サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
ボスが「ユーキューショーカ、モクヒョータッセー!」とうるさいので休んでやったよ。
しきじインターが復旧したので初利用。まずはそのまま海岸へ出てしばし投げ釣り。「ここは釣れんだろ!」と話しかけてきたおっちゃんとひとしきり釣り談義をして、ポイントを教えてもらう。
これからサウナ、と言うと「ああ、しきじか。熱いから好かん。みなと温泉の方がいいぞ」とバッサリ。
めげずに汗と砂だらけの汚ない格好で聖地入店。10時過ぎでもほどほどの入りで、大将の掃除にも気合いが入っていた。水風呂、おいしゅうございました。いつもありがとうございます。
2階へ上がって、この後の都合で野菜炒め定食ご飯少なめ。なんの変哲もない一品一品が、途轍もなくうまい。
フロントで、笹野さんプロデュースのなんかサプリみたいなやつを売っていたが、人気者になるといろんな輩が金の匂いを嗅ぎつけてやってくるからなあ・・・とちょっと心配してみる。
さて次の目的地。今日はビビンバに初チャレンジと決めていた。
メシ粒に・・・ミンチの旨みがしみこんで・・・そこへハンバーグのかけらを放り込んで混ぜ混ぜして、オニオンソースの風味も加わって・・・(絶句)。
タレとコチュジャンが別添えになっているのには理由がありそうで、タレをかけない方が肉の味がよくわかってうまい!また頼もう。
***しきじ水でパンを焼こう!part3***
硬度84で、パン作りにもすごく向いている。ただし弱アルカリ性なので、レモンか酢を数滴垂らさないと膨らみが悪いので注意。
静岡名産石垣イチゴのジャムを使って、とってもさわやかなパンを焼いてみた。
しきじ・さわやかパン、素晴らしい!
げんこつハンバーグ要素がわかるクオリティーの高さ見事の一言につきます。松島やああ松島や松島や的な。
とてもいい❗️
ファンになってしまいそうです(๑˃̵ᴗ˂̵)💕
さわやかからのさわやかパン‼️しきじ水で作ったパンなど神宿り的に美味しいのだろうなぁ✨お見事です👏
すごくさわやかなぱんですね 感動しましたw
すげぇっすね、パンwww自分も何度も見ちゃいました!!こういうのテンションがあがりますwww
しきじさわやかパン😍 完成度が半端ない🔥付け合せもお手製パン😚?
スゴーイ🤯🤯🤯げんこつができたー‼
すごっ!!!なにこれ!!!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら