるアウフグース有り)
水風呂: × 2
ドライサウナ→水風呂→スチームサウナ→水風呂
休憩 × 3
合計:3セット
昨日プレジデントを訪問した際に古戦場から来た若者たち(Twitterで見てるので知ってた)が自動ドアを開けた所に販売所を作ってたんだけど、帰りに買えば良いかなと思ってたら帰りの時に閉まってて、欲しかったMOKUタオルが買えなかったので、買いに行ってきた。そして無事にタオルをゲットしたので、さぁ帰りますか…
なんて事になる訳はなく今日も3セットとサウナ飯食ってきたw
以前レジェンドゆうさんからコメント頂いて、次回はアウフグース受けに行きますね!と言ったものの、アウフグースイベントの時の激混みを避けてたんだけど、せっかくの機会だからと今回訪問し初めてレジェンドゆうさんチームのロウリュ&アウフグースを初体験!
ストーンの無いプレジデントのサ室でどうロウリュするのかと思ってたら、チンチンに焼かれたサウナストーンが2つの火鉢みたいな入れ物にセットされてきた!そこへどんどん水が注がれていきあっという間に蒸気で体感温度が上がる。そして4人のアウフギーサーによるアウフグース。あの狭いスペース&高温の中でのパフォーマンスなので相当キツいだろうけど、そんな素振りは全く見せずにタオルを振り続けるゆうさん、さすがです。
熱いけど草加や神戸を体験してた体には程よい熱さで心地よかった!
アウフグース2セット終わった後にサ室でのイベント終了、水風呂が気持ち良い!そして床に座ってるとゆうさんによる優しい風が送られて気持ちよい。これはクセになるなぁ。
そしてまさかのスチームサウナ室でのアウフグース!これは行かねばならないだろう。あの狭きスペースに7人のお客さんに対してタオルが当たらない様にタオルを振る技術には感動した。いやぁ気持ち良かったなぁ。その後の水風呂&休憩がヤバかった!
最後に1セットドライサウナ→水風呂→スチームサウナ→水風呂→休憩のロングセットをこなしてサウナ終了!
今日もサ飯はプレジデント元気セット!これ好きなんですよね、バラエティ豊かで。
今日も気持ちよくととのった!
男
[ 東京都 ]
サウナ× 3
水風呂 × 3
休憩 × 3
合計:3セット
トワイライトヒーリングサウナに行ってきた!お盆だから空いてるかと思ったけどそんな事無かったな。
渾身の3セット(結石はまだ体内に居るのでセット数を自粛中)でしっかりととのって、サ飯食って帰りました。チーズカレーうまー🧀🍛
しかしプレジデントのスチームサウナは本当に気持ち良い。
男
[ 東京都 ]
サウナ × 3
水風呂 × 3
休憩 × 3
合計:3セット
尿管結石でダウンしたのが1週間前。まだ石は出てないけど薬で日常を取り戻し、医師に確認してサウナも水分補給を十分取ればOKとの許可も頂いたので、サウナ復活してきた。(尿に回す水分が汗で出ちゃうので勿体ないとは言われましたがw)
復活のサウナは勿論ホームサウナのHOTランドみどり湯さん!
とは言え病み上がりなので制限を掛けた。
・痛みが出たらスグに止める
・無理はしない
・サウナ水風呂休憩は3セットまで
以上の3点を守りながら無事3セット完了。あの痛みを経験してのサウナ復活1セット目はめっちゃととのった!
まぁ石が出るまでは様子を見て、以前より少しペースを落としてみながらサウナのプラス面(自律神経が整って良い睡眠が出来る様になる)の恩恵を受けながら結石の排出を待つ感じです。
男
[ 埼玉県 ]
サウナ × 4
水風呂 × 4
休憩 × 4
合計:4セット
コロナワクチン2度目の接種後の微熱から復活して一発目のサ活は第2のホームサウナ銭湯、川口の喜楽湯!
今日は夕方から銭湯イン、サウナ室が熱かった!(102℃!!!)
水風呂はさすが地下水の水質で20℃でも浸かってると徐々にととのってくる!
ここの目玉は外気浴スペース!サーキュレーターで風が吹いてるので暑い日でも気持ち良い!
ゆっくり4セット、あまり無理せずに入った。
湯上り後のコーヒー牛乳とアイスモナカが美味しかったな。夏ならではの楽しみ方ですね。
この時期だと帰りのチャリでも汗かいちゃうのが仕方ないところですw
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
会社帰りの疲れた体で訪問。
オリンピックのせいか、浴室もサウナも空いてたなぁ。
サウナ室の温度は100度で安定、水風呂は20度だけど地下水の為が浸かってて気持ち良い。水風呂の中でととのいそうになったw
クラウドファウンディングが大成功し、喫茶店も近日オープン予定のと事で今後とも楽しみな銭湯サウナです。
男
男
[ 埼玉県 ]
サウナ × 8
水風呂 × 8
休憩 × 8
合計:8セット
朝サウナに入りに行ったのですが、休憩で盛大に寝落ちしてたw
前半5セットは先行入館パックで入り、静寂ロウリュ&桶ロウリュ。お客さんの数も少なく祝日にも関わらず人の海に揉まれる事なく入れるのはストレスなく入れるのが良いですね。
サ室は相変わらずのハードコア設定で10分は絶対にいられない。朝方は水風呂も13.5度とかなり低めの設定で入るとキュッと締まって高い外気でジンワリ戻る感覚は夏ならではの外気浴の感覚の様です。
3セットして10時過ぎて混んできたのでその後2セットしたところで早くも撤退。11時過ぎに飯食ってちょっと休憩したら帰ろうと思ってたら盛大に寝落ちwww
起きたら16時半、3セット入って夕飯食って帰宅の途に…
次来る時はもう少し涼しくなってからかな。
男
[ 東京都 ]
ドライサウナ × 2
スチームサウナ × 2
水風呂 × 4
休憩 × g
ドライ→水風呂→スチーム→水風呂→休憩 × 1
合計:4セット
一言:おでかけ帰りにサクッと寄って、サウナ×5セットして時々お風呂も入ってたらあっという間に2時間経ってたw 気持ち良かったなぁ。
サ飯食ってちょっと休憩してサクッと帰りました。
男
[ 千葉県 ]
高温サウナ × 6
低温サウナ × 2
水風呂 × 8
休憩 × 8
ウィスキング→水風呂(浮かせ付)→ととのい椅子
合計:9セット
ウィスキング受けたさにまた来てしまった…
今日は女性パリーシュクの戸川さんが担当。前回受けた黒田さんとはまた違ったスタイルでした。個人個人によって細かい部分で違うのが面白かったです。
繊細ですが結構叩きもしっかりしてて熱がキッチリ体に入りました。
水風呂での浮かせも無重力感満載!ととのい椅子で今回も体が縦に回転しました。自分でサウナに入ってるだけでは絶対に辿り着けない境地で、これがクセになるんだよなぁ。
その前後も何回も高温サウナ、低温サウナに入ってはととのいまくってました。
ととのいながら他のパリーシュクの方の施術を外から眺めてて「なるほど、俺はこんなふうにされてたのか!」と知れて面白かった。
気がついたら8時間経ってたw(勿論サ飯や休憩もしてましたが)
男
[ 埼玉県 ]
サウナコタ × 4
メインサウナ × 4
水風呂 × 8
休憩 × 8
サウナコタ→水風呂→メインサウナ(アウフグース)→水風呂→休憩 × 1
合計:9セット
15時イン→6セット→サ飯→ダラダラ→3セット→22時退館…入り過ぎたw
ととのい過ぎたかもしれません。
頭が働かないので良かった所を箇条書き
・タナカカツキ先生によるサウナの入り方図解
・サウナコタの湿度
・交換直後のメインサウナのふかふかマット
・イズネスストーブのオートロウリュ後の凶暴な蒸気
・冷た過ぎずぬる過ぎない水風呂
・マッサージ風呂
・熱過ぎない浴室
・給水機、冷たくて美味しい
・寝椅子最高!今日も世界が揺れる、回るw
・ごろごろサーモンスーププレート美味し!
・フリーコーヒー最高!
・優しいアウフグース
・様々な客層
・出入口でフィンランドへ行きたいと思わせる壁紙と椅子
今日も楽しくととのいました。
歩いた距離 0.75km
男
[ 東京都 ]
ドライサウナ × 2
スチームサウナ × 2
水風呂 × 4
休憩 × 4
ドライサウナ→水風呂→スチームサウナ→水風呂→休憩 × 1
合計:5セット
サウナ物産展に行った足でプレジデント訪問。スチームサウナに入りたくての訪問でした。
レジェンドゆうさんのアウフグース後だったので物凄い人が野戦病院状態の中体を洗ってると、なぜかゆうさんの仰ぎが。いや、ありがたいけど洗体中なのに何故w
ドライサウナとスチームサウナを交互にやって最後はドライからのスチームという流れに!いやぁ氣持ち良かったです。
マグ万平ののちほどサウナでの名物コーナー「私このサウナのココが好き!」に、プレジデントスチームサウナのプラ団扇を使って、スチームサウナ内で足を団扇で仰いでホカホカにするのがメッチャ好きって投稿したいくらい好きですねー!
