2021.04.05 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 湯あそびひろば 葛の湯
  • 好きなサウナ ロッカー:新橋アスティル  洗い場:新橋アスティル  お風呂:湯の市柄沢店  サウナ室:しきじの薬草サウナorスカイスパ  ロウリュ:スカイスパ  アウフグース:スカイスパ  水風呂:しきじ ととのい椅子:新橋アスティル  外気浴:伊東K'SHOUSEの縁側(サウナなし)  サ飯:川崎ビッグ
  • プロフィール テルマエ技師でございます
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

アフロスは久しぶり。
サウナ室の照明が変わってた。タイマーで点灯なのかしら。
水風呂キンキンだった

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14℃
14
利世館

[ 神奈川県 ]

永楽湯もしめてしまったのでこっち通おうかな。
夏は水風呂ぬるくてムリだけど冬ならあり!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
13

脱衣室で胸からヘソにかけて「冥府魔道」て彫ってあるじいさんがいました。
子連れ狼か!

かき揚げそば

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
11
saunahouse

[ 神奈川県 ]

有給奨励日で平日休み、今日は空いてそうで狙い目
午前中映画(ガソダム)観てからの14時入館。
2750円と高めだけど5時間ならかえってお得。
サウナ5→4→大休憩→1→2→3→3と攻めたのだけど3以外どこも湿度高めでしっかり発汗して水風呂3種類と熱湯と大好物のぬるい炭酸泉と揃っていてよかった。サウナ東京の神奈川版かな
1セット目からぶっ飛んでしまい先刻の赤いガソダムがちらつきました。
惜しむらくは飲食が高い、ビッグの倍くらいしてるのと2階の休憩所が狭めで席が少ないとこかな。
でもこーゆーの横浜にも欲しい!

続きを読む
19

19時入館withおくさん。
家族連れでめちゃくちゃ混んでる。
ご飯食べて岩盤浴して22時から再チャレンジするも今度は飲み帰りなのか若者だらけでめちゃ混んでる。
やはりこーゆーとこは平日に来るべきだった。川崎ゆいるいきゃよかった。
サウナもお風呂もどこか別の施設のパクリというか企業努力というか頑張ってる。
でももうちょい熱くしてほしいんだよなぁどっちのサウナも

カキフライ御膳

美味しかったよ。ご飯少なめだけどおじさんにはちょうどよい

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,90℃
  • 水風呂温度 7℃,16℃
17

またサウナのベンチ壊れてる。そもそも最初の施工ミスなんでねーのかこれ

じぃえんとるまん 戸塚店

塩レバーと赤星大瓶

ジム後のたんぱく質補給。780円なり

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17.9℃
12
永楽湯

[ 神奈川県 ]

今日こそ最後!
いつもよりだいぶ混んでた、20人以上いたかしら。
常連さんたち悲しんでたけどここなくなってみんなどこいくんかしら

ジジーズ&ババーズ

ビールとこのあとサンタッキーフライドチキン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
14

初場所千秋楽幕内の取り組みと巴戦まで全て浴室内で鑑賞してしまった。(サウナ室のチャンネルも変えた)
お世話様でした。めちゃあったまって外もTシャツでよいぐらい。

三河屋 CIAL横浜ANNEX

マフエフ生とタケノコ土佐煮

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
10

サウナと関係ないけどロイヤルいく階段ですれ違ったじいさまのキ◯タマ袋が狸の置物(のでっかいほう)くらいあってたまげた。(タマだけに)
そんだ毛

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
8
永楽湯

[ 神奈川県 ]

今日で最後かなぁ
サウナあちちでごちそーさま!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14℃
14
レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

お隣りのサウナハウスも今日オープンだったのね!
確か系列レックスインとか蒲田ガーデンとか一緒だよね?ここ
でも値段は倍だった。女子もあるから若い人デートで使えるかもね。
まあ、レックスかビッグだなおじさんには。
と書いたけどなんだかサウナ東京並みのスペックらしいからやっぱし行ってみたいぞ!

シンポークステーキ(ライスセット)

おじさんにとっては超ボリューミー でもんまかった。

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 15.4℃
17
続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16.7℃
続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
永楽湯

[ 神奈川県 ]

今月までなので詣ときました。
開店からの一番風呂なのであっちい。
カランのお湯は最初は水。
サウナも火を入れたばかりなのかぬるめ。
お客さんはお風呂利用含め20人くらいといつもより多め。
閉店までにもっかいこよう

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
17

初詣きました

夜定と黒霧ソーダ

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
12

水風呂16℃はうれしいがオートロウリュの量か回数を倍にしてほしいなあ。発汗しにくいのよ

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
12
天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

ジェクサー行こうかと思ってたのにまさかの定休日
年末のLINEくじ引きでダータ券貰ってたので予定変更。
学生さんまだ休み中だから混んでたのかしら。
水風呂は17.5℃。マイルドでよいよね、スパ銭なんだから召されちゃう人いるかもだし
しっかし帰り道が雨降られて寒い

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.5℃
15

新年はやっぱここから!
親子連れ多くて混んでっけどまあしょうがない。
気温とともに低くなる水風呂、今日のは効いた

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
11
湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

本年のシメにいってきました。
炭酸泉でポカポカだけどもういい歳だからこのまま初詣いく元気はないな

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.7℃
17
続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