絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

くまもん

2021.09.03

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:実は併設のスポーツジムに通って2年。仕事終わりの遅い時間に運動してサウナ横目に慌しくお風呂に浸かっていたけれど、ついにサ活をじっくりしてきた。サ室はL字型で奥の半分の席からはテレビが見えないという斬新な作り。
扉がピタッと閉まらず壊れているのかわざとなのか少〜しだけ隙間があるので、下段だと温度が低く感じるかも。上段だとしっかり汗かけました。個人的にはここの水風呂は好きです。バイブラなしだけど肩ぐらいまでの深さがあってじんわり冷えます。露天には外気浴できるベンチやチェアや寝ころび湯など、たくさんのスペースがあるので安心。いつもジム会員で賑わっているけどなかなか楽しい施設です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
38

くまもん

2021.09.02

6回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:9月のサ活はホームからスタート。仕事のモヤモヤを解消するべく平日サ活へ!1930ごろ到着でサウナはやや混雑。いつもは中段だけど今日は上段でじんわり汗をかく。1セット目からストロングロウリュウに遭遇し、小雨が降る中の外気浴、もはや雨気浴だけど全く気にならず気持ちがいい。今日は涼しかったので最後は畳のうたた寝湯でゴロン。いつ来ても満天の湯は最高だなあ。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 15.9℃
52

くまもん

2021.08.29

3回目の訪問

徳の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 1、10分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日はご近所の徳の湯へ。女湯が2階の日でした。19時ごろ行くと常連の方々でサウナが混雑気味。でも座れないほどではなく3セットしっかり汗かきました。20時半ごろにはいつの間にか皆さん帰っていてサウナ貸切状態になってたので今度はもう少し遅い時間に行こう。そういえば壊れていたはずの12分計が復活している!時間の目安がわかりやすくなって良かったー。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
42

くまもん

2021.08.28

1回目の訪問

箱根湯寮

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3、8分×1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:お天気のいい土曜、少し遠出して箱根湯本駅、そこから送迎バスでオープンの10時に到着。森の中にあり自然と一体って感じで雰囲気最高!
受付を済ませて、中に進んで行くと日常の喧騒を忘れられる。浴室も周りが緑で囲まれていて、全てが露天風呂って感じ。サ室の雰囲気もまたいい!窓から森を見ながら汗をじんわりかける。
サ室は9人までの表示があったが朝一ってこともあり貸切状態。そして水風呂!広さは狭いのだけど森を見ながら浸かると水風呂で瞑想できる。
ベンチでの外気浴ももちろん、ととのう以上にととのった。絶対にまた来ます!!
サ飯は、五穀米の低温熟成ロースカツカレー!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
56

くまもん

2021.08.15

2回目の訪問

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:雨なのとクーポンがあったので近場のここへ行ってきた。サ室は4名しか入れず常に満室状態。換気やマット交換がちょくちょく行われているのでそのたび温度が下がる。やや乾燥気味のため汗をかくまで時間がかかり温度の割には温まり方が弱く感じた。3セット目以降はしっかり汗が出たかな。水風呂は温度高めで入りやすいが水質はいまいち。1番良いのは椅子が充実しているので外気浴に困らないこと。あまみは出たが外気浴するとすぐ冷えてしまう気がした。ここは岩盤浴エリアにあるロウリュウが名物なのかな。とはいえ4セットやってスッキリできたので満足。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
36

くまもん

2021.08.14

2回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 4
塩サウナ: 10分×1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:5セット

一言:男性側は今日も入場規制、女性はそこそこの混雑。ロウリュウはペパーミントの香り。
15時のアウフグースは満席で、普段アカスリを担当している方に扇いで頂きました。4セットしっかり汗をかき、ウォームチェアで記憶が飛んでしまうくらい整って、サ飯は焼肉を食べに!

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,74℃
  • 水風呂温度 15℃
49

くまもん

2021.08.09

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:老舗に初訪問。なかなかの昭和感で歴史ありな雰囲気。浴室のシャワーが強めで結構刺さる感じで痛かった。サ室は10名の人数制限があったが、常に満席状態。なんだか人気だなあ。といっても常連の方たち半数がマットを敷いて場所取りしている。氷を配ったり自由気ままにやっていた。サ室すぐ横に水飲み場があり、その横に水風呂。うーん冷たい。ユーランドは冷たい水風呂が名物ですものね。浴室に椅子2脚、露天スペースにベンチと椅子1脚。人気なのが寝湯、ここで外気浴はなかなか良い。
サ飯は坦々麺!とオロポ!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
40

くまもん

2021.08.08

2回目の訪問

徳の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は1階が女湯の日。券売機がタッチパネルになって操作に手間取ってたら受付の人が親切に教えてくれた。サ室は多くて4人になるくらい。水風呂はいつもより温度高く感じたのでしっかり浸かったら、外気浴ですごくととのった。
サ室は1階の方が好き、外気浴は2階の方が好き。
どちらにせよ徳の湯は好き。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
34

くまもん

2021.08.06

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:30秒× 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:有給取ってやっと行くことができた!
今日はアウフグースがやってない日だったけど、オートロウリュウがめちゃくちゃ良かった、温度の上昇の仕方が半端ない。汗がダラダラ、あまみしっかり。そして名物の深い水風呂に潜ってこれがまた冷たい。でも他じゃ味わえない気持ちよさ。外気浴スペースで休んだり、ぬるいと噂の炭酸泉に入ったり楽し過ぎた。館内も浴室も、そしてサ室もキレイで気持ちがいい。
サ飯はつけ蕎麦!ホルモンが美味しい。
ここ人気なのわかる!次の平日休みまた来ちゃいそう。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
53

