2021.04.02 登録
[ 北海道 ]
17:45頃入場 滞在時間110分 外気温13℃ サ室内湿度60%
サウナ(ロウリュ無)94℃6分 水風呂15.0℃1分 外気浴6分 給水
サウナ(ロウリュ無)92℃7分 水風呂15.1℃1分 外気浴7分 給水
サウナ(ロウリュ少々)94℃8分 水風呂15.0℃1分 外気浴7分
サウナ(ロウリュ少々)94℃8分 水風呂15.2℃1分 外気浴10分
モール温泉41.1℃4分 モールジャグジー39.2℃3分
日曜夕方としては閑散、常連さんたちも他所に分散かいつもより少ない。
お陰で静かに自分と向き合うサ活ができた。
男
[ 北海道 ]
19:30頃IN 外気温17℃ やや強い風雨
悪天候でも三連休初日とあって駐車場は他地区や道外ナンバーが多数見受けられた。それでも入場してみるとお風呂利用のピークは過ぎているようで難なくカランへ。
サウナ92℃6分 水風呂17.4℃1分 外気浴6分 給水
サウナ89℃8分 水風呂17.2℃1分 外気浴10分
サウナ96℃7分 水風呂17.2℃1分 外気浴5分 屋内休憩5分
サウナ室利用はお馴染みさんばかりで終始和やかであった。
男
[ 北海道 ]
体調不良で中5日おいてのサ活
18:15頃IN 滞在80分 外気温10℃→7℃ 晴天 微風
サウナ(ロウリュ無)96℃7分 水風呂14.8℃1分 外気浴6分 給水
サウナ(ロウリュ有)92℃7分 水風呂14.6℃1分 外気浴6分 給水
サウナ(ロウリュ地獄)94℃6分 水風呂14.3℃1分 外気浴6分
3セット目のロウリュは過去一?で「ヒロテテ」さん言うところの鬼熱であったw
サウナマスクの必要性を初めて強く思ったww
経験から比較させてもらうとサウナ錦糸町のドライな138℃よりも肌に痛かったし大喜湯昭和のフィンランドサウナのロウリュの時間にして3倍ほど“抜け”が悪く札幌プレキャの湯桶3杯ロウリュ事故より結露汗が表出したw
なのでこの環境を作り出したO君には敬意を表しておく。
水風呂水温も下がっていたし、前述のように気温もシングルになったのでメリハリのはっきりした良いサ活となった。怪我の功名ともいうべきところかw
男
[ 北海道 ]
外気温15℃ 無風 晴れた夜空
19時頃 IN
サウナロウリュ有96℃6分 水風呂16.0℃1分 外気浴7分 給水
サウナロウリュ有97℃7分 水風呂16.2℃1分 外気浴7分 給水
サウナロウリュ有92℃7分 水風呂16.4℃1分 外気浴6分
2、3セット目の水風呂は温度が0.2℃ずつ上がっていた。これは推測するに
仲良し常連で平均100キロの三人衆が私の直前にご一緒にオーバーフローのビッグウェーブを現出させたためと思われるww
気温が秋らしくなってきたのですがすがしい外気浴を静かに楽しむことができた。東の夜空には4日前のいざよいの月においてけ堀にされた木星が一層強く輝いていた。
男
[ 北海道 ]
19:30過ぎIN 外気温20℃
サウナ96℃7分 水風呂17.5℃1分 外気浴5分 脱衣場休憩2分 給水
サウナ94℃7分 水風呂17.7℃1分 外気浴5分 屋内休憩2分 給水
サウナ89℃9分 水風呂17.0℃1分 外気浴5分 奥菜休憩3分
水風呂は浸かりやすいがメリハリがつかない。
お客はほとんどが常連さんで和やかだった。
ゆる~い感じのサ活であった。
男
[ 北海道 ]
北極星を見ながらととのう
18:50IN 外気温14℃ 無風
サウナロウリュ無96℃湿度60%7分 水風呂14.8℃1分 外気浴7分
サウナロウリュ有94℃湿度同上7分 水風呂15.0℃1分 外気浴8分
サウナロウリュ有97℃湿度同上7分 水風呂15.1℃1分 外気浴7分
モール泉40.6℃3分 モール泉ジャグジー38.9℃5分
本日の外気浴では嬉しい発見が!
