2021.03.24 登録
女
[ 東京都 ]
かなりこじんまりとサ室は定員3名。
かなり温度低く、扉開けるたびに温度が下がる。
しかし、水風呂はいつもより低く13℃とキンキンでありがたい!
露天スペースにととのい椅子が2脚あったので、雨じゃなきゃ気持ちよかっただろうな。
歩いた距離 0.5km
女
[ 埼玉県 ]
サウナ強化週間のわりにぬるくて、リンさんの爆風ロウリュでやっとちょうど良いくらい。
今日は混んでて、マナーも悪め。
終始うるさい感じです。
一休みして午後また楽しみます。
女
女
女
[ 青森県 ]
サ旅ダイナミックパッケージが青森を追加してキャンペーンで安くなっていたので来訪。
チェックイン後、風呂へ向かうも地元の方々で賑わい、洗い場は空きがないくらい。
しかしサウナも風呂もちゃんと黙浴。喋る人はウレタンマスクして風呂入ってる。
そして、サ室を出るときにはみんな、サウナマットで自分の汗が落ちたところを拭いてから出る。
東京よりマナー良いぞ!
サ室は湿度がしっかりあり熱い。水風呂はぬるいが柔らかい水質。
何より外気浴!本当は雪の中、露天スペースで休憩したかったが、今日は晴れていてそんなに寒くない。
それでも露天スペースに残雪もあり足から冷える〜☃️と思ったら、露天の温泉がチョロチョロ溢れるあたりに足をつけると最高に気持ち良い!
そして、3セット目でオートロウリュに遭遇!
急に照明が消えたと思ったら、サウナストーンの上がピカピカ光り始め、ロウリュ!
一気に熱くなり、最高のコンディションに。
明日は雪が降らないかなぁ❄️
歩いた距離 0.5km
女
女
[ 埼玉県 ]
11:00〜と11:30〜のリンさんの爆風ロウリュを浴びるのが最近のルーティンになってきた。
12時前から雨が降り出し、早めに切り上げ。
※マスクしない、喋る若者増えてます。気になる方は早くワクチン打つか避けた方が良いかも。
女
女
女
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。