くまもん

2021.08.05

5回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:仕事終わりに行ってきた。今日も1日暑かったし仕事も疲れたってことでホームへ!
いつもよりサ室がアツアツに感じたので短め8分で3セット。最後の1回はお目当ての熱波に合わせて入室。皆さんこの時間にあわせて待機していて、21時になると満室。うちわで扇いでもらってしっかり汗だく。アロマの香りはミント系。
今日も良きサ活が出来ました。

続きを読む

  • サウナ温度 77℃
  • 水風呂温度 16.5℃
35

くまもん

2021.08.01

1回目の訪問

サウナ:8分×1、10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ここは中学生以上から利用可なので、静かで落ち着いている。日曜の午前中、サウナーマダムたち数名とともに、サ室のテレビでオリンピック(BMX)を観ながら汗をかく。水風呂はいい感じにひんやりですごく気持ちがいい。露天の外気浴にインフィニティチェアや椅子がいつの間にか沢山並んであってビックリ。ただ屋根がないので日光直あたり。夏の日中にととのうにはちょっと厳しいかも。ので寝湯を利用して休んでみた。3セットとても気持ちよかったあ。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 16℃
31

くまもん

2021.07.31

1回目の訪問

サウナ:8分 × 1、10分×1
スチームサウナ:10分×1
塩サウナ:12分×1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:前は外国人観光客で賑わっていたけど、土曜夕方なのにすっかり空いてました。
サ室はドライ、ミスト、塩浴の3種類。どこもほぼ貸切状態。メインのドライサウナの室内、温度のわりに熱く感じる。特に床がアツアツ。汗もしっかり、薄暗くて雰囲気よし。テレビは8チャンネル。露天も広くてベンチが多数。寝転びスペースもあり。背もたれがあるととのい椅子があればなお良し。

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,46℃,82℃
  • 水風呂温度 17℃
29

くまもん

2021.07.22

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:男女入れ替え制なので、女性は夜ミストサウナのみ、朝(5:00〜10:00)がサウナのある浴室になります。ということで朝ウナ!サ室はやや乾燥していて、7分程経過してからやっとじわじわ汗が落ちてきました。入室は5人まででサ室の窓から芦ノ湖を見ながらのサウナなかなかよい。水風呂は温度高め。外気浴は大自然を眺めながらの休憩ができます。サ飯はここのホテル自慢の朝食ブュフェ。

続きを読む
40

くまもん

2021.07.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くまもん

2021.07.20

1回目の訪問

サウナ:8分 × 1、10分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:有給だったので平日にサ活。系列の綱島と同様に土日は混雑してるみたいだけど、15:30頃到着したら空いていた。浴室広い。そしてサ室も広い(コの字型でテレビを囲む感じ) 。5分ほどしたら汗がじわじわ。水風呂はバイブラあり。ここは高台にあるせいか露天の外気浴は風がよく吹いていた。インフィニティチェア2脚にベンチもあり。最後は炭酸琥珀湯に浸かり完了。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18℃
36

くまもん

2021.07.18

1回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 3
塩サウナ: 10分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:日曜14時着。浴室は意外とこじんまり。中学生以上から利用可施設のため、ベテランお姉様たちがのんびりと過ごしている。サ室は湿度が高いのかなあ、すぐに汗がしたたり落ちる。水風呂小さめで温度は高め。露天風呂に外気浴、ただミツバチが飛び回っていて少々落ち着かない。でも3回目にインフィニティチェアでしっかりととのう。
サ飯は名物カレーうどん。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,80℃
  • 水風呂温度 19℃
26

くまもん

2021.07.17

1回目の訪問

徳の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:7分×1 10分 × 3
水風呂:30秒×1 45秒× 2
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナーを始める前から良く通っていた銭湯で初サウナ。いつの間にか券売機がタッチパネルになっていた。下駄箱の鍵と引き換えにサ室の鍵をもらうシステム。毎日男女入れ替えだか今日は女湯が2階(檜の湯がある方) 。サ室の12分計が壊れていたので砂時計ではかってみる。すぐにじわじわ汗が出てきて気持ちいい!水風呂冷たーい1分は無理だった。そして外気浴は露天風呂に椅子が2脚あり静かでととのいまくる。やだーここのサウナすごくいいじゃん!!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
33

くまもん

2021.07.11

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:閉館&緊急事態宣言前ということで急遽行ってみた。混雑するとは聞いていたけど、入館待ちの大行列、お食事処は密だらけで席は空いていません。でも結論から言うとサウナだけは良かった。毎時00分と30分にオートロウリュウあるし、汗もあまみも出て気持ちがいい。8名の入室制限も待つことなくしっかり楽しめた。水風呂は温度高めだけどなかなか良い。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
31

くまもん

2021.07.08

4回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:平日夕方、久しぶりのホームへ。
浴室もサ室もほどほどに混んでいました。
ここの水風呂はさらっとしていて気持ちがいい。
外気浴で初めて畳の寝転び湯に挑戦。ほどよく温かくてみんな口開けてるのわかる。
新ととのい椅子は相変わらず座り心地いいから、これ色んなサウナにあるといいなあ。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16℃
42

くまもん

2021.07.04

1回目の訪問

みうら湯 弘明寺店

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:日曜夕方到着で激混み!サ室は12人までの入室制限していたけど、終始満員状態。
汗もあまみも出てよかったけど、出入りが激し過ぎてなかなか落ち着かなかった。外気浴スペースも椅子が常に埋まっていました。
オロポならぬデカポ(デカビタ+ポカリ)が売っていたので飲んでみたけど、やっぱオロポがいいね。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃
28