当施設の中庭で外気浴が出来るようになって久しいが夜空の星は湯気などであまりくっきりとは見えない。しかしここ2~3回は季節柄とお天気も良くそれほど視力の良くない私にも2~3等星くらいまでは見て取れる状態になっていた。
私の基本的な外気浴場所は中庭の二つ置かれたベンチ&トトノイ椅子の向かって右側なのだがそこに脱力しながら真上を眺めるとちょうど北極星が見える事に気付いた!!前回の外気浴4回と今回の外気浴3回すべて同じ位置に見えたのだから間違いないだろうw
折からの16夜のいざよいの月がそこから東の中空に輝いていて一緒に見える一等星は木星だよと常連のN村さんが教えてくれた。本日のサ活はお得感満載であったw
男
[ 北海道 ]
19:15IN 気温16℃
サウナ96℃6分 水風呂17.2℃1分 外気浴5分 給水
サウナ94℃8分 水風呂16.8℃1分 外気浴15分
サウナ92℃9分 水風呂17.0℃1分 外気浴20分 露天風呂10分
2セット目のサウナ室から九州は熊本からの自家用車旅の方に話しかけられ生来の話好きに点火されてしまいその後のサ活はそれぞれが長くなった。
その方は車中泊をしながら函館を皮切りに北海道の海岸沿いを時計回りにまわってきて今夜ここのお風呂にきたとのこと。驚くのは道内の地名で知っているのが宗谷、納沙布、襟裳の各岬くらいで検索でお風呂(サウナ有)を調べてそれだけの理由で宿泊地を決めてきているということだったww
たまたま同時間帯に3セット(1セット目は気づかなかった)を一緒にしたがこんな一期一会もサウナー同士ならではのことであろう。
男
[ 北海道 ]
18:10IN 外気温16℃ 晴れた夜空 無風
自己都合で半月余りご無沙汰していた準ホーム
サウナロウリュ無98℃6分 水風呂16.2℃1分 外気浴7分
サウナロウリュ無96℃8分 水風呂16.0℃1分 外気浴8分 給水
サウナロウリュ有94℃8分 水風呂15.8℃1分 外気浴7分 給水
サウナロウリュ有93℃10分 水風呂15.9℃1分 外気浴7分
最初に脱衣したときサウナハットを忘れたのに気付いたがそのまま1セット
MOKUタオルはハットがわりにならないことを悟り外気浴後着衣し駐車場へ
クルマのトランクから非常用サウナハット(写真参照※1)をとってきた。
相撲でいうところの水入りを挟んだのでいつもより多い計4セットとなった。
3セット目のロウリュは強烈だったが気持ちがよく、4セット目は抜けが良いのと室温が下がっていたので少し長い滞在となった。
アフターのモール温泉は湯温40.6℃とぬるかったがモール泉ジャグジーは適温と思えたので満足して退出。
脱衣場では扇風機を独占できる位置の椅子に陣取った「郊楽苑※2のガンジー」※3が気持ちよさげに読書をしていた。
※1 紳士用帽子メーカーESTNATIONが発売していた普段かぶりも出来る
サウナハット。初ニコーリフレに向け購入した代物だがリフレにて
装着時に勘違いしてかぶってると若者たちに冷笑されたので以後は
非常用サウナハットに格下げ
※2 郊楽苑。現在名「別海町ふるさと交流館」の旧名称
※3 「郊楽苑のガンジー」。本日C田君が発案したあだ名の謎の人物
推定年齢(40代後半)痩身で肌の色浅黒く白いタオルを頬かむり
している。ノンサウナーであるようなのだがお風呂が好きらしく
サ室横の水風呂とモール高温泉の間にある仕切りの上に30分以上
居座りサウナー各位には非常に邪魔な存在となっていた。
常連О君がわざと水風呂の冷水をぶっかけたりしたが全く動じず
(本当は少し震えていたらしい)居座り続けたので常連の皆も驚
きと畏敬の念をもち特に感心した常連のC田君が思わず「郊楽苑
のガンジーですね!」それに私も激しく同意したw
男
[ 北海道 ]
現地着19:10頃 外気温17℃ 無風
サウナ96℃6分 水風呂17.2℃1.5分 外気浴5分屋内休憩3分 給水
サウナ94℃8分 水風呂17.0℃1分 外気浴6分屋内休憩3分 給水
サウナ96℃8分 水風呂16.8℃1.5分 外気浴8分屋内休憩5分
サ室内は2~4人で推移 ドライな環境が維持されていて「ゆうゆ」らしかった
途中からポークチャップ川さん、ぱずーさんがやってきた。お二人ともスタイリッシュでスマートなサ活を淡々とこなしていた。
私は・・・ 淡々とした感じにはならず最近とみに休憩時間が長くなってきた。
1セット目の外気浴時は露天風呂脇に完全に一人となり風の音も潮騒も全くなく館内放送のオルゴールサウンドのみとなった。もとよりこのオルゴールサウンドは嫌いではなく時にはトトノイに誘ってくれるのだが、あまりにそれだけに集中するとむくむくと音的欲求が持ち上がってきてもしこのオルゴールサウンドのかわりに私の好きなレッドツェッペリンの「Tea for One」やアール・クルーの「Could it Be I'm Fallin in Love」なんかを聞けたらどんな感覚に陥っていけるのだろうかと夢想した。
2,3セット目にはトトノイ椅子から投げ出した膝から下が抜け落ちていくような無感覚的脱力に陥りいたずらに時間の経過を招いた。時を忘れるのも忘我といえるのだろうかw
静かなサ活のもたらす恩恵はやはり貴重であるというのが本日の感想である。
男
[ 北海道 ]
17:15頃 現地着 外気温15℃ 夕日を見ながらの外気浴
サウナ96℃6分 水風呂17.2℃1分 外気浴5分 給水
サウナ90℃7分 水風呂17.0℃1分 外気浴3分 屋内休憩3分 給水
サウナ92℃7分 水風呂16.8℃1分 外気浴5分 屋内休憩5分
入場時は夕餉前のひと時とあってカランも満員であったがサ室は終始2~3人
一セットごとに変わる夕空のグラデーションを外気浴と屋内休憩時にぼーっと楽しむ。
3セットを終え湯舟に浸かっているとご常連の皆さんが次々入場で辞去の挨拶。
結膜炎で控えていた9日ぶりのサウナを静かに堪能できた。
男
[ 北海道 ]
外気温17℃ 無風 無霧
19:40頃IN まだ行楽シーズン中なので旅行者の車やバイクが駐車場に多く見られた。広々とした自慢の脱衣場も狭く感じる。浴室内、サウナ室も然り・・・。
サウナ89℃7分 水風呂17.3℃1分 外気浴不可 屋内休憩3分脱衣場休憩3分給水
サウナ96℃7分 水風呂16.9℃1分 外気浴5分 脱衣場休憩5分 給水
サウナ92℃8分 水風呂17.0℃1分 外気浴5分 脱衣場休憩3分
当施設の水風呂水道水の水源の直近の温度は15℃で水源から3日ほどかけてここまでやってくる。水源は川だと思っていたのだが実は湧水だということだ。
水源でさえ温かいのだから冷却していない水道水の水風呂は16℃以上もやむなしといったところか、といったお話を常連の水道課課長からお聞きできたw
因みに9月に入って気温が下がってきたら一気に水源の水温も下がるそうだ、期待して待ちたい。
男
[ 北海道 ]
外気温20℃ 当地は雨交じりの強風
18:10頃IN
サウナ98℃5分 水風呂17.2℃1分 外気浴2分 脱衣場休憩4分 給水
サウナ92℃7分 水風呂16.9℃1分 屋内休憩2分 脱衣場休憩3分 給水
サウナ89℃8分 水風呂16.5℃1分 外気浴3分 脱衣場休憩3分
入場時最初にやったことは止められていた水風呂の蛇口を全開に。
水を止める方には循環しない水風呂であることを理解してほしい。
外気浴時は風が舞い込んで体温を奪われるので気温の割に寒さを感じた。
男
[ 北海道 ]
18:10頃IN 外気温20℃ 曇天 微風
土曜の夕方のせいなのか脱衣場から混み込みw
慣れないからなのかセルフ交換のサウナマットを誰も持ち込んでいない。
べたべたのサウナマットでみんな平気なのだろうかw
サウナ96℃7分 水風呂13.9℃1分 外気浴6分 給水
サウナ97℃7分 水風呂14.5℃1分 外気浴7分 給水
サウナ94℃9分 水風呂14.0℃1分 外気浴8分
1セット目はサウナ室やむなく下段
2セット目水風呂はイモ洗い状態のせいか0.6℃も水温上昇(過去に記憶なし)
3セット目は誰かがロウリュしたようで肌に結露汗
タイガースの試合がめずらしくディゲームだったためいつもより早く入場したのが失策だった。混雑のピークとシンクロしてしまった。
男
[ 北海道 ]
道東から札幌まで高速道路の通行止めを回避しながらやってきた。
何せ昨夜来からの天気といったら道内ほぼ全域に猛烈な風雨をもたらしたので道東から陸路の主な3ルートのうち道東道と日勝峠が通行不可のまま推移する可能性が高く不便な狩勝峠ルートを通った場合札幌市内着が夜中になると予想されたのだ。
しかし幸いなことに午後3時過ぎに道東道の一部が開通したので、車中からここプレキャ札幌の予約を入れてみたら運よく部屋があった。
午後10時過ぎにチェックインし同11時過ぎの浴室INに向け館内着着衣やトイレを済ませてふとテレビ前のテーブルをみると灰皿らしきものがあった・・・。
喫煙ルームを予約してしまっていたのだww楽天トラベルで確認したら確かに喫煙での予約だった。ちょっと逡巡したのちフロントに聞いてみたら禁煙の部屋があり変えてくれるとのこと!幸甚!! ありがとう素晴らしいホテルです。。
前置きが長くなったが当地の外気温21℃ 時折雨交じりのやや強い風
23:05IN 洗体→湯通し→露天へ通じる階段にて小休憩
サウナ84℃6分 水風呂1分 露天外気浴5分 給水
サウナ81℃6分 水風呂1分 階段途中にて外気浴5分 給水
サウナ84℃7分 水風呂1分 露天外気浴7分 ツボ風呂3分 ブラシリ泉浴5分
最後にブラシリジャグジーに少々
尚定かではないが 1セット目はロウリュ直後だったようで6分がきつく感じた
水風呂の温度推定13度台だったので指先がしびれるような感覚を覚えた蓋し最高
ガンギマったw
以前のようなサウナマット使い放題のセルフサービスは無くなったが敷かれているマットに不快感はなかったのでマイマットも必要ないと思った。
男
[ 北海道 ]
18:30IN 外気温20℃ 無風 無霧
当地霧多布は小高い湯沸(とうふつ)地区に当施設ゆうゆの他役場庁舎があるだけのよく言えば自然に抱かれた環境、悪く言えば何もない殺風景な辺鄙な場所である。しかし夏の観光のハイシーズンになると町営のバンガロー群やオートキャンプ場や二つある岬のきれいなトイレを併設する駐車場などにやってくるキャンピングカー、バイカー、チャリダーなどで結構賑わう。
私見だが近年道内の他のキャンプ場は羆出没の可能性を否定できない、ここ霧多布は海を泳ぎ渡るか霧多布大橋を渡るかしないと羆は来られないw(エゾ鹿は何故か棲息しているww)
新型コロナウィルスによる行動制限が原則廃止になった今 涼しい北海道でのびのび野外活動できる場所の筆頭であるのではないかw
なので最近ゆうゆも混む。幸いサウナーの割合は少ないようでサ室や水風呂に不便はない!
