2021.04.05 登録
[ 神奈川県 ]
15:00入館
すごく混んでたGW最終日舐めてました
①12-2-5
②12-2-5
大休憩で味噌ラーメンたべました
③12-2-5
④15-2-10(井上師パネッパ!)
⑤12-2-5(ぬるいほう)
⑥8-2-10
18時近くでようやく空いてきたかな
ちょっと落ち着いて入れる雰囲気ではなかったです。まあ仕方ない
あ、打たせ水は爽快でした!滝行みたい
[ 神奈川県 ]
①8-3-5
②12-3-5
③12-3-5
大休憩(イマココ)
後2セットやる予定
屋外露天の整いスポットが広く椅子も多いのでよいです
特に今日はすごい天気よく雲ひとつない青空です
サウナはドライで上段で90℃くらいのはずですがそんなに熱くない
水風呂は15℃ちょいでつめため
GWなんで奥さんと一緒に早めに家でてサイクリングがてらきましたがやはり混んでる
[ 神奈川県 ]
15時入店
12-2-5×3セット
大休憩45分
12--2-5×2セット
今日もイレズ◯さん率は高かったものの空いてました
天気良くて外気浴がめちゃくちゃ気持ちよかった。
サウナ温度94℃てなってますが全然きつくないのは先週のしきじ効果なのか
[ 静岡県 ]
横浜から東海道一本で一応いけるのできてしまいました。この機会を逃すと一生こないかもしれない
4/15
17:30すぎ入店
18:00フィンランド×1セット、薬草サウナ×1セット
21:00フィンランド×1セット、薬草サウナ×2セット
24:00就寝
4/16
6:30フィンランド×1セット、薬草サウナ×3セット
8:30薬草サウナ×1セット
フィンランドは温度高いので最初は8分くらいから。なれれば12分いけました
薬草は湿度が高く最初は5,6分できつくなり、なれても8分くらいだったかな
水風呂それぞれは2,3分
休憩はいつもより長めで5〜10分
だったかしら。何しろ回数入ったので
初心者のくせに生意気いいますが
建物外観みる限り「なんでわざわざここまで来たんだおれ」て思いました。が
2セット目でかっちり整ってしまい、その後も大休憩してリセットしたから入り直すと一々ぶっとんでしまいました。
なにがそうさせるんだろうか。薬草サウナのアロマか水風呂の滝の音か
[ 神奈川県 ]
朝5時にネコたちに叩き起こされそのまま仕事いったので途中で眠くて疲れ果ててしまいとっとと早退しました
5時半入店で(10+2+4)×4セットですっかりきまってしまいました。
サウナ室内に時計がないので時間はざっくりです
水風呂温度は17℃くらいですが気持ちよくて一駅乗り過ぎてもいく甲斐はありました
男
[ 神奈川県 ]
結婚記念日なのでおくさん同伴
15時入店
12分×3セット
1時間休憩して(フィンランドのビールとレモンサワーのむ)
12分×2セット
サウナ室に外窓があるので日産本社がよく見える
人が働いてるの見ながらサウナするのは
なんというか格別
椅子が15脚ほど並んでるけど全部埋まっているのがなんだか鳩の群れのようである
[ 東京都 ]
14時入店
サウナ10分×水風呂2分×休憩3分×4セット
井上さんの熱波初体験する
15分くらいあったんじゃないかと思う。その5分前からサウナ室入ってたのでめちゃくちゃきつかった
そのぶん水風呂で昇天した
[ 神奈川県 ]
久しぶりにホームにくる
(偶数日でないと熱いほうのサウナが男日にならないから)
ロイヤルコース(サウナ付き)690円というのはすごくお得なので普段使いによいです。
12分×4セット
ここの水風呂は自家鉱泉で格別。
外気浴スペースも広くて空と電線見ながらぶっととのいます
お客にお絵描きがあるひとが多いです。3割くらいかな。
一緒いったおくさんに聞いたら女湯も一緒らしい。まあ、他で入れない人たちが集うんだろうな、と
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。