サ飯も美味しかった。サウナ後にプレジデントの食堂で食べるの好き過ぎます。
また行こうっと。
男
[ 埼玉県 ]
サウナ × 3
水風呂 × 3
休憩 × 3
合計:3セット
朝風呂にお邪魔しました。
夏野菜粥を目当てに行ったのです。
今日は暑かったので自転車で行かずに電車を使って駅からてくてく歩いての訪問。
人は少なくないですが混みすぎても居なくて快適でした。
今日は無理せずいつもより控えめに入りました。なのでととのいも穏やかなものでした。
サウナ後に食べたお粥は冷製粥で味も濃い目でこの暑さの中ではとても美味しかった!
さて帰ろうかなと思ったら午後からの貸切の撮影準備をしてる中に普段から良くYouTubeで見る顔が…
真奈さんだーーーーーーーー!!!
しかももう水着着てTシャツという姿で。
入り口付近で待機してたので「むちむちサウナの撮影ですか?」と言ったら「えー見てくれてるんですか!メッチャ嬉しい!!!」とめちゃめちゃ好反応。
暫く話してたら真奈さんの方から「写真撮りましょう!メッチャ拡散してくださいね。」と言われて、普段の真奈さんファンの方には申し訳ないと思いましたが、せっかくなのでパシャリ。
まだサウナーになって半年も経ってないのにプレジデントの浴室でマグ万平さんに遭遇するわ、サウナラボ神田では米田社長にお会い出来て記念撮影出来るわで、今回はグラビアアイドルのサウナー真奈さんと遭遇出来るなんて…俺近いうちに死ぬんかなw
男
[ 東京都 ]
サウナ × 4
水風呂 × 4
休憩 × 4
合計:4セット
北欧のカレーが食べたくなったので昨日予約サイトを見てみたらなんと16時から空きがある!って事でまさかのジートピアでウィスキングしてからのハシゴを北欧でかましてしまったw
サ室、水風呂、外気浴のどこも静かで落ち着く。こういう時も有るんだなぁ。
突発的にアウフグースが始まり途中からだけど熱波も受けられました。
カレーは相変わらず美味しかった。
充分ととのったので帰宅の途へつきました。最高の1日を過ごせました。
男
[ 千葉県 ]
高温サウナ × 2
低温サウナ × 2
水風呂 × 4
休憩 × 4
ウィスキング(水風呂&外気浴含む) × 1
合計:5セット
ウィスキング初体験の為に訪問しました。
まずは体を温める為にサウナ、水風呂、外気浴を繰り返す。低温サウナは湿度高く温度は80℃程で呼吸も楽で過ごしやすい。
高温サウナはなんと110℃超え!腕に付けた鍵が肌に触れると火傷しそうな程の熱さに。水風呂は地下水なので肌触り良い。施設の雰囲気は実にカオス。アカ擦りの勧誘声が響き、天使や人魚の石像が独特の雰囲気を出してる。
そしてウィスキングの時間が近づいてきた。施術担当はしらかばスポーツの黒田さん。セッティングからずっと見てましたが、寝台を入れてタオル、ヴィヒタを敷き、水分補給し、施術用のヴィヒタと水を準備ととても忙しそう。
いよいよ呼ばれて軽い挨拶、説明、会話の後に施術開始。熱い空気の中に横たわり、水を付けたヴィヒタを使っての空気下ろし、擦られ叩かれ押し付けられる。とても温かく自分じゃ出来ない方法で温められて全身の背面がポカポカに。
前面にひっくり返る時に休憩と水分補給、水が美味すぎる!
そして前面は一度冷水を掛けられて部分冷却された後に同様に温める。途中オデコに掛けられた水が気持ち良過ぎる。
たっぷり全身温められた後は水風呂へゆっくり移動。体に付いた葉っぱを流した後は水風呂へ。暫く浸かってて人が少なくなった後は水へ水平に浮かされた。耳まで水に浸かるので聴覚がシャットアウトされて触覚だけの世界へ。ココでもうととのいが始まった。
浮かせが終わった後に歩けるまで落ち着いて休憩椅子に座って体を拭いて目を閉じた瞬間にえげつない程のととのいが一気に来た!世界が凄い勢いで縦回転し、まるで宇宙遊泳でもしてる様な感覚だった。それも結構な時間だった。
黒田さんにゆったりと仰がれて、アロマの霧を伴ったそよ風が気持ち良過ぎた。
まさに衝撃のウィスキング体験でした。これで入浴料+3,300円は個人的には破格の値段だと思った。
施術師によっても内容が変わるみたいなので、月一位で通うのも良いかも。
男
[ 東京都 ]
サウナ× 5
水風呂 × 5
休憩 × 5
合計:5セット
お出かけ帰りに途中下車して2度目の訪問。
爆混みだった前回に比べて、混んではいるけどマイルドでした。5セット入ってサ室待ちは1回だけでしたので快適でした。
水風呂も充分な冷たさだったし、お風呂も快適でしたし、サ室のオートロウリュも受けれたし、オロポも美味かったし、今日も楽しくととのいました。
下駄箱の037が面白い事になってましたw
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。