大垣サウナ
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
祝『サ道』掲載。なぜか夏の到来とともにイキタイスイッチが入る。去年も夏だけ3回来たっけ。
水風呂の水質の良さは皆さんのサ活の通りだが、私にはしきじと違って肌に馴染まず、抗う感じがする。それがいい。上手な床屋さんの「顔剃り」を全身ゾーリゾリとやってもらってる気分で、一皮むけたようなサッパリ感、そしてキンキンに冷えた清涼感。
小休止後、まだ冷たい体を112度のカラカラストロングサウナでじっくり蒸し焼き。最初の汗が出るまでの5分間が特にイイ。体温の上昇と血圧の低下を味わいながら「ああ、生きてるって素晴らしい」と実感する。ま、体にはよくないわな。
サウナ10分→水風呂5分→脱衣所で小休止→サウナ15分→水風呂5分でバテてきた。やはり体育会系サウナだ。
3セット目はサウナ7分→水風呂3分と軽くしてメシへ。生姜焼き定食最高!
自分も昨日大垣サウナ行ったとき水風呂にしきじとは違う攻撃的なものを感じました。 なんだかうまく表現できないけど決してつらいわけでなくむしろ良いですよ。
生姜焼き美味しそうントゥ
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら