2021.05.11 登録
[ 滋賀県 ]
「初訪問!湖北の銭湯 琵琶湖湯」
今夜は初訪問、湖北の銭湯 琵琶湖湯へ
Ride on !!
正面玄関から入ればすぐにわかるタイトな
店構え、細い階段を上り踊場を越えれば
行く先にカウンターが現れます。
浴室は男女がそれぞれ完全に隔てられた
造りになっています。
木造とは違う鉄筋建てならではといえば
そうですが、少なくとも京都や滋賀では
見かけない特徴になります。
浴室は中央に深湯と薬湯からなる主浴槽、
両端のサウナ室・水風呂と電気風呂から
なり、壁の3辺にカラン席を配しています。
サウナ室の温度にはかなりの振れがあると
見えて、入り始めには100度少々から徐々に
上がり最終的には116度!これはかなりの
熱さになります。
体感的には、都湯-zeze-(同県大津市)の
120度に近いものを感じます。
音もなくなみなみと注がれた水風呂は、
十分にして過ぎない冷感を誇り、ゆったりと
浸かることができます。
サウナ5分と水風呂1分の3セットとしました。
[ 京都府 ]
「昭和レトロな銭湯サウナ」
今夜は約7ヶ月ぶり、中京区弁財天町の
レトロ銭湯 井筒湯へ Ride on !!
男湯の人間洗濯器は故障のため、一基の
ジェットでなんとか運転されていて、一方
なかなかの強さで知られる電気風呂もまた
接点の不調があって休止されているとの
こと。
修理ともなれば大掛かりになって、簡単には
できない難しさもレトロ銭湯の実情であると
改めて思うところであります。
噂に違わぬ超強熱サウナは健在で、やはり
今回も雛壇の上を陣取りました。
同区の西ノ京花の湯のサウナと比べると
ほんの少し湿度が高く、体感的には下京区の
五香湯名物ボナサウナに近いものを感じます。
少々高めの温度ながら程よい冷感を得られる
水風呂との相性の良さがたまりません。
サウナ5分と水風呂1分の3セットとして、
湯上がりには雪印メグミルク瓶牛乳特濃を
いただきました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。