サウナ96℃6分 水風呂17.1℃1分 外気浴5分 給水
サウナ94℃7分 水風呂17.0℃1.5分 外気浴20分 給水
サウナ89℃8分 水風呂16.5℃1分 外気浴5分 屋内休憩3分
2セット目外気浴では常連のY・Kさんと話し込んでしまいきっちり体が冷え切ったw
20時過ぎに着衣していると混雑時を避ける目論見の常連さんたちがやってきたw
ポークチャップ川さんもその一人だ。私が一生懸命搔い出し何とか下げた温度の水風呂を楽しんでくれることだろうw
男
[ 北海道 ]
18:20現地着 気温21℃ 無風 濃霧
駐車場はいつにない混みようだった。
サウナ92℃6分 水風呂15.9℃1分 外気浴5分 給水
サウナ94℃7分 水風呂16.0℃1分 外気浴5分 脱衣場休憩3分 給水
サウナ92℃7分 水風呂15.9℃1分 外気浴6分
サ室もカランも湯船も人で一杯だったが総じてマナーの良い人たちばかりだった。一人だけかけず小僧がいたがいいタイミングで注意することができたので正確にはかけず未遂小僧であった、彼はすいませんと謝っていたので今後はきっちり汗を流すようになることだろうww
20時から近くで行われる予定の夏祭り花火大会があまりの濃霧で延期となった。
霧多布の面目躍如か?ww
男
[ 北海道 ]
コロナ禍で主力多数脱落迫力がた落ちのタイガース打線は今夜も沈黙の嫌な予感
しかないので少し遅いが別海へ向かうことにした。
19時15分頃現地着 外気温21℃ 曇り時々雨
サ室は一発目からMr.Qさんプロデュースの湿熱地獄ワンダーランドと化していた。
サウナ96℃6分 水風呂13.6℃1分 外気浴6分 給水
サウナ94℃7分 水風呂13.8℃1分 外気浴7分 給水
サウナ94℃8分 水風呂14.0℃1分 外気浴7分
サ室と水風呂の環境が微妙なコントラストとなって心地よい外気浴を得ることができたので最良の部類のサ活だったと思う。
男
[ 北海道 ]
現地着20時頃 外気温20℃ 小雨やや風あり
脱衣場についたところに偶然、偶然wポークチャップ川さんトトノイストさんご来場。途中サ室などでのタイミングは夫々だったが帰りの着衣も同時となった。
サウナ96℃6分 水風呂16.8℃1.5分 外気浴5分 脱衣場休憩と給水
サウナ94℃7分 水風呂16.4℃1分 外気浴6分 脱衣場休憩と給水
サウナ92℃7分 水風呂16.3℃1分 外気浴4分 屋内休憩3分
本日もまあまあの混みようではあったが皆さんマナーがよくサ室内はドライ環境
雨のせいで虫害も無く程よい風が舞い込むいい感じの外気浴ができた。
男
[ 北海道 ]
小雨そぼ降る夕刻の別海 外気温18℃ 微風
18:40頃IN
いつものように 洗体→下茹で→プチ外気浴で水滴ぬぐい
サウナ92℃7分 水風呂13.8℃1分 外気浴6分 給水
サウナ98℃(ロウリュ直後)6分 水風呂14.0℃1分 外気浴6分 給水
サウナ96℃(ロウリュ直後)7分 水風呂13.8℃1分 外気浴7分
モール温泉42.0℃4分 モールジャグジー5分
きついロウリュにきりりと冷たい水風呂で
2,3セット目は外気浴時に久々にガンギマリ状態に。
納めのモール泉は成分が湯中に溶けだして言うなればモールローション状態!!
日曜のサザエさんシンドロームを忘れさせてくれるしめくくりとなった。
男
[ 北海道 ]
愛すべきホームサウナの環境改善を施設側に切に願う。
外気温15℃ 無風 無霧 曇天の霧多布
19:20頃IN
サウナ94℃7分 水風呂16.8℃1分 外気浴5分 給水
サウナ96℃7分 水風呂16.8℃1分 外気浴8分 給水
サウナ94℃8分 水風呂16.7℃1分 外気浴5分
サ室はほぼ満員で室内のベンチや床は常に濡れていた。
故に多湿な環境だがそれがほぼ人の体から流れ落ちる汗や湯上りの水滴の影響なのでうれしくはない。いつものスーパードライ状態とは違って結露による私の汗のしたたりも多くなった。他の方の発汗も同様に激しい。完全な悪循環だ!
敷き込みのマットがない上に施設側の用意している一人用ビート板状ウレタンマットがこの悪辣な環境を助長している。
利用客の皆が体の水滴を拭きとってから入室すればかなり違うのだがそれを必然として要求するわけにもいかない。
常連の足が遠のき、サウナブームが去る頃に元の静かなゆうゆサ室が戻っては来るだろう。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。