2021.05.04 登録
[ 千葉県 ]
アウフグースフェス・アフターパーティー
初日第4部
サトシさんの第3、4部はマンツーマンとのツイートを見て予約しました。
お客さん6人に対して熱波師8人という贅沢仕様。途中からスタッフや物販出店者も参加して賑やかになりました。それでも想定上限40人には程遠く。
熱子さんと鮭山さんを中心に、たま助さんと、スカイスパのボンバー諸星さんと白石彩猫さんの女性チームで進行しました。
施設サウナでは、サトシさんがスカイスパでは禁止されてるというブロワーを使って大暴れ。最上段に座ったことを後悔しました。
テントサウナに通常サイズのHarviaのストーブをいれるのを見られる機会は貴重だったかもしれません。こんなにしっかり温まるテントサウナは初めてでした。
この手のイベントはととのうことを諦めて臨むのですが、ととのいの押し売りがすごすぎてととのうしかない状態でした。
人生初の印西牧の原でしたが、遠い…。特に第4部は終電ギリギリ。告知不足は否めないものの、スカイスパが本拠地のアウフグースプロフェッショナルチームが集客するには不利な開催地なのだと思います。メインの客層が城南〜神奈川県東部だと思われるので、行くのが辛くて敬遠されていそうです。横浜から乗換なしで行けなくもないんですが…。
熱子さんが関東に滞在している間に、サトシさんとの視察旅の苦労話(3時間)をシアターサウナで聞きたいです。
男
[ 神奈川県 ]
シン・スカイスパ
シアターサウナの柿落としアウフグースイベント。
16時の永井さんとスター諸星さんの会と、20時の箸休めサトシさんの会に参加。
16時の回は通常60℃のところ80℃まで上げてのイベント。600kgのストーンにロウリュウしまくり。横に広いサウナ室のためアウフギーサーの運動量がやばいことになっていてお二人とも汗だくでした。サトシさんもなぜかタオルを渡されて参加。
20時の回はさらに温度が上がって85℃。開始時に湿度が20%だったのが、終了時には湿度計を振り切ってました(30%までしか目盛りがない)。
この温度セットのせいでトラブルが発生したものの、最後は総勢8名のアウフグース祭り。
火傷しそうに熱い床を裸足でパフォーマンスしてたアウフギーサーもすごいけど、個人的には床に腹這いになって撮影していたスタッフがMVPでした。半袖短パンであの接地面積はやばいかと。
[ 神奈川県 ]
いい風呂の日なのでロウリュウコレクション。
初訪問でしたが、コンパクトだけれど天井が高くて快適な施設でした。
ロウリュウコレクションは19:00以降の3回を受けました。
最後のファンファンロウリュウは結構暑く感じました。67度くらいなのに。ファンファン君すごい。
[ 東京都 ]
紅葉始めの秋川渓谷。
夏のように川原で騒ぐパリピ大学生もおらず、快適に過ごせました。
川の水温はすでにシングルのように感じられました。川に降りるまでにすっかりクールダウンし終わってしまうので、防寒対策が必要かもしれません。
今日の最高温度は114度でした!
[ 東京都 ]
アウフグースの時間は混んでますね。
相変わらずの激アツアウフグースを耐え、水風呂に長めに入ったら一発で整いました。
PayPayクーポンが使える間にまた来ます。
男
[ 千葉県 ]
ジートピアシャツを着てジートピアへ。
今月から値上がりしたウィスキングを受けに。サウナ室を占有することを考えるとまだ安い気がします。
久しぶりに戸川さんの施術でした。戸川さんか黒田さんしか受けたことがないのですが。
低温サウナは調子が悪めでした。ウィスキングイベントで酷使したせい?
それでもがっつりととのうウィスキング最高。
[ 神奈川県 ]
相変わらず値段設定がバグってるヨガスパ。
ヨガの後はととのいやすくなる気がします。
明日はジートピアの予定なので、クィックななあかすりをジートピアで受けるか、丁寧なあかすりかを悩んで、スカイスパで受けることに。
今まで受けたあかすりの中で最高でした。指名制度があれば間違いなく指名するのに